東京放課後サモナーズについての雑談目的でお使い下さい
世界代行者みたいな感じのキャラが基本的に苦手寄りなんだけど、みんなってどう思ってるんだろう?って気になったから聞いてみたいのと、推しの人は推してる理由も知りたい。主人公自身を見てないし、こちらの意思は関係なしで知らん誰か重ねてベタベタしてくるし、なんかダメなんだよな…(好きな人はほんまにすまん)最新の本編までは完全に読みきれてない駆け出しだからかもしれないが…(13章から先読めてないマン
イベント時でしか語られない代行者達の本音とかも有るんで是非読んでみて下さい。まあ好き嫌いは仕方ないけど…コレに関しては主人公もノリノリで役やる時有るからなあ。
世界というシステムのために一番大事な相手を切り捨てた可哀そうな英雄(主に世界・英雄属性)かな。イベントだと話が通じる頼りになる人格者で、メインだとヤンデレストーカーになってるあたりループの無常さを表す存在。主人公側が全ループ統一人格になるか退去しか救いはないからこのゲーム内ではガチ目のド底辺だと思ってる。 ちなみに本人の勝利(主人公取得+自世界帰還)は破滅フラグしかないな
その通り過ぎて今更涙した。
わかる(小声)設定的に仕方ないのは理解してるんだけど俺はお前らの兄でも妹でも孫でも叔父様でもねええええってなっちゃう。だからこそ面影を重ねつつ主人公とは別人と割り切ってくれるキャラが好きだ
すごく分かります!主人公を見てくれるキャラが好きですし、重ねるものの、そこを割り切ってくれるキャラが本当に好きです。セトくんとかが特にかわいい…。
自分はそんな気ないのに相手が勝手に執着して~みたいなのは放サモに限らず大人気のシチュではあるからね。それが主人公の中の誰かを見ているからって理屈付けは独特ではあるけど個人的には好みのシビアさではある。
質問者です。聞き方悪かったかな?とか苦手とかいうべきじゃ…とか考えてたけど、皆様から意見を頂戴できてとっても嬉しいです。本当にありがとうございます!…やっぱり人による、現状は賛否はある感じなんだなーというのと、そういう類のも人気なんだなーと大変参考になりました。Twitterとかで二次創作を見てると、皆様は気にされてない雰囲気でしたので、素直に「自分自身のことは見てくれてないところ等々スルーできるの凄え…!!」となり気になっていた次第です。
放サモやってる方はマイノリティや相手の好きを否定せず尊重したり苦手なものを静かにスルーするスタンスを取ることができる方が多い印象なので、あまり否定的なことを表で言わないのかもしれないです だから言葉を選んでここで正直に言ってくれたことは個人的にありがたい。気持ち分かります 代行者含むクソデカ感情持ちのキャラは人気があってはっきり苦手とは言いづらいし ネガティブなことをわざわざ作品にされることも少なそうだけど、たまに言及してる二次創作を見ると嬉しくなりますね
主人公の記憶消して追放者の記憶もせき止めてるのにゴルム曰く容量パンパンだし、毎回記憶押し流されてるにしても億の回数ループして縁を積み上げてるっぽいし、ヘパにも見た目だけじゃなくて仕草そっくりとか言われてるし、追放者姿のフューチャーも主人公自身である自認の台詞だしで、コレ自覚無いけどだいぶ混ざってると判断してるので自分ではない人物を見られてる気はせんかなあ
行動の端々が欠片と同じらしいし、主人公に記憶がないだけだからね。特にイベントの方はループも自身の成り立ちも理解しているから、別段宿敵でもない、記憶喪失の自分に(アレなスタンスで)寄り添う家族・友人って感じだしおかしな行動してるわけではないんよね。距離のつめ方がおかしいのは記憶あるからだし。だからほかの関係者はループ記憶ないから普通に距離感から距離詰めてくるわけだしね
そこまで嫌なら無理にやらなければいいのに……この傾向本編でもイベントでもほぼ抜きにできない状態だし
苦手なキャラ苦手なノリがあってもそれ以外が好きだったらやるでしょ。許容範囲は人によるからすぐ脱落する人はするし、木主は最後まで読んだ上で慣れなかったってだけ。あの距離感が好きな人や気にならない人を否定しているわけでもないし、嫌ならやるなとか身も蓋もないことを言わないでやってほしい
今回のイベントこそカルブンクロがあなたみたいな人の代弁をしてくれて、そのフォローをガーゴイルがしてくれてるのでいいイベントだと思ってる
嫌ならやらなきゃいいは突き放しすぎだよ 放サモ好きでキャラも好きだからこその葛藤する気持ち分かる
木主の言ってる事とズレるかもだけど、本編で言及されてたように主人公は重ねて見てる、とかじゃなくて「そう」見えるんだよね?いうなれば今回のカルブンクロは権能使わないと擬態は出来ないけど素でそう代行者達には見えるようになってる、って認識なんだけど違うのかな…?
