艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

2019年秋イベント / 1355

3081 コメント
views
1355
名無し提督 2019/12/25 (水) 01:03:17 dfbfe@caf17

いずれは最終海域を甲で突破してみたいと思いつつ今回も乙でチャレンジしてるけど、具体的に何を準備していけば現実的になるんだろうか。資材?装備改修?どれも中途半端な気がしてなぁ…

通報 ...
  • 1356
    名無し提督 2019/12/25 (水) 01:32:39 32e91@3a8e4 >> 1355

    資材と装備改修はそこそこに、1番必要なのはどんだけお帰りはあちらw食らってもへこたれない強い心と気力

  • 1359
    名無し提督 2019/12/25 (水) 03:45:53 7c785@126f5 >> 1355

    知識と、このゲームに対する熱意。最近は編成丸パクリすれば快適に攻略できるような高質な攻略サイトが無い。いくつものサイトを見て情報を取捨選択しつつ自分の艦隊に合った最適解を自分で編成する必要があって、それができないと沼って資源や時間を無駄にし、あるいは難易度を下げざるを得ない状況になると思う。その知識をどう得るかってのは、中々難しいことだけども。年単位でちょっとずつ覚えたもんだからなあ…。ちょっとでもわからないこといちいち全部調べる、とか。知るべきことやるべきこと多すぎて一口に助言はできんのよね。

    1362
    名無し提督 2019/12/25 (水) 04:46:51 c3c5c@81223 >> 1359

    編成丸パクりしたところでこちらが誰狙うかも相手が誰狙うかもほとんど制御できない時点で快適に攻略なんて誰も考えてないだろ・・・その発言自体未プレイを疑うわ

    1372
    名無し提督 2019/12/25 (水) 10:13:56 99eee@ef3ce >> 1359

    快適に攻略はともかく、編成の不備がわからんと同じ運ゲーでも相当分が悪いやつでやることになるぞ?

    1378
    名無し提督 2019/12/25 (水) 12:20:20 d22a6@3be1a >> 1359

    最適解してサイコロ転がしまくるのよね

  • 1361
    名無し提督 2019/12/25 (水) 04:44:02 2b119@03c66 >> 1355

    人材・装備・資材・海域情報・時間

  • 1364
    名無し提督 2019/12/25 (水) 08:03:29 31f21@b1fbe >> 1355

    根気と時間。改修なんて俺は大してしてないが甲取れる時は取れるが、1枝の言うとおりへこたれずコツコツ削るストレスに耐えることよ。

  • 1371
    名無し提督 2019/12/25 (水) 10:09:22 99eee@ef3ce >> 1355

    まずは知識だな、そうすれば必要なモノは自ずとわかる。

  • 1377
    名無し提督 2019/12/25 (水) 12:15:30 cb21b@2a449 >> 1355

    二度と手に入らないであろう装備満載だから・・・これから甲でやるのは正直過去のそれより数段きついかもね。

  • 1383
    名無し提督 2019/12/25 (水) 13:17:09 a69f3@8e247 >> 1355

    私が尊敬する提督の言葉です。「自分で組んだ艦隊と装備について、なぜそうしたのかを1つ1つ説明できますか?きちんと説明できるなら、他の人がどう言おうと、それはあなたにとって良い編成です。もし、説明のつかない部分があるなら、そこには改善の余地があるということです。」まずは艦隊を編成して、出撃します。試行錯誤して編成を改善します。行き詰まったら、この言葉を思い出して編成を見直します。何を準備すればよいか、何を改善すればよいか、次第にわかります。

  • 1395
    名無し提督 2019/12/25 (水) 17:24:03 a957a@609cd >> 1355

    当たって砕ける度胸。どこからやれるかは誰にもわからない。どこかで踏ん切り付けて実際やってみないことには始まらない。