すいせい 2021/12/18 覚醒0回 サンタカンスト
ゴマ@ 2021/12/18 1月予定表(予想含む)
全天14さん、すいせいさん、過去ログ引用。
ゴマ@ 2021/12/18 週間討伐予想 (確定前なので、違う事も)
No.95 ホワイトベヒー(雪原) デカクサバナ(沼地) ゆきばこ(雪原) 一つ目イワ(岩場) メタボック(更地)
出現場所は、トモロヲさんの発表で確認どうぞ。
雪原あるのが痛い…320の3列が一番広い位…
報酬 (→サンタではなかった時) サンタさん(希望) →僧侶 Sサンタシールド →S金の鎧 ダイヤ500
ゴマ@ 2021/12/18 雪原の白色袋→水色
ちょいちょいやらかす。 (雪原はほぼ埋まっていて記憶が頼りと誤魔化しておく)
ゴマ@ 2021/12/18 ノーマル洞窟の出現
満月の夜から朝になるまでの時間に出現 (奇襲が始まる時間)
満月の夜にセーブ →出現しない→タスクキル →出現した セーブしておく
混沌の岩を含んで、出現数が増えると出現しにくくなります。 ランクによって出現上限数が変化します。 ノーマル洞窟1〜最大10(ランク99) 混沌の岩最大7個
ノーマル洞窟でしか入手できないものに、リフレクトシールドがあります。 (研究、週間討伐報酬を除いて) 序盤に欲しくなる 綺麗な布、シルクの布、分厚い布も宝箱から出ます。
布系は、街のショップで購入が出来ず、素材ショップで銅貨で購入(回数制限あり) ノーマル洞窟の宝箱、伝説の洞窟の宝箱 稀に敵の落とす袋 砂地の薄茶の袋からシルクの布(薬草系多め) 沼地の紫袋から分厚い布(薬草系多め) 雪原の白袋から綺麗な布(アイス多め)
その他袋 (多めなもの) 虹色卵系の敵 黒袋 各種料理 緑色卵系の敵 緑色袋 きのこ、フルーツ、野菜 白色卵系の敵 茶色 肉 黒色卵系の敵 灰色 フルーツ 黄色卵系の敵 黄土色 薬草 青色卵系の敵 水色 魚 赤色卵系の敵 赤色 肉 紫卵系の敵 紫色 薬草、きのこ
ゴマ@ 2021/12/18 ノーマル洞窟って何? スクショ参照
ゴマ@ 2021/12/18 ★来週の★週間討伐報酬にサンタさんが来ることを祈って〜 情報共有です〜
サンタ関連 https://web.lobi.co/group/8909e5bf8c713bf5d290e6f4ac50a9d4fa42d383/chat/652658874284793857 下記へバックアップ済み https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/181/429
また、サンタイベントの週間討伐は、支援スレが盛り上がる大イベントです♪我らがちきさんも参戦! (支援スレ上げる方は、支援スレ時間が被らない様に、時間をずらしたり短縮をお願いします)
支援を受ける方は、フレンド募集グループでお願いします。お礼も忘れずに〜 フレンド募集専用グループ
https://lobi.co/invite/hcsnee フレンド募集のグループのため、バックアップせず
●ユーザー名を記入してから申請 ●受け取り確認 ●ノーマル洞窟同伴してお礼「お礼」はこの事 ●完了報告 までの流れをスムーズに行えるよう ★ノーマル洞窟&エナジー(150+α)の確保しておきましょう〜(´゚∀゚`)ノ
ょるがったZERO 2021/12/15 ぐー押していただいた方々ありがとうございます(__) まったくの無課金でもたどりつけたので あわせてご報告し本件終了とさせていただきます。
ょるがったZERO 2021/12/14 Chikiさんありがとうございます(__)
Chiki_chan24 2021/12/14 Lobiスタンプ
ょるがったZERO 2021/12/14 お世話になっております。 この度3度目のやり直しを経て最初の街をカンストすることができました㊗ 皆様のご協力と多岐にわたるアドバイスのおかげだと思っております 今後とものんびりまったり遊んでいきますので 今後ともよろしくお願いします・w・/
ttakka 2021/12/13 ゴマさん、 すいせいさん、 ありがとうございました!