本編で語られてた竜蛇の設定によると知ってる人そのものに見える。なので関係者には本人、または、人間に転生した本人に見える。ショロトルは視力が戻るまでは気が付かなかったので人格と種族の違いで当人判断は人によるっぽい。世界代行者としては記憶喪失の本人相手だから本来の関係性で相手をするのが悪いと言うのは難しいね。欠片の過去は主人公自身の過去になるから覚えてる側は否定される必要がない。(痴呆の身内に関係性を否定されても病状の一種だと思うのと同じ)どちらかというと別ループの自分と同一視が問題だと思うけど世界代行者の方の病が原因。ただこっちを否定すると切り捨てられるのはリアルプレイヤーなので......。
これ実は本当に神器だけのせいなのかなと思う。完全妄想だけど東京居る主人公は24異世界流者達や他の存在の未来の存在なのかなと。そしてホルスがイベントで主人公が東京でも追われる存在なんでは推測していた。本来この主人公は他異世界同様追放者になる筈なのにまだ追われてない=ループで回避している。東京に居るであろう追放する者が現れてない=追放してないから世界代行者ではない?主人公追放を回避している気がするんだよなこの東京で世界代行者になる予定の人がとか思ってしまう。
4枚目ほぼ出るだろうなぁと思うキャラを聞いてみたい。
クロード、アシガラ先輩、アンドヴァリあたりは手堅いと思う
16章後半で本編限定の可能性が高いブレイクもかな、3枚目未実装の最初期勢もまだ沢山いるから個人的に4枚目乱発はしてほしくないが。
オニワカとシンノウかなぁ。フッキとレイヴも将来的には内定してると思う
キューマとグンゾウは本編側できそう
アキハちゃんとテュポーンは4枚目来そうな気がする。
ヤスヨリ
シュクユウくんもあの人気度なら4枚目出そう。放サモのショタキャラであそこまで人気なキャラは中々レア
限ザバーニーヤの調査ファイルに気になる事書いてるから、もしかして本編限定化くる?と思ってたけど未だに来てないしやっぱり無いかな
>> 58547 最近イベ含めて全部読み終わった新参です! 全部読んだら心情は理解できた、苦手意識が緩和された、好きになれたキャラもいるけど、それはそれとして主人公への態度については気の毒だけど知らんがなって感じですね 特に家族扱い組は過干渉の保護者のように感じるので、今回のイベントはしんどい部分はあったけど、神宿のメンバーが味方してくれて嬉しかったです 一応あれらを是としては描かれてないように思うので、本編がこれからどうなるのか楽しみです
うわあ!今更ながら指名転光チケット交換し忘れてたの思い出したわ!! 未所持の3人のうち誰にしようかなと考えてたらすっかり忘れてた最悪 次の指名転光チケットの更新が来るまでの期限とかにしてくれてたら良いのに。
新AR限ニャルの火力補助に良いかと思ったけど確率40%だから過信は出来ないかな、自分に付加できるバフ数が多いから其処まで不発に終わる事は無かったけど。
ギリメカラ「コンゴトモヨロシクオネガイシマス……」 ついにやりやがったな…!!
