新・カイロパーク攻略 Wiki* 掲示板

こだわりラーメン館2 全国編 質問・疑問

944 コメント
views

新・カイロパーク攻略 Wiki

款冬華
作成: 2021/05/24 (月) 07:14:58
最終更新: 2024/02/17 (土) 14:36:17
通報 ...
838
名無しカイロくん 2023/02/10 (金) 19:32:11 88a4f@109bb

店員の成長上限はありますか?

840
名無しカイロくん 2023/02/20 (月) 14:34:48 47fea@e9e9d

本店のカメラが固定になっていて動かせないのですが、どうにかなりませんか

843
名無しカイロくん 2023/02/28 (火) 19:14:27 037ee@52c83 >> 840

フレンド誘致開放したら動かせるようになりました

841
名無しカイロくん 2023/02/26 (日) 16:20:44 037ee@65ace

店員の調理ステはsランクの1400+ダークマターの2200あたりが上限でしょうか?
そうするとそれ以上の難しさのラーメンは絶対に作れないんでしょうか?

842
名無しカイロくん 2023/02/27 (月) 20:06:54 387d7@41552

1周目で北海道からはじめました。
北東への道のすごろくで苦戦しています。

ランクは21で、すごろくカーにはスピードボディ、ノーマルエンジン改、ガソリンタンク改、スパイクタイヤを使用しています。ラーメンは価格SS味SS魅力Sでおすすめ度は○の状態です。

序盤はCPUとトントンですが、どんどんと差をつけられ、最終的に点差は3倍になります。

どうすれば攻略できるかについてアドバイスお願いいたします。

847
あいうえお 2023/03/13 (月) 23:41:02 9e292@0e5a7 >> 842

私の場合は、ラーメン作りまくってスープ材料のレベルを上げたり、一番最初のすごろくを周回して店員のステータスをあげたりしてました。それでもきつかったら、木曜日のすごろくカード半額を狙って、コインでゴリ押しみたいなことをしていました。そのほかは、このwikiの攻略・Tipsや全国攻略に向けてが参考になるので是非

844
あいうえお 2023/03/13 (月) 18:16:33 9e292@0e5a7

アイテム購入に難しさダウンの素が並ぶ条件がわかりません。何かの投資をすることで並ぶようになるんでしょうか?

845
あいうえお 2023/03/13 (月) 23:28:36 9e292@0e5a7 >> 844

解決しました。難しさダウンの素や材料費ダウンの素(?)などは段位が上がるにつれてアイテム購入に入荷されていきます。難しさダウンの素は6段で入荷できました。

846
あいうえお 2023/03/13 (月) 23:29:13 9e292@0e5a7 >> 845

参考になれば幸いです

849
名無しカイロくん 2023/03/14 (火) 11:30:46 37b03@bbe61 >> 845

もうwikiにあるみたいですね
ただはっきり入荷とは書いてないですが
https://wikiwiki.jp/kairoparknew/こだわりラーメン館 全国編/段位

850
名無しカイロくん 2023/03/15 (水) 09:55:29 a7b87@7215f

前の方に攻略メモを書いてる方がいますが自分的攻略メモも書いときます。

現在3週目のランク78、近畿→北海道→中部(現在富山県) の順です。ただ北海道→中部→近畿or九州 がオススメです。北海道の投資で手に入る軟水をはやめに手に入れたいからです。

最初は大会すごろく、段位審査などをせずにランク50まであげる!ランクボーナスは本店拡大orスープ材料数upに使う。ここで注意して欲しいのが、ランク50で解放される本店拡大レベル4はフレンド勧誘が解放されてからしてください。 ランク50まであげて最初の県の常連を8人にしたら次の地方へ行くべきでラーメン館を解放するのがおすすめです。

ランクボーナスの使い道
本店拡大、スープ材料up→最優先
トッピング材料up→少し優先
投資回数up→別になくてもいいけどあったら便利
ラーメン館拡張、ラーメン館店舗→優先
戦略レベルup→大会で勝てなかったらするべき