銅貨なかなか貯まらないですが 頑張ってみます( ̄▽ ̄)ゞ
すいせい 2021/12/13 https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/840987454621097984 下記へバックアップ済み https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/19955
すいせい 2021/12/13 銅貨の効率のいい稼ぎ方 https://web.lobi.co/group/aa63bd5deaaa1013e6573542c68749382dc9e463/chat/546161257510690816 下記へバックアップ済み https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/177/33
これをやれば港は使わなくなるのでおすすめです!
ゴマ@ 2021/12/12 追伸ばかりですみません。
銅貨が消えるのは、 銅貨箱に銅貨が貯まったままの状態で撤去してしまう状況です。
銅貨も運搬で移動できるので、 技屋の街を作るまでは、残す街に運んでおく事をお勧めします(; ・`ω・´)
主な銅貨の用途と移動させるのを勧める理由| |д・) 素材ショップでの購入(街のショップで買えない布系) 街のショップでの購入(アイテム、装備、家具、技) 各種施設(タウンホール含む)のレベルアップ用 2世作りの覚醒用(およそ30万位) 装備強化の為の小説本購入。 装備交換所用の銅貨3などの装備購入など。
銅貨の用途が多い為、 銅貨の収集がゲーム内1日で200以下の場合は、貯めるのに苦労するので、消費で撤去ではなく、残す街に運んで温存させつつの方がいいかも(=゚ω゚)ノ
ttakka 2021/12/12 街が複数ないとダメっですね! 勘違いしてました(^o^;)
今3つ目のタウンホール入手出来てるから、ある程度雲が晴れたら 移動させていこうと思います!
銅貨などは消えるんですね! 忘れずに先に使ってしまいます!
ゴマ@ 2021/12/12 あぁ。 条件の「他の街が複数ある」は、 街が1つしかない(始まりの街のみなど)の場合、撤去を選択できません。という事です。
全エリアに、街が2つ以上ある事が撤去可能な条件 (撤去後、1つ以上街が存在している事)
ゴマ@ 2021/12/12 街は、複数あっても大丈夫です。 大体3つの方が多く、最高で5つまでとなります。
移転→重なるのが気になる街を新たに立て直すなら、3つ目のタウンホール入手後、立て直し場所を決めても良いのかなと思います。
撤去時に、銅貨や銀貨の移動をさせておきましょう。 (銅貨箱、銀貨箱は、撤去すると貯めた銅貨、銀貨が消えます)
アイテムの移動は大変なので、タウン撤去前に他の街に倉庫建てて置いて、タウンホール撤去でアイテムが地面に残るので他の街の住民に拾いに行って貰う事も可能です。(時間かかると消えるけど)
ttakka 2021/12/12 街が複数あってもダメなんですね(/--)/ 3つ目の時に移転で行きたいと思います! ありがとうございました! 助かりました( ̄▽ ̄)ゞ
ゴマ@ 2021/12/12 始まりの街を壊す条件に、他の街がある事も含まれます。
タウンホール撤去に関わる条件(スクショ)
1つにする場合、住民を残す側に引っ越しさせる必要があります。 立て直しは、何度でも可能で、 レベル1〜19までの入手ダイヤが、8つ目のタウンホール建設で1〜5ダイヤになります。レベル20以降は、50ダイヤとなります。
重なる場所に建築物を建てても、建設した時に資源消費したの街の管理になるだけです。
タウンホールは、最高5つまで入手可能なので、 3つ目建設時に、移転を考えても間に合う気がします。
ttakka 2021/12/12 ありがとうございます! 読んできました。 今2つ街を作ってるんですが 一つ目の街と二つ目の街が 重なりそうなんですが、 街を一つに減らすか悩んでます。
レベルも34で調査隊?も無いので 1つが良いですよね?