アトラス(満面の笑みによる威圧)
メギドラオンでございます
メガテンプレイヤーのトラウマ悪魔…物理反射はズルすぎる…
今年もAGF出展内定かぁ。誰のグッズが来るかな。個人的にはジャック君が来そうだと思ってる
さて春?イベが終わったけど次はどうなる流石に復刻かな。結構貯まってきてないかい未復刻イベ
いま未復刻ってどんなイベントがありましたっけ?
コロッセオ,ドラゴンズ,夜祭,ギャングスター,Fカレ2,プール,ジュラ,臨海2,大江戸,ホスト,夏山,クラブ,遊園地,アイドルとか?
安直だけど夏だしプールかな?
一応7月は新規イベやってる事の方が多かったりはする。でも夏イベは年に2回やるのもあって復刻渋滞起こしてるからちょっと解消して欲しい気もしなくもないのが
8月・盆辺りはだいたい復刻やってるイメージ有るなあ。ラブヒロも新規イベ中だからアレだけど多分次も新規イベントなんじゃないかな?
ハッテン場で仲良くなったニキがサモナーズプレイしてた
今回は過去一面白いイベントだったかもしれん
オトヒメの学習資料に関しては誰が提供したのかすげぇ気になる…
オトヒメの主な交友関係ってクラフターズか竜宮城イベントのメンバーよね、ネタがコテコテすぎてクリエイターズ関連はむしろ関わってなさそうだけども、ヘパイストスならそのへんの漫画とか持っててもおかしくはないが
エーギルの特殊最高でしたね……。 あと、長命な種族は精神面の成長が遅いってことは、エーギル教授って精神年齢は20代後半とか30代くらいって可能性もあるんですか?
精神年齢中2くらいかなと考えたらしっくりきました。
今慌ててフラッグ集めてるんだけど、周回前提で耐久戦ってやっぱウンチだわ
限定オトヒメは移動で持たないか控えへ、エーギル用のサンドバッグ用意する、ガーゴイル殴ると威圧/ギリメカラ通すと崩しが撒かれるから計算入れて、面倒なら魅了やら通るからサウナエーギル持ってきて右翼無力化するとか、でも結局は回数要るからねぇ
どっちも最大3Tかかるから…1Tワンパンするならフラッグの方が早いけど、一々勝利条件出るのがテンポ悪く感じる
自分はワンパンで周回できるから逆に突破の方が煩わしく感じる
何か安定して耐えられる時と速攻で落とされる時があるんだよね...何で?
それはエーギルのCSの強化解除食らってるんじゃろ…あれくらうと落ちる。
敵陣のエーギルに空振りされると強化解除されるのではなかったでしたっけ?だからエーギルの前に誰か置いておかないといけないのが、今回耐久クリアのセオリーだと思ってました。
正確にはエーギルが空振りするとCP激増して全域強化解除のCS打てる状態になっちゃう感じ。
そういえば七夕イベントってやってないよなとか思った
次はサマープールの復刻ね。ゴロウもヨルムンも星3含めて限定だから持ってない人は気をつけよう。
3年前なんですね。自分の記録見てみたら、水着オズ欲しさに、でるまで80連してましたわ。
ARチケット200枚ぐらい貯まってるけど使うタイミング来ないな、天井も実装されたから使うべきタイミングで完凸狙いやすくなって良いけど。
復刻か、期間も月内だし来月はまた新規水着イベかなー。
どこに書いていいのか分からなかったから場違いだったら申し訳ないんですけど、このWiki内の告白ボイス欄、全キャラクター分消えてません…?
ネタバレ隠しに使っていたWikiのタグが機能しなくなったのが原因ですね(#ntbrタグ)。7月1日に別件で修正入ってるので巻き添えかもしれないのでWikiWikiの運営に修正してもらうか、元から綴じ込み非推奨タグだった場合には全員分&ntbrタグに修正
成る程。 最近ゲームを始めて閲覧してたら消えてるのに気づいたので…。 Wiki運営に修正してもらうには待つしかないですか?それとも、どこか連絡するとか?