すごろくメモ
ラーメンの相性(?)は最低○、◎は欲しいけど中々難しいので自分はいつも○で妥協してます。
残り5ターンくらいになったら幻の食料カード(?)+ロケットカードを使ってCPUの点数を抜きましょう。
投資のすごろくラボには投資するべきだと思っています。カードを数枚貰えます。

ラーメンのレシピ
醤油 【軟水⇨生姜⇨にんにく⇨生姜⇨にんにく⇨ネギ⇨玉ねぎ⇨砂糖】
豚骨 【軟水⇨生姜⇨にんにく⇨生姜⇨にんにく⇨背ガラ→豚肉→砂糖】
味噌 【軟水→生姜→にんにく→生姜→にんにく→合わせ味噌→砂糖→チキンブイヨン】
塩   【軟水→生姜→にんにく→生姜→にんにく→塩→塩ダレ→砂糖】

醤油のラーメンは3週目のスープ材料レベルMAXまであげている状態だと味魅力SSS、総合評価もsssです。軟水をいれると乱数で色んな味のスープになっちゃうので醤油スープを作る際は何度か繰り返します。醤油スープで作ったラーメンを解析所で解析すると800〜1000貰えます。

ラーメンについてのあれこれ
麺を迷ったら普通ちぢれ。(900Gで作れる麺がデフォルトである)わざわざ製麺する理由はないが、店に並べるラーメンを作るときは値段を上げるために製麺した麺を使うのもあり。
トッピングはレベル上げしたいものを入れています。自分はこだわりない。

ワイロショップで買えるレアトッピングは買う必要ない、フレンド勧誘が解放されたらランダムという欄があるはず。そこで4人のラーメン達をみて良いトッピングがたくさんあったら勧誘して奪う。良いトッピングがない時は、アプリを落としてまた起動したらメンバーが変わっているのでそれを繰り返す。海外プレイヤーは大体良いトッピングを持っています。ランク60を過ぎたら良いトッピングがある率があがります。

良いトッピングの例⇨キャビア、フカヒレ、伊勢海老、カニ、金箔、ロケット関係、カイロ人形、ソフ子人形、ワイロ人形、マシマシ野菜

人形はマジで強いので手に入れることをオススメします。店員もランダムでフレンド勧誘して、そこから奪います。良いトッピングを沢山持っている人は店員も超強い。(自分調べ)

851
款冬華 2023/03/15 (水) 22:14:21 >> 850

攻略情報の提供ありがとうございます。
質問掲示板のため、あらゆる人へ情報が届くように情報提供・雑談掲示板に転記させていただきます。

858
かさな 2023/04/30 (日) 11:37:37 33295@6e684 >> 850

軟水使ってもスープのステータスが下がるだけなんですけどどうすればいいですか?

859
名無しカイロくん 2023/04/30 (日) 17:47:21 d90fc@219f1 >> 858

軟水は1週目のlv上限だとステータスがマイナスなので1周目ならマイナスのままで2周目に入ってからプラスになります。2周目以降で軟水入手したならそのまま育てればいずれプラスになりますよ

880
赤佐田菜 2023/08/26 (土) 16:20:24 cb657@eb274 >> 850

製麺所からの麺の入手条件が分からなくて困ってます
知ってる方いたら教えていただけると幸いです

923

フレンド誘致ができません
どうしてでしょうか?

852
名無しカイロくん 2023/03/30 (木) 11:14:26 9933d@081cb

仕上げスキルとフェスのタイムテーブルについての質問です。どちらかのみの回答でもかまいません。

•仕上げスキル(香り上げ)を持っている調理900の店員と調理1400の店員がいるのですが、選択候補に900の方が出てきてしまいます。どうしたら1400の店員を使えるでしょうか。

•フェスのタイムテーブルで[通常60]が途中からなくなり、代わりに[通常50]が出てきました。既にスロットに入っている60の方は使えはするが選択肢になく、一度外すと選べなくなりロードすれば戻るものの1番上のスロットから動かせなくなってしまいました。これは仕様でしょうか?