ゴマ@ 2021/12/12 2つ目の港の客は、看板を建てて誘導可能です。
タウンホールのレベルは引き継がれません。
別グループですが読む事をお勧めします。 作り直す=2つ目の街を建てる事についての注意点や過去アドバイス↓
https://web.lobi.co/group/aa63bd5deaaa1013e6573542c68749382dc9e463/chat/664444297285767168 下記へバックアップ済み https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/177/781
ttakka 2021/12/12 2つ港が解放出来たんですが、 港の近くに街を作り直したほうがいいでしょうか?
それとタウンホールを壊したら、 レベルは引き継ぎされるのでしょうか?
@トモロヲ 2021/12/12 【ダイヤ500】
【S/リフレクトシールド】Lv99 守621 早627 運597 (リフレクト機能はありません)
【S級 医者】 ▽1Lv毎の上昇値 HP+12 MP+5 元気+8 攻撃+4 防御+3 早さ+3 運+3 頭脳+6 器用+4 採集+2 移動+2 ハート+3
得意武器→剣本(盾△) ▽使える技 攻撃系魔法+攻撃系+防御系+特殊系以外
派遣範囲→13マス(直線5マス) 雲攻撃範囲→1マス
瀕死から回復できる病院を開ける内政型の職業。非戦闘系なのでHPや攻撃等はLvアップしにくく敵反応範囲も狭いが、剣が得意+回復系の技が使えるので以外と長期戦可。
(全天14改星さん過去ログより)
結婚相性Aは、鍛治職人「獣使い」 勇者「獣使い」
@トモロヲ 2021/12/12 ☆週間討伐情報 12月12日〜18日☆
クイーンサボンテン 121、265、311
グワッス 46、55、65、70、75、90、135、142、208、320、360、592、624、2400、6000
ドラレオン 121、265、311
イチゲキ蜂 15、18、21、24、33、48、50、62、74、454、777
ホネッコ海賊 1、2、8、10左、13、20、23、26、30、31、35、37、41、45、54、58、60、76、88、92、121、265、311
(数字はエリアレベル)
荒地になった状態でのエリア表記となっています。ゲーム上での表示地形と異なる場合があります。 混沌岩を置く場合、荒地にした状態で置いて下さい。
Lobi3670352 2021/12/12 了解です。技屋と防具や以外ほしいのはだいたい出てるので、それ以外は余裕があるときにちびちびあげていこうもおもいます🙂
Chiki_chan24 2021/12/12 とりあえず40前後ですかねー。 他の店もそのくらい目指していけばいいと思います。 そもそも資源的に伝説の洞窟に行っていればキレイな布も余るので適当に上げていけばいいかなと。
Lobi3670352 2021/12/12 ありがとうございます! 頭脳ってそのくらいで良かったんですね!
防具屋とアクセサリー屋自体のレベルってどのぐらい上げればいいと言われていますか?
Chiki_chan24 2021/12/11 1.3.頭脳は恐らく500程度で全部出るはずです。(未確認) 2.お店のレベルは見込み通り種類のみに影響します。 4.魔法攻撃をしない場合使わないですね。
Lobi3670352 2021/12/11 お店のレベルと頭脳についての質問です。
1 アクセサリーと防具屋はどのくらいレベルを上げれば作成できるすべてのものを販売しはじめますか?
2 お店のレベルは商品の作成など、商品の種類以外にも影響しますか?
3頭脳が1400あればお店のレベルに応じてすべての商品を開発できますか?
4もしそうなら頭脳をこれ以上上げるメリットはありますか?
