皆様、今晩は。
夕食後の風呂上がり、ダウン寸前です。
今日はフル稼働の日でした。
午後からはアースの追加確認工事~追加の本打ち込み。
前回のアース打ち込みと違う結果が出てしまったので打ち込む長さに迷いましたね。
前回のベスト打ち込みの長さは2.7mで13.7Ωこれをもっと下げようと更に打ち込んだら60Ωになっちゃったのですよ。
今回はパイロット打ち込み用鉄筋棒(太さ)10㎜(長さ2.7m)を2m打ち込んでから10cm打ち込む毎に接地抵抗を計っていたたら2.6mの時に18Ω→2.7mで22.8Ωと上がってしまいました。
此の結果を基準に本棒を打ち込みを初めて2.5mの時に15Ω、10cm打ち込んで2.6mの時に何と18.1Ωに上がってしまいました。
流石に打ち込む勇気は出ませんでしたので2.6mで諦めました。
深くても駄目、浅くても駄目、接地抵抗軽減剤の入って居る層で微妙に変わってしまうのかな?。
結果は~。
前回
今回
15Ω以下だったら精神衛生上良かったのに~。
違う場所で再チャレンジするか悩んで居ります。
(掛かる費用は接地抵抗軽減剤20Kが有るので7澁澤さん)
YS-2さん
楽天さん、単独2位には御菓子屋さんの貢献すな。
貧困打線が12安打、遣れば出来るじゃんなん。
観ていなくて後から知ったのですがね。
週明けのオリックス二連戦、何とか二勝したいですね。
楽天さんもライオンさんに勝ってもらわないと御菓子屋さんBクラスにまた転落しちゃう。
通報 ...