853
名無しカイロくん 2023/04/10 (月) 10:30:52 9e292@2e54d

トッピングについて質問です
フレンドを誘致することでフレンドの店舗のラーメンのトッピングを奪うことができるとところどころに書いてあるのですが、方法がわかりません。どうやって奪うのか方法を教えて欲しいです

854
名無しカイロくん 2023/04/10 (月) 11:14:57 修正 a1ab5@3cb94 >> 853

>> 738を参考に店員・ラーメン・トッピング・サイドメニューをコピーしてください。

855
名無しカイロくん 2023/04/10 (月) 11:39:21 9e292@2e54d >> 854

参考になります。ありがとうございます🙇‍♂️

857
名無しカイロくん 2023/04/28 (金) 20:46:12 d825e@cfdae

wikiに書いてあるすごろくのカードマスをどうしても見つけられません。
九州、沖縄地方だとないのでしょうか

860
名無しカイロくん 2023/05/03 (水) 14:50:52 798ac@d39de

10周目に入ったのですが、9周目にレベル上限をMAXまで上げた食材が最初からMAXになっていて上限が上がっていません。
11周目の999まで上がると書いてあったのでそうだと思っていたのですが、実際はここまでの仕様なのでしょうか?それともバグですか?
自分はやり残しがあったのでクリア済み地域を再度やっていたのですが本来9周で全地域終わるはずですし、店員の調理が4000で頭打ちになってしまった一方でラーメンの難易度は4000を超えてしまってこれ以上レベルを上げているとまともにトッピングも乗せられないという状況になってきたので9周までが限界というのなら納得ではあるのですが…
周回直後にセーブ&ロードしても作れるようになってからセーブ&ロードしても変わりませんでした。
周回データ使って地方変えてやり直しても同じです。

862
款冬華 2023/05/04 (木) 04:19:35 >> 860

名無しカイロくん 2023/05/04 (木) 00:41:50 798ac@7c093
自己解決ですが10周目クリアで上限解放されたんでバグですね。 検索時に回答を表示させるため、コメントを移動して質問に紐づけ

863
名無しカイロくん 2023/05/10 (水) 17:39:46 f30f4@d53d3

下記の不具合についてサポートに問い合わせてみたところ返答がもらえました。

・>852のフェスのタイムテーブルについて
・>860の周回レベルキャップについて
調査が難航しているようで、こちら2件は原因が判明し次第修正するそうです。

・トッピングスキル「コリコリ触感」について
Wikiには直っていると書いてありましたが直ってなかったようです。
次回アプデで修正するとのこと。

・ラーメン解析所の経験値2倍について
2倍に見えなかったので訊ねたところ2倍ではなく1.2倍が正しいそうです。
次回アプデで修正するとのこと。

864
名無しカイロくん 2023/05/26 (金) 15:07:12 8fde3@25163

フレンド勧誘した後にどうやって店員奪うんですか?

865
名無しカイロくん 2023/05/26 (金) 15:31:12 a1ab5@3cb94 >> 864

>> 738を参考に店員をコピーしてください。

882

チーターのトッピングとか店員奪ってもBANされませんか?

866
名無しカイロくん 2023/05/27 (土) 23:31:18 2b750@796c0

7周目、軟水・長ネギ・軟水・砂糖・にんにく・生姜・にんにく・生姜のスープで旨み、香り、濃さ9999それ以外300前後味5500〜6000で食材レベルが上がっても味が上がらないと感じるようになってきました。
味1万超えるメニューには醤油や魚介が必須なんでしょうか?