よろしくおねがいします。
しおこしょう"" 2021/12/10 度々ありがとうございます。
なるほど、2世は焦らず楽しみに待つくらいが良さそうですね(^-^;
勇者Aの覚醒に集中して、後はのんびり銅貨集めを楽しもうと思います。
Chiki_Chan24さん、ありがとうございました。
Chiki_chan24 2021/12/10 人によって変わりますが、1,2,3の順で正攻法に近く、成長を実感しながら長く楽しめるやり方です。 3,2,1の順で効率的になりますが、やれることが少なく放置が増えてしまうので楽しみが少なくなるやり方です。 2世は極端に強くなるのでインパクトはすごいですが、その後が続きにくいコンテンツですね。
私は放置で全てがうまくいくことに楽しみを覚える変わったタイプなので3を選びますが、少数派かなーと思ってます(´ω`)
しおこしょう"" 2021/12/10 Chiki_Chan24さん
ご返信ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
Chiki_chan24 2021/12/10 こちらが参考になるかも知れません。 https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/837632007830827008 下記へバックアップ済み https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/19868
海賊は相性Aで出来る職業が海賊、衛兵、弓矢使いと少なく、相手がS非戦闘職だと大工との組み合わせだけです。 商人と組み合わせて獣使いは出来ますが、相性Bなのでややコスパが悪い職と言えます。 とはいえマップ攻略だけなら海賊は非常に優秀な部類なので選択肢としては大いにありですね。 年単位かつ極めるレベルまでやらない限り勇者が有意に強いことにはならないので、好きなキャラで進めて行くことが一番です。
しおこしょう"" 2021/12/10 現状: とがった棒、鉄の胸当て(汎用) 皮の鎧(生産用) をlv99まで上げています。
マップの進行度は初めてエリアが拡張された程です。
タウンホールは2つ目を立てておらず。
ダイヤは8000程です
しおこしょう"" 2021/12/10 一枠失礼します。
主力キャラが海賊Sの1体のみですが、 貯めたダイヤの使い道で
① 海賊Sの覚醒に使う ② 勇者Aを買い、海賊Sとそれぞれバランスよく覚醒させる ③ 勇者Aを買い、勇者Aを覚醒させる
と迷っています。 結婚まで考えると③のように感じますが、②で主力を2体にするのか、①のようにSランクキャラに集中した方がいいのか判断できません。 皆さんの知恵をお貸しください。 その他、候補もあればよろしくお願いします。
Lobi3670352 2021/12/10 返信ありがとうございます。聞けてよかったです🙂 できるだけ高いレベルのところで、と思っていたので、混沌の岩を同じところに増やそうとは考えていませんでした。ちょうど320に一個おいてるので少しずつ増やしていこうと思います
Chiki_chan24 2021/12/10 ダメージが大体1.5倍程度になります。 とがった棒の通常与ダメージが700程度でしたらとがった棒とS武器は同等程度のダメージになりますが、それ以上でしたらどんどん差が広がっていきます。 とがった棒は与ダメージに対して1.5倍をしますが、S武器は単純な攻撃力増加分(200~300程度)しかダメージをふやせません。
例) とがった棒:1000ダメージ→更地1500ダメージ、3000ダメージ→4500ダメージ S武器:1200ダメージ、3200ダメージ
こんな具合に差が広がっていく一方になります。
ランキングに関しては起動時間を増やすというのが一番単純で明快な解決策ですが、混沌の岩をLv320前後に4つ配置することが出来れば比較的Sランクが取りやすくなるかと思います。 あとはMP重視装備のド根性持ちを10人ぐらい高レベル帯に派遣することが出来ればそれだけでも結構稼げます。
Lobi3670352 2021/12/10 世界樹の剣を強化してしまおうか、迷っています。 地形ボーナスってどのくらいの倍率がかかるのでしょうか?世界樹の剣を強化しても更地ではとがった棒のほうが強いのでしょうか?
週間討伐で世界樹の剣とブラックメイルを入手しました。はちまき、ワイロシールド、とがった棒などもひと通り強化し終えました。 ランキングではいつもAランクでまだaランク武器を取得できないので、先にs武器を強化しようと思っています。そうすればランキングの上位に食い込めるとも思うので。 ただおすすめにある火の剣はかなり先で次のs武器までにも一ヶ月くらいかかりそうで。。 どうしようかなと思っています。
Lobi3846207 2021/12/09 有難うございます!
