1818
7ff293420c
2025/03/04 (火) 07:45:23
皆様、お早う御座います。
中3日ご無沙汰して居りました。
先週木曜日に大きな病院の内科の診察を受けたら今まで診てもらって居た医師では無く新人さん血液検査の結果、貧血が少し見られるから薬を飲んで下さい等と、(私)20年来その数値で過去に薬を飲んで酷い目に合ったので処方は遠慮しますと言ったのですが貧血は改善したほうが良いと押し切られ処方されてしまいました。
処方されたので仕方なく飲んで見たらアラ大変、過去と同じく吐き気に気持ちの悪さで2日飲んで止めました。
そんな訳で少し臥せっておりました。
お陰様で予定が大分くるってしまいましたね~。
2日に間に合うように接地工事の準備をしたのに流れてしまいました。
次回は天気と工事屋さんの予定次第かな。
埋め込むステンレス接地板とパイプ。
38兄弟さん、YS-2さん。
YAMAHAの音調パネルの話題で盛り上がって居ますね~。
販売当初は白と艶消しの黒だったと記憶に有るのですが?。
gjkiさん
PD-191用にSタイプご購入ですか。
確認されたのかな~ベース部分は171と同じなので、本体への取り付けは以前と同じになると思いますよ。
ただ本体への固定ネジを1本諦めれば確か70㎜のベースで取り付けは可能だったと思います。
購入するとなれば3本目ですから、おねだりして45㎜(ネジが全部留められる)とか60㎜でベース部分からはみ出さない物を作って貰っては。
駄目な時には制作してくれる処を紹介しますよ。
外形60㎜サイド15度斜めカット。
アームも無いのに旋盤目仕上げと鏡面仕上げの2個作ってしまいました。
1年探しても旧タイプのロングアームは見つかりません。
通報 ...