該当する部分でのタグ使用自体が非推奨という警告が出ていたので、もしかしたら運営には対応してもらえない可能性も。個人的には今後の事も考えると別のタグに修正した方が無難かなー、と思ってます。しばらく見れないけど一旦は編集版に書いて意見集めてからになりますかね。
そうですか…、教えていただき有難う御座いました。 また情報が見れる事を願っています。
ヨルムンガンドのAR…!?って思ったけど、星3なら実装できるのか。なんだかちょっと悲しいけど、こうして実装してくれるのは有難いね
ゴロウザエモンさん、なんであんな見た目麗しいのに、あんなに狂気的な笑みが似合うの?好き
チームカルブンクロどうやって突破すればいんだろ?
自分は限定アムPとリャナンシーとフレンドの物部先生で突破できました!
PCでもついに放サモできるんか…お話読んでる時にときたまカクつくけどPCだと少し軽減されるんかしら?
グレーな話だけど今までエミュとかで動かした場合、戦闘の操作ってやっぱドラッグ&ドロップなんかな?
恐らくそうかな…なんか操作ミスとかあってやりづらそうやな
いつかスマホとPCで同一アカウントで遊べるようにしてほしいところ……!
チケット17枚でARフルコンプできてしまった・・・運使いすぎで今日死ぬのか!?
ヨルムンガンドってヘルに対してのボイスあったんだね。もしかしてヨルムンガンドが実装されるまでに、ヘルも実装予定だったけど流されたんかな?
2017だから初期も初期で売れ行きコケたら畳む伏線とか張ってた時期の録音のはず。フェンリルの調査ファイルと同じで布石ではあっただろうが流れたと言うほどでもないと思われる
このイベントもキャラが沢山出てくるから好き。ガンダルヴァが出てきた時は声上げたわ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
世界代行者みたいな感じのキャラが基本的に苦手寄りなんだけど、みんなってどう思ってるんだろう?って気になったから聞いてみたいのと、推しの人は推してる理由も知りたい。主人公自身を見てないし、こちらの意思は関係なしで知らん誰か重ねてベタベタしてくるし、なんかダメなんだよな…(好きな人はほんまにすまん)最新の本編までは完全に読みきれてない駆け出しだからかもしれないが…(13章から先読めてないマン
イベント時でしか語られない代行者達の本音とかも有るんで是非読んでみて下さい。まあ好き嫌いは仕方ないけど…コレに関しては主人公もノリノリで役やる時有るからなあ。
世界というシステムのために一番大事な相手を切り捨てた可哀そうな英雄(主に世界・英雄属性)かな。イベントだと話が通じる頼りになる人格者で、メインだとヤンデレストーカーになってるあたりループの無常さを表す存在。主人公側が全ループ統一人格になるか退去しか救いはないからこのゲーム内ではガチ目のド底辺だと思ってる。
ちなみに本人の勝利(主人公取得+自世界帰還)は破滅フラグしかないな
その通り過ぎて今更涙した。
わかる(小声)設定的に仕方ないのは理解してるんだけど俺はお前らの兄でも妹でも孫でも叔父様でもねええええってなっちゃう。だからこそ面影を重ねつつ主人公とは別人と割り切ってくれるキャラが好きだ