通報について 不適切なコメントはzawazawa内から通報を利用してください。 zawazawaから通報するには
以前にフレンド募集している場合、記載内容が記憶されています。
すいせい

2021/12/18
覚醒0回 サンタカンスト
ゴマ@
2021/12/18
1月予定表(予想含む)
全天14さん、すいせいさん、過去ログ引用。


ゴマ@
2021/12/18
週間討伐予想
(確定前なので、違う事も)
No.95
ホワイトベヒー(雪原)
デカクサバナ(沼地)
ゆきばこ(雪原)
一つ目イワ(岩場)
メタボック(更地)
出現場所は、トモロヲさんの発表で確認どうぞ。
雪原あるのが痛い…320の3列が一番広い位…
報酬 (→サンタではなかった時)


サンタさん(希望) →僧侶
Sサンタシールド →S金の鎧
ダイヤ500
ゴマ@
2021/12/18
雪原の白色袋→水色
ちょいちょいやらかす。
(雪原はほぼ埋まっていて記憶が頼りと誤魔化しておく)
ゴマ@
2021/12/18
ノーマル洞窟の出現
満月の夜から朝になるまでの時間に出現
(奇襲が始まる時間)
満月の夜にセーブ
→出現しない→タスクキル
→出現した セーブしておく
混沌の岩を含んで、出現数が増えると出現しにくくなります。
ランクによって出現上限数が変化します。
ノーマル洞窟1〜最大10(ランク99)
混沌の岩最大7個
ノーマル洞窟でしか入手できないものに、リフレクトシールドがあります。
(研究、週間討伐報酬を除いて)
序盤に欲しくなる
綺麗な布、シルクの布、分厚い布も宝箱から出ます。
布系は、街のショップで購入が出来ず、素材ショップで銅貨で購入(回数制限あり)
ノーマル洞窟の宝箱、伝説の洞窟の宝箱
稀に敵の落とす袋
砂地の薄茶の袋からシルクの布(薬草系多め)
沼地の紫袋から分厚い布(薬草系多め)
雪原の白袋から綺麗な布(アイス多め)
その他袋 (多めなもの)

虹色卵系の敵 黒袋 各種料理
緑色卵系の敵 緑色袋 きのこ、フルーツ、野菜
白色卵系の敵 茶色 肉
黒色卵系の敵 灰色 フルーツ
黄色卵系の敵 黄土色 薬草
青色卵系の敵 水色 魚
赤色卵系の敵 赤色 肉
紫卵系の敵 紫色 薬草、きのこ
ゴマ@

2021/12/18
ノーマル洞窟って何?
スクショ参照
ゴマ@ 2021/12/18
★来週の★週間討伐報酬にサンタさんが来ることを祈って〜
情報共有です〜
サンタ関連
https://web.lobi.co/group/8909e5bf8c713bf5d290e6f4ac50a9d4fa42d383/chat/652658874284793857
下記へバックアップ済み
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/181/429
また、サンタイベントの週間討伐は、支援スレが盛り上がる大イベントです♪我らがちきさんも参戦!
(支援スレ上げる方は、支援スレ時間が被らない様に、時間をずらしたり短縮をお願いします)
支援を受ける方は、フレンド募集グループでお願いします。お礼も忘れずに〜
フレンド募集専用グループ
https://lobi.co/invite/hcsnee
フレンド募集のグループのため、バックアップせず
●ユーザー名を記入してから申請

●受け取り確認
●ノーマル洞窟同伴してお礼「お礼」はこの事
●完了報告
までの流れをスムーズに行えるよう
★ノーマル洞窟&エナジー(150+α)の確保しておきましょう〜(´゚∀゚`)ノ
ょるがったZERO
2021/12/15
ぐー押していただいた方々ありがとうございます(__)
まったくの無課金でもたどりつけたので
あわせてご報告し本件終了とさせていただきます。
ょるがったZERO
2021/12/14
Chikiさんありがとうございます(__)
Chiki_chan24
2021/12/14
Lobiスタンプ
ょるがったZERO 2021/12/14

お世話になっております。
この度3度目のやり直しを経て最初の街をカンストすることができました㊗
皆様のご協力と多岐にわたるアドバイスのおかげだと思っております
今後とものんびりまったり遊んでいきますので
今後ともよろしくお願いします・w・/
ttakka
2021/12/13
ゴマさん、
すいせいさん、
ありがとうございました!