908
名無しカイロくん 2024/04/27 (土) 00:13:59 363da@e7d0b >> 866

軟水のレベルが940でMAXになるまで周回プレイ、北の大地の恵みとコスモかん水を使った極細強ウェーブ、にんにく・砂糖・塩・豚肉・背脂の素を使った塩スープ、味の探求心のスキルを持つ店員、味わいの素・コクの素・ボリュームの素がそれぞれ20個くらいあれば味1万オーバーの塩ラーメンができます。
まずは軟水のレベルが940でMAXになるまで周回プレイします。そしたらにんにく・砂糖・塩・豚肉・背脂の素・北の大地の恵み・コスモかん水のレベルをMAXにします。ランクボーナスで太さ下限を獲得します。店員の雇用で味の探求心のスキルを持つ店員を探して雇用して体力100以上調理600以上にします。味わいの素・コクの素・ボリュームの素をそれぞれ20個ためておきます。
準備ができたらにんにく・塩・砂糖・塩・豚肉・背脂の素・背脂の素・豚肉の順に入れて豚骨が6000、塩が7000、旨みが9600を目安に作ります(豚肉と背脂の素は数や順番を変えても良いと思いますがにんにく塩砂糖は順番を変えない方が良いみたいです)。麺は北の大地の恵みとコスモかん水と極細で風味が5300、コシが5000を目安に作ります。できたらラーメン製作して味の探求心のスキルを持つ店員を使って味9800くらいになれば成功です。あとはアイテムで味わいの素・コクの素・ボリュームの素を使って補えば味1万以上になります。チキンブイヨンを使うと旨みが9000くらいになるため足りないのと醤油味噌豚骨ストレート弱ウェーブちぢれはパラメータが足りないですから味1万にはできないです

909
名無しカイロくん 2024/04/28 (日) 20:50:44 4b963@e7d0b >> 908

>> 908の者ですが追記です。
幻の小麦粉で味1万オーバーのラーメンができないか試してみましたができました。味わいの素・コクの素・ボリュームの素を使わず麺とスープと味の探求心のスキルを持つ店員だけで味1万オーバーの塩ラーメンができました。できたラーメンのデータがありますからそのまま書きます。
幻の小麦粉とコスモかん水と極細で風味5620コシ3903の麺とにんにく・塩・砂糖・塩・豚肉・背脂の素・背脂の素・豚肉の順に入れて豚骨5639塩6964旨み9698香り604濃さ3038(他は0)のスープを組み合わせたらコク9999ボリューム9692香り3355カリスマ性3093の塩ラーメンができ、味の探求心のスキルを持つ店員を使って難しさ3307味10007魅力3224の塩ラーメンができました。参考になればと思います

867
名無しカイロくん 2023/05/28 (日) 05:34:06 266de@c379c

質問失礼します。
トッピングの芳醇神級は芳醇+20以上で発動するとありました。
しかし+20以上にしても出てこない…ということが今起きてます。
これなら芳醇神級出るよ!っていうのがありましたらご教授頂きたいです。
よろしくお願いします。

868
なえ 2023/06/11 (日) 09:01:38 6bd7d@dfa4c

質問失礼します
いまランクが24なのですが一向にランクボーナスでスープ材料が増えるやつが出ません。よろしくお願いします

870
名無しカイロくん 2023/07/03 (月) 04:08:42 7f0aa@55135

質問失礼します。
カイロ島のすごろくのラーメンがすべて△以下になってしまいます。
コイン使用しおすすめ選んでもらっても△になるのですが
◯以上の条件がわからず困ってます。ご教授いただきたいです。

871
名無しカイロくん 2023/07/20 (木) 18:27:57 0b410@123cd

店員のパラメータの上限について質問です。
1周目の各パラメータ上限は601とありますが、調理が630の店員が居るのは何故でしょうか?また、調理が550の店員に調理の書・上級編を強化に使うと「効果なし」となるのは何故でしょうか?

872

地方客の活気の上げ方は分かるのですが、食欲のあげ方はどうしたらいいですか?

873
名無しカイロくん 2023/07/25 (火) 06:19:46 86156@da9c0

麺のコシ、風味とスープの旨み、香り、濃さが出来上がりの味、魅力、コク、香り、ボリューム、カリスマ性にどう影響するのかまとめた記事ってありますか?