すごく分かります!主人公を見てくれるキャラが好きですし、重ねるものの、そこを割り切ってくれるキャラが本当に好きです。セトくんとかが特にかわいい…。
自分はそんな気ないのに相手が勝手に執着して~みたいなのは放サモに限らず大人気のシチュではあるからね。それが主人公の中の誰かを見ているからって理屈付けは独特ではあるけど個人的には好みのシビアさではある。
質問者です。聞き方悪かったかな?とか苦手とかいうべきじゃ…とか考えてたけど、皆様から意見を頂戴できてとっても嬉しいです。本当にありがとうございます!…やっぱり人による、現状は賛否はある感じなんだなーというのと、そういう類のも人気なんだなーと大変参考になりました。Twitterとかで二次創作を見てると、皆様は気にされてない雰囲気でしたので、素直に「自分自身のことは見てくれてないところ等々スルーできるの凄え…!!」となり気になっていた次第です。
放サモやってる方はマイノリティや相手の好きを否定せず尊重したり苦手なものを静かにスルーするスタンスを取ることができる方が多い印象なので、あまり否定的なことを表で言わないのかもしれないです
だから言葉を選んでここで正直に言ってくれたことは個人的にありがたい。気持ち分かります
代行者含むクソデカ感情持ちのキャラは人気があってはっきり苦手とは言いづらいし
ネガティブなことをわざわざ作品にされることも少なそうだけど、たまに言及してる二次創作を見ると嬉しくなりますね
主人公の記憶消して追放者の記憶もせき止めてるのにゴルム曰く容量パンパンだし、毎回記憶押し流されてるにしても億の回数ループして縁を積み上げてるっぽいし、ヘパにも見た目だけじゃなくて仕草そっくりとか言われてるし、追放者姿のフューチャーも主人公自身である自認の台詞だしで、コレ自覚無いけどだいぶ混ざってると判断してるので自分ではない人物を見られてる気はせんかなあ
行動の端々が欠片と同じらしいし、主人公に記憶がないだけだからね。特にイベントの方はループも自身の成り立ちも理解しているから、別段宿敵でもない、記憶喪失の自分に(アレなスタンスで)寄り添う家族・友人って感じだしおかしな行動してるわけではないんよね。距離のつめ方がおかしいのは記憶あるからだし。だからほかの関係者はループ記憶ないから普通に距離感から距離詰めてくるわけだしね
そこまで嫌なら無理にやらなければいいのに……この傾向本編でもイベントでもほぼ抜きにできない状態だし
苦手なキャラ苦手なノリがあってもそれ以外が好きだったらやるでしょ。許容範囲は人によるからすぐ脱落する人はするし、木主は最後まで読んだ上で慣れなかったってだけ。あの距離感が好きな人や気にならない人を否定しているわけでもないし、嫌ならやるなとか身も蓋もないことを言わないでやってほしい
今回のイベントこそカルブンクロがあなたみたいな人の代弁をしてくれて、そのフォローをガーゴイルがしてくれてるのでいいイベントだと思ってる
嫌ならやらなきゃいいは突き放しすぎだよ
放サモ好きでキャラも好きだからこその葛藤する気持ち分かる
木主の言ってる事とズレるかもだけど、本編で言及されてたように主人公は重ねて見てる、とかじゃなくて「そう」見えるんだよね?いうなれば今回のカルブンクロは権能使わないと擬態は出来ないけど素でそう代行者達には見えるようになってる、って認識なんだけど違うのかな…?