銅貨なかなか貯まらないですが
頑張ってみます( ̄▽ ̄)ゞ
すいせい
2021/12/13
https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/840987454621097984
下記へバックアップ済み
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/19955
すいせい
2021/12/13
銅貨の効率のいい稼ぎ方
https://web.lobi.co/group/aa63bd5deaaa1013e6573542c68749382dc9e463/chat/546161257510690816
下記へバックアップ済み
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/177/33
これをやれば港は使わなくなるのでおすすめです!
ゴマ@
2021/12/12
追伸ばかりですみません。
銅貨が消えるのは、
銅貨箱に銅貨が貯まったままの状態で撤去してしまう状況です。
銅貨も運搬で移動できるので、
技屋の街を作るまでは、残す街に運んでおく事をお勧めします(; ・`ω・´)
主な銅貨の用途と移動させるのを勧める理由| |д・)
素材ショップでの購入(街のショップで買えない布系)
街のショップでの購入(アイテム、装備、家具、技)
各種施設(タウンホール含む)のレベルアップ用
2世作りの覚醒用(およそ30万位)
装備強化の為の小説本購入。
装備交換所用の銅貨3などの装備購入など。
銅貨の用途が多い為、
銅貨の収集がゲーム内1日で200以下の場合は、貯めるのに苦労するので、消費で撤去ではなく、残す街に運んで温存させつつの方がいいかも(=゚ω゚)ノ
ttakka
2021/12/12
街が複数ないとダメっですね!
勘違いしてました(^o^;)
今3つ目のタウンホール入手出来てるから、ある程度雲が晴れたら
移動させていこうと思います!
銅貨などは消えるんですね!
忘れずに先に使ってしまいます!
ゴマ@
2021/12/12
あぁ。
条件の「他の街が複数ある」は、
街が1つしかない(始まりの街のみなど)の場合、撤去を選択できません。という事です。
全エリアに、街が2つ以上ある事が撤去可能な条件
(撤去後、1つ以上街が存在している事)
ゴマ@
2021/12/12
街は、複数あっても大丈夫です。
大体3つの方が多く、最高で5つまでとなります。
移転→重なるのが気になる街を新たに立て直すなら、3つ目のタウンホール入手後、立て直し場所を決めても良いのかなと思います。
撤去時に、銅貨や銀貨の移動をさせておきましょう。
(銅貨箱、銀貨箱は、撤去すると貯めた銅貨、銀貨が消えます)
アイテムの移動は大変なので、タウン撤去前に他の街に倉庫建てて置いて、タウンホール撤去でアイテムが地面に残るので他の街の住民に拾いに行って貰う事も可能です。(時間かかると消えるけど)
ttakka
2021/12/12
街が複数あってもダメなんですね(/--)/
3つ目の時に移転で行きたいと思います!
ありがとうございました!
助かりました( ̄▽ ̄)ゞ
ゴマ@
2021/12/12
始まりの街を壊す条件に、他の街がある事も含まれます。
タウンホール撤去に関わる条件(スクショ)
1つにする場合、住民を残す側に引っ越しさせる必要があります。
立て直しは、何度でも可能で、
レベル1〜19までの入手ダイヤが、8つ目のタウンホール建設で1〜5ダイヤになります。レベル20以降は、50ダイヤとなります。
重なる場所に建築物を建てても、建設した時に資源消費したの街の管理になるだけです。
タウンホールは、最高5つまで入手可能なので、

3つ目建設時に、移転を考えても間に合う気がします。
ttakka
2021/12/12
ありがとうございます!
読んできました。
今2つ街を作ってるんですが
一つ目の街と二つ目の街が
重なりそうなんですが、
街を一つに減らすか悩んでます。
レベルも34で調査隊?も無いので
1つが良いですよね?