どうしても仕上がりのボリュームが増えたり、かと思ったら少なかったりと、トッピングでどうにもならない感じがしたので、、、

874
小麦粉A 2023/07/27 (木) 22:59:57 670ee@14227

小麦粉に関する質問です。

Wikiでは「全国制覇に向けて」の「最終目標とするイベント用のラーメン」にて「幻の小麦粉」がオススメされています。
ですが、私は「北の大地の恵み」派です。デメリットの低いアタリ率はコインでカバーできるし、なによりボーナス値がとても魅力的だと感じているからです。

視点を変えてみたいので、「幻の小麦粉」派や、「北の大地の恵み」派によるメリット・デメリットなどを聞きたいです。

877
小麦粉A 2023/08/20 (日) 00:00:36 670ee@e57b6 >> 874

長文失礼します。

キリのいいレベルだったので両方のLv.400時のステータスと同条件での検証記録を書き込みます。

「北の大地の恵み」Lv.400
値段:72000G
風味:726 コシ:279 アタリ率:+37% ボーナス+79

「幻の小麦粉」Lv.400
値段:70800G
風味:882 コシ:139 アタリ率:+72% ボーナス+23

ここからは、私が「北の大地の恵み」のメリットとして挙げたボーナス値に関してです。

私のデータでは「モンゴロかん水」のレベルが415でして、太さ「普通」でのボーナスアタリ率が+120となっています。当然両方の小麦粉でボーナスアタリ率100%が確定しているため、こちらでのステータスを比較しました。

「北の大地の恵み」Lv.400 「モンゴロかん水」Lv.415 太さ「普通」
風味:768 コシ:1432 アタリ率:100% ボーナス+212
 実際のボーナス検証(3回検証)
 1回目 風味:1051(+283) コシ:1679(+247)
 2回目 風味:1070(+302) コシ:1675(+243)
 3回目 風味:1081(+313) コシ:1732(+300)

「幻の小麦粉」Lv.400 「モンゴロかん水」Lv.415 太さ「普通」
風味:924 コシ:1292 アタリ率:100% ボーナス+156
 実際のボーナス検証(3回検証)
 1回目 風味:1109(+185) コシ:1527(+235)
 2回目 風味:1159(+235) コシ:1548(+256)
 3回目 風味:1188(+264) コシ:1525(+233)

ボーナス値が「北の大地の恵み」+56の条件で以上のようになりました。

878
小麦粉A 2023/08/20 (日) 00:13:49 670ee@e57b6 >> 877

体感上ですが、
「風味」は「コク」→「味」(評価点に影響)
「コシ」は「香り」→「魅力」(オーラの発生に影響)
に繋がっているように思いました。

ボーナス値が高くてもステータスの上振れ・下振れによってボーナスに差が出ることがわかりました。(前コメ>> 877の検証2回目を参照)

イベントで重視されるのは評価点のため、攻略上「幻の小麦粉」が選ばれたんですね。納得しました。

検証で減らしたゴールドたちが攻略Wikiの参考になればと願います。

900
小麦粉A 2024/02/10 (土) 01:58:38 670ee@dd683 >> 877

「北の大地の恵み」と「幻の小麦粉」、「モンゴロかん水」がレベル500になりましたので情報共有です。

「北の大地の恵み」Lv.500
値段:72000G
風味:838 コシ:314 アタリ率:+40% ボーナス+87

「幻の小麦粉」Lv.500
値段:70800G
風味:1018 コシ:157 アタリ率:+78% ボーナス+26

「モンゴロかん水」Lv.500
値段:960G
風味:50 コシ:1383 アタリ率:+139% ボーナス+158

ここからは自己満足ですが、2023年8月20日の検証を現状で試してみました。

「北の大地の恵み」Lv.500 「モンゴロかん水」Lv.500 太さ「普通」
風味:888 コシ:1697 アタリ率:100% ボーナス+245
 実際のボーナス検証(3回検証)
 1回目 風味:1193(+305) コシ:2084(+387)
 2回目 風味:1267(+379) コシ:2110(+413)
 3回目 風味:1259(+371) コシ:2037(+340)