本編で語られてた竜蛇の設定によると知ってる人そのものに見える。なので関係者には本人、または、人間に転生した本人に見える。ショロトルは視力が戻るまでは気が付かなかったので人格と種族の違いで当人判断は人によるっぽい。世界代行者としては記憶喪失の本人相手だから本来の関係性で相手をするのが悪いと言うのは難しいね。欠片の過去は主人公自身の過去になるから覚えてる側は否定される必要がない。(痴呆の身内に関係性を否定されても病状の一種だと思うのと同じ)どちらかというと別ループの自分と同一視が問題だと思うけど世界代行者の方の病が原因。ただこっちを否定すると切り捨てられるのはリアルプレイヤーなので......。
これ実は本当に神器だけのせいなのかなと思う。完全妄想だけど東京居る主人公は24異世界流者達や他の存在の未来の存在なのかなと。そしてホルスがイベントで主人公が東京でも追われる存在なんでは推測していた。本来この主人公は他異世界同様追放者になる筈なのにまだ追われてない=ループで回避している。東京に居るであろう追放する者が現れてない=追放してないから世界代行者ではない?主人公追放を回避している気がするんだよなこの東京で世界代行者になる予定の人がとか思ってしまう。
4枚目ほぼ出るだろうなぁと思うキャラを聞いてみたい。
クロード、アシガラ先輩、アンドヴァリあたりは手堅いと思う
16章後半で本編限定の可能性が高いブレイクもかな、3枚目未実装の最初期勢もまだ沢山いるから個人的に4枚目乱発はしてほしくないが。
オニワカとシンノウかなぁ。フッキとレイヴも将来的には内定してると思う
キューマとグンゾウは本編側できそう
アキハちゃんとテュポーンは4枚目来そうな気がする。
ヤスヨリ
シュクユウくんもあの人気度なら4枚目出そう。放サモのショタキャラであそこまで人気なキャラは中々レア
限ザバーニーヤの調査ファイルに気になる事書いてるから、もしかして本編限定化くる?と思ってたけど未だに来てないしやっぱり無いかな
>> 58547
最近イベ含めて全部読み終わった新参です!
全部読んだら心情は理解できた、苦手意識が緩和された、好きになれたキャラもいるけど、それはそれとして主人公への態度については気の毒だけど知らんがなって感じですね
特に家族扱い組は過干渉の保護者のように感じるので、今回のイベントはしんどい部分はあったけど、神宿のメンバーが味方してくれて嬉しかったです
一応あれらを是としては描かれてないように思うので、本編がこれからどうなるのか楽しみです
うわあ!今更ながら指名転光チケット交換し忘れてたの思い出したわ!!
未所持の3人のうち誰にしようかなと考えてたらすっかり忘れてた最悪
次の指名転光チケットの更新が来るまでの期限とかにしてくれてたら良いのに。
新AR限ニャルの火力補助に良いかと思ったけど確率40%だから過信は出来ないかな、自分に付加できるバフ数が多いから其処まで不発に終わる事は無かったけど。
ギリメカラ「コンゴトモヨロシクオネガイシマス……」 ついにやりやがったな…!!
アトラス(満面の笑みによる威圧)
メギドラオンでございます
メガテンプレイヤーのトラウマ悪魔…物理反射はズルすぎる…
今年もAGF出展内定かぁ。誰のグッズが来るかな。個人的にはジャック君が来そうだと思ってる
さて春?イベが終わったけど次はどうなる流石に復刻かな。結構貯まってきてないかい未復刻イベ
いま未復刻ってどんなイベントがありましたっけ?
コロッセオ,ドラゴンズ,夜祭,ギャングスター,Fカレ2,プール,ジュラ,臨海2,大江戸,ホスト,夏山,クラブ,遊園地,アイドルとか?
安直だけど夏だしプールかな?
一応7月は新規イベやってる事の方が多かったりはする。でも夏イベは年に2回やるのもあって復刻渋滞起こしてるからちょっと解消して欲しい気もしなくもないのが
8月・盆辺りはだいたい復刻やってるイメージ有るなあ。ラブヒロも新規イベ中だからアレだけど多分次も新規イベントなんじゃないかな?
ハッテン場で仲良くなったニキがサモナーズプレイしてた
今回は過去一面白いイベントだったかもしれん
オトヒメの学習資料に関しては誰が提供したのかすげぇ気になる…
オトヒメの主な交友関係ってクラフターズか竜宮城イベントのメンバーよね、ネタがコテコテすぎてクリエイターズ関連はむしろ関わってなさそうだけども、ヘパイストスならそのへんの漫画とか持っててもおかしくはないが
エーギルの特殊最高でしたね……。 あと、長命な種族は精神面の成長が遅いってことは、エーギル教授って精神年齢は20代後半とか30代くらいって可能性もあるんですか?
