futo
2025/05/22 (木) 18:16:10
3aa11@acd6f
> YS-2さん
お陰様で今日は朝からほぼ通常通りな感じです。
やはり翌日一日くらいは不調と思っていた方が良いかもしれません。
38兄弟さん
詳しく且つ丁寧にお教え頂いてありがとうございます。
RCAケーブルを使っている箇所は少なく、CHORD DAVEだけだったりします。
RCAケーブルの作成で気になっていたのは、シールドのメッシュ線を全部撚って付けるのはでは太くなり過ぎるという点でした。
私も少し間引いて上流のみに付けたいと思います。
それとRCAのプラグは「カナレのF-09」が優れものなのですね!
知りませんでした。
ただ今回はアンフェノールの手持ちが残っていて、それを利用すれば純粋にケーブルの違いが分かると思うのでそうしたいと思います。
次回はカナレを使ってみます。
XLRケーブルの作成についても気になっていた点はお察しの通りです(笑)。
今回はシンプルに1番に落として作りたいと思います。
少し先になると思いますが、完成の際は感想を書かせて頂きたいと思います。
重ね重ねありがとうございました。
通報 ...