「幻の小麦粉」Lv.500 「モンゴロかん水」Lv.500 太さ「普通」
風味:1068 コシ:1540 アタリ率:100% ボーナス+184
 実際のボーナス検証(3回検証)
 1回目 風味:1381(+313) コシ:1858(+318)
 2回目 風味:1414(+346) コシ:1876(+336)
 3回目 風味:1334(+266) コシ:1838(+298)

以上です、参考になれば幸いです。

884
まろころ 2023/09/08 (金) 16:00:00 41ef5@49824 >> 874

私も「北の大地の恵み」の方が強い派です。ですが、どちらが優れているかは一概には言えないのではないでしょうか。以下、各メリットを書いていきます。

「北の大地の恵み」のメリット

「幻の小麦粉」も「北の大地の恵み」も地方限定の最高ランクの小麦粉であり、ステータスがトレードオフの関係だと仮定すると…
「北の大地の恵み」→コシ、ボーナスが高い
「幻の小麦粉」→風味、アタリ率が高い
が優れていることになります。
その上で、アタリ率は100%という上限がある以上、際限なく伸び続けるボーナスの優れた「北の大地の恵み」の方が優れていると思います。ボーナスのブレもありますが、最大値はこちらの方が高いでしょう。

「幻の小麦粉」のメリット

しかし、上記のメリットは周回を繰り返し、小麦粉のレベルを一定以上(アタリ率が100になる程度)に上げた時の話です。このゲームのクリアを「裏段位皆伝の合格」と見なすのならば、初めからアタリ率の高い「幻の小麦粉」の方が強いと思います。また、「北の大地の恵み」はボーナスのブレが大きいので、麺製作を繰り返す必要が高いという点もあるでしょう。ハズレを引くとレベルも上がりにくいですし。おそらく、Wikiの方ではこれら点を踏まえて「幻の小麦粉」をオススメしたのだと私は考えます。

まとめると、
「北の大地の恵み」→周回を繰り返す予定がある人向け。ブレも大きいので麺製作を繰り返す必要が高い。
「幻の小麦粉」→「北の大地の恵み」よりもアタリ率が100%になるための必要レベルが低いので初心者向けと言える。だが最大値は低め。
となると思います。

875
初心者 2023/08/05 (土) 14:24:32 3e11e@2e5f5

背ガラを一度手にして使い切りましたが、どこでどのように手に入りますでしょうか

904
ななしかいろくん 2024/04/03 (水) 18:46:30 82ec3@5c74d >> 875

スープ通の挑戦状をクリア(5章ぐらい兊だった気がする)

876
わからん 2023/08/10 (木) 22:34:38 c3ce4@59e07

熊本県への道の適正メニューが知りたいです

879
小麦粉A 2023/08/22 (火) 00:48:05 670ee@ea87d >> 876

スープ:塩
麺:普通・ちぢれ
冷やし中華
です

885
名無しカイロくん 2023/10/07 (土) 23:31:43 f519f@e3bba

投資に関してです。
コイン枚数がないのにも関わらず時間短縮が出来てしまいますバグでしょうか?

940
エスク 2025/03/30 (日) 19:28:45 4d3c3@c3059 >> 885

バグですね。コインがマイナスになることは無いので便利機能とかとでも思いましょう

886
名無しカイロくん 2023/10/28 (土) 10:52:28 0e3bc@8dffc

今月の各店舗の売上のところの本店190万と表示されているにもかかわらず
実際は5万くらいしかお金が増えていません。
何が原因なのでしょうか?

887
名無しカイロくん 2023/10/28 (土) 13:03:00 40fe0@c68f0

製麺の当たり率は詐欺ですね。

当たり率60〜66%で100回作りましたが、計算したら、通算平均29%でした。

コインを使わないと不可能なゲームですね。