精神年齢中2くらいかなと考えたらしっくりきました。
今慌ててフラッグ集めてるんだけど、周回前提で耐久戦ってやっぱウンチだわ
限定オトヒメは移動で持たないか控えへ、エーギル用のサンドバッグ用意する、ガーゴイル殴ると威圧/ギリメカラ通すと崩しが撒かれるから計算入れて、面倒なら魅了やら通るからサウナエーギル持ってきて右翼無力化するとか、でも結局は回数要るからねぇ
どっちも最大3Tかかるから…1Tワンパンするならフラッグの方が早いけど、一々勝利条件出るのがテンポ悪く感じる
自分はワンパンで周回できるから逆に突破の方が煩わしく感じる
何か安定して耐えられる時と速攻で落とされる時があるんだよね...何で?
それはエーギルのCSの強化解除食らってるんじゃろ…あれくらうと落ちる。
敵陣のエーギルに空振りされると強化解除されるのではなかったでしたっけ?だからエーギルの前に誰か置いておかないといけないのが、今回耐久クリアのセオリーだと思ってました。
正確にはエーギルが空振りするとCP激増して全域強化解除のCS打てる状態になっちゃう感じ。
そういえば七夕イベントってやってないよなとか思った
次はサマープールの復刻ね。ゴロウもヨルムンも星3含めて限定だから持ってない人は気をつけよう。
3年前なんですね。自分の記録見てみたら、水着オズ欲しさに、でるまで80連してましたわ。
ARチケット200枚ぐらい貯まってるけど使うタイミング来ないな、天井も実装されたから使うべきタイミングで完凸狙いやすくなって良いけど。
復刻か、期間も月内だし来月はまた新規水着イベかなー。
どこに書いていいのか分からなかったから場違いだったら申し訳ないんですけど、このWiki内の告白ボイス欄、全キャラクター分消えてません…?
ネタバレ隠しに使っていたWikiのタグが機能しなくなったのが原因ですね(#ntbrタグ)。7月1日に別件で修正入ってるので巻き添えかもしれないのでWikiWikiの運営に修正してもらうか、元から綴じ込み非推奨タグだった場合には全員分&ntbrタグに修正
成る程。
最近ゲームを始めて閲覧してたら消えてるのに気づいたので…。
Wiki運営に修正してもらうには待つしかないですか?それとも、どこか連絡するとか?
該当する部分でのタグ使用自体が非推奨という警告が出ていたので、もしかしたら運営には対応してもらえない可能性も。個人的には今後の事も考えると別のタグに修正した方が無難かなー、と思ってます。しばらく見れないけど一旦は編集版に書いて意見集めてからになりますかね。
そうですか…、教えていただき有難う御座いました。
また情報が見れる事を願っています。
ヨルムンガンドのAR…!?って思ったけど、星3なら実装できるのか。なんだかちょっと悲しいけど、こうして実装してくれるのは有難いね
ゴロウザエモンさん、なんであんな見た目麗しいのに、あんなに狂気的な笑みが似合うの?好き
チームカルブンクロどうやって突破すればいんだろ?
自分は限定アムPとリャナンシーとフレンドの物部先生で突破できました!
PCでもついに放サモできるんか…お話読んでる時にときたまカクつくけどPCだと少し軽減されるんかしら?
グレーな話だけど今までエミュとかで動かした場合、戦闘の操作ってやっぱドラッグ&ドロップなんかな?
恐らくそうかな…なんか操作ミスとかあってやりづらそうやな
いつかスマホとPCで同一アカウントで遊べるようにしてほしいところ……!
チケット17枚でARフルコンプできてしまった・・・運使いすぎで今日死ぬのか!?
ヨルムンガンドってヘルに対してのボイスあったんだね。もしかしてヨルムンガンドが実装されるまでに、ヘルも実装予定だったけど流されたんかな?
2017だから初期も初期で売れ行きコケたら畳む伏線とか張ってた時期の録音のはず。フェンリルの調査ファイルと同じで布石ではあっただろうが流れたと言うほどでもないと思われる
このイベントもキャラが沢山出てくるから好き。ガンダルヴァが出てきた時は声上げたわ