ゴマ@
2021/12/12
2つ目の港の客は、看板を建てて誘導可能です。
タウンホールのレベルは引き継がれません。
別グループですが読む事をお勧めします。
作り直す=2つ目の街を建てる事についての注意点や過去アドバイス↓
https://web.lobi.co/group/aa63bd5deaaa1013e6573542c68749382dc9e463/chat/664444297285767168
下記へバックアップ済み
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/177/781
ttakka 2021/12/12
2つ港が解放出来たんですが、
港の近くに街を作り直したほうがいいでしょうか?
それとタウンホールを壊したら、
レベルは引き継ぎされるのでしょうか?
@トモロヲ
2021/12/12
【ダイヤ500】
【S/リフレクトシールド】Lv99
守621 早627 運597 (リフレクト機能はありません)
【S級 医者】
▽1Lv毎の上昇値
HP+12 MP+5 元気+8
攻撃+4 防御+3 早さ+3 運+3
頭脳+6 器用+4 採集+2 移動+2 ハート+3
得意武器→剣本(盾△)
▽使える技
攻撃系魔法+攻撃系+防御系+特殊系以外
派遣範囲→13マス(直線5マス)
雲攻撃範囲→1マス
瀕死から回復できる病院を開ける内政型の職業。非戦闘系なのでHPや攻撃等はLvアップしにくく敵反応範囲も狭いが、剣が得意+回復系の技が使えるので以外と長期戦可。
(全天14改星さん過去ログより)
結婚相性Aは、鍛治職人「獣使い」
勇者「獣使い」
@トモロヲ 2021/12/12
☆週間討伐情報 12月12日〜18日☆
クイーンサボンテン
121、265、311
グワッス
46、55、65、70、75、90、135、142、208、320、360、592、624、2400、6000
ドラレオン
121、265、311
イチゲキ蜂
15、18、21、24、33、48、50、62、74、454、777
ホネッコ海賊
1、2、8、10左、13、20、23、26、30、31、35、37、41、45、54、58、60、76、88、92、121、265、311
(数字はエリアレベル)
荒地になった状態でのエリア表記となっています。ゲーム上での表示地形と異なる場合があります。
混沌岩を置く場合、荒地にした状態で置いて下さい。
Lobi3670352
2021/12/12
了解です。技屋と防具や以外ほしいのはだいたい出てるので、それ以外は余裕があるときにちびちびあげていこうもおもいます🙂
Chiki_chan24
2021/12/12
とりあえず40前後ですかねー。
他の店もそのくらい目指していけばいいと思います。
そもそも資源的に伝説の洞窟に行っていればキレイな布も余るので適当に上げていけばいいかなと。
Lobi3670352
2021/12/12
ありがとうございます!
頭脳ってそのくらいで良かったんですね!
防具屋とアクセサリー屋自体のレベルってどのぐらい上げればいいと言われていますか?
Chiki_chan24
2021/12/11
1.3.頭脳は恐らく500程度で全部出るはずです。(未確認)
2.お店のレベルは見込み通り種類のみに影響します。
4.魔法攻撃をしない場合使わないですね。
Lobi3670352 2021/12/11
お店のレベルと頭脳についての質問です。
1 アクセサリーと防具屋はどのくらいレベルを上げれば作成できるすべてのものを販売しはじめますか?
2 お店のレベルは商品の作成など、商品の種類以外にも影響しますか?
3頭脳が1400あればお店のレベルに応じてすべての商品を開発できますか?
4もしそうなら頭脳をこれ以上上げるメリットはありますか?
