皆様、今晩は。
今日はノンビリとレコード鑑賞をして居りました。
偶には暫く聴いていない物でもと聴いて見ましたが、やっぱり聴かなくなった物は音質が良くても?だな~。
それに小音量なら良いかと1時間延長して19時まで遊んで居ました。
入院する前からなんですが最近20時を過ぎ頃から30分くらい隣りから変な音が聞こえて来るのです。
リビングの窓を閉めてしまえば分からないのですが、少し開けておくと中東系の音楽みたいな感じ。
宗教の御祈りでもして居るのかな?。
昨夜や音量を計って見たら47㏈有りましたね。
音漏れで苦情を言われて居ましたので今度は此方から苦情を言いたい処ですが大人の対応かな。
38兄弟さん
カナレのスピーカーケーブルをアース線に使用して音質が良い説明ありがとう御座います。
スピーカーからもカナレのスピーカーケーブル4S6Gなのです。
最初は何処の物か分からない透明のスピーカーケーブルを割って使って居たのですが、あまりにも見栄えが悪いので手持ちで長いカナレのスピーカーケーブルが有ったので使用して居ました。
今回OFCアース線が良かったら全部交換使用と思って居ましたが、カナレの方が良かったので出費と手間が掛からなくて良かったです。
15inスピカーは大雑把な音と言う方も居られますが、私は結構細かい音まで再生して居ると思って居ます。
阪神さん、6回終了・1点リードですが今夜も胃の痛くなる試合展開になるかな?。
YS-2さん
ケルヒャーで御掃除したのですか?。
私の処はコンクリート部分が黒ずんでしまうのと、家の北側外壁の下部分とブロック塀に青カビが出できます。
毎度、ケルヒャーのお世話になっております。
今年は1/3やり残して居るのですが、自分では出来そうに無いので便利屋さんにお願いかな。
アース線の違いと言えば光城の仮想アースでも色々と試しましたね~。
メーカーでも6NとtripleCの二種類の物を出して居ましたし、YouTube動画では銀線が一番良かったとか色々と有るみい。
私はOFCアース線の5.5sqが一番良かったかな~。(結局3台使わなかった)
楽天さん、今夜は★確定の様ですね。
御菓子屋さんも今夜は危ないな~。