haisen

新緑 5月です。 / 188

192 コメント
views
188
38兄弟 2025/06/01 (日) 09:34:35

YS-2さん

DATA磯箱の評価はFacebookのホームシアターグループにも寄せられており「YouTube動画がフルハイのBlu-ray相当になった」なんてのもあります。
ネットワークグループの方は玄人の巣窟と化しており厳しい評価がされますが、悪い評価はないのでかなりの優れモノなんかな。
貸出し機が来週届くことになっているので試してみて悪いことがなければ「買い」になると思います。

1818さん

ファイル再生予備軍(と勝手に思っている)の1818さんにはfutoさんお勧めのWiimをぜひ試してほしいな~
携帯はスマホですよね?渋ちゃん6人分の本体だけ買えば鳴らせるよ。
スマホがなければPC版アプリでもOKみたいですが、この際なので変更しましょう。自宅外でもここの閲覧や投稿ができて、拘留中(お勤め中と言った方が良いのか?)の退屈な生活も一変しますから。
すでに配信再生の時代に入っているので、今から音源をリッピングしたりダウンロード購入したりとかの手間もかかりません。
1818さんのことなのでやってみればハマるのは見えています。レコード再生以上にいじりたくる余地が一杯ありますから。レコード周辺機器よりもゼロが1個か2個少ない渋ちゃんでいじれますよ。

futoさん

サイレントスイッチのトラブル原因は不明なままでしたか・・・それは残念。
推定の原因どおりに瞬断が起きているなら逆に絶縁箱の方が処理能力(パケット/秒)が足りてないのかもしれないね。あるいはハブが発熱していたとか?
その先にハブ探しの旅がまだあったとは・・・S1に至る道は長くて曲がりくねっている???

通報 ...