よろしくおねがいします。
しおこしょう""
2021/12/10
度々ありがとうございます。
なるほど、2世は焦らず楽しみに待つくらいが良さそうですね(^-^;
勇者Aの覚醒に集中して、後はのんびり銅貨集めを楽しもうと思います。
Chiki_Chan24さん、ありがとうございました。
Chiki_chan24
2021/12/10
人によって変わりますが、1,2,3の順で正攻法に近く、成長を実感しながら長く楽しめるやり方です。
3,2,1の順で効率的になりますが、やれることが少なく放置が増えてしまうので楽しみが少なくなるやり方です。
2世は極端に強くなるのでインパクトはすごいですが、その後が続きにくいコンテンツですね。
私は放置で全てがうまくいくことに楽しみを覚える変わったタイプなので3を選びますが、少数派かなーと思ってます(´ω`)
しおこしょう""
2021/12/10
Chiki_Chan24さん
ご返信ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
Chiki_chan24
2021/12/10
こちらが参考になるかも知れません。
https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/837632007830827008
下記へバックアップ済み
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/19868
海賊は相性Aで出来る職業が海賊、衛兵、弓矢使いと少なく、相手がS非戦闘職だと大工との組み合わせだけです。
商人と組み合わせて獣使いは出来ますが、相性Bなのでややコスパが悪い職と言えます。
とはいえマップ攻略だけなら海賊は非常に優秀な部類なので選択肢としては大いにありですね。
年単位かつ極めるレベルまでやらない限り勇者が有意に強いことにはならないので、好きなキャラで進めて行くことが一番です。
しおこしょう""
2021/12/10
現状:
とがった棒、鉄の胸当て(汎用)
皮の鎧(生産用)
をlv99まで上げています。
マップの進行度は初めてエリアが拡張された程です。
タウンホールは2つ目を立てておらず。
ダイヤは8000程です
しおこしょう"" 2021/12/10
一枠失礼します。
主力キャラが海賊Sの1体のみですが、
貯めたダイヤの使い道で
① 海賊Sの覚醒に使う
② 勇者Aを買い、海賊Sとそれぞれバランスよく覚醒させる
③ 勇者Aを買い、勇者Aを覚醒させる
と迷っています。
結婚まで考えると③のように感じますが、②で主力を2体にするのか、①のようにSランクキャラに集中した方がいいのか判断できません。
皆さんの知恵をお貸しください。
その他、候補もあればよろしくお願いします。
Lobi3670352
2021/12/10
返信ありがとうございます。聞けてよかったです🙂
できるだけ高いレベルのところで、と思っていたので、混沌の岩を同じところに増やそうとは考えていませんでした。ちょうど320に一個おいてるので少しずつ増やしていこうと思います
Chiki_chan24
2021/12/10
ダメージが大体1.5倍程度になります。
とがった棒の通常与ダメージが700程度でしたらとがった棒とS武器は同等程度のダメージになりますが、それ以上でしたらどんどん差が広がっていきます。
とがった棒は与ダメージに対して1.5倍をしますが、S武器は単純な攻撃力増加分(200~300程度)しかダメージをふやせません。
例)
とがった棒:1000ダメージ→更地1500ダメージ、3000ダメージ→4500ダメージ
S武器:1200ダメージ、3200ダメージ
こんな具合に差が広がっていく一方になります。
ランキングに関しては起動時間を増やすというのが一番単純で明快な解決策ですが、混沌の岩をLv320前後に4つ配置することが出来れば比較的Sランクが取りやすくなるかと思います。
あとはMP重視装備のド根性持ちを10人ぐらい高レベル帯に派遣することが出来ればそれだけでも結構稼げます。
Lobi3670352 2021/12/10
世界樹の剣を強化してしまおうか、迷っています。
地形ボーナスってどのくらいの倍率がかかるのでしょうか?世界樹の剣を強化しても更地ではとがった棒のほうが強いのでしょうか?
週間討伐で世界樹の剣とブラックメイルを入手しました。はちまき、ワイロシールド、とがった棒などもひと通り強化し終えました。
ランキングではいつもAランクでまだaランク武器を取得できないので、先にs武器を強化しようと思っています。そうすればランキングの上位に食い込めるとも思うので。
ただおすすめにある火の剣はかなり先で次のs武器までにも一ヶ月くらいかかりそうで。。
どうしようかなと思っています。
Lobi3846207
2021/12/09
有難うございます!