まぁ今回で言えばネ改の装甲と回避はもうチートレベルだと思う、攻撃力もこっちの戦艦を軽々ワンパンだし何とかそれを掻い潜ってクリティカル入れても刺しきれないとか、今回のE6甲の調整はホント酷い
通報 ...
まぁ今回で言えばネ改の装甲と回避はもうチートレベルだと思う、攻撃力もこっちの戦艦を軽々ワンパンだし何とかそれを掻い潜ってクリティカル入れても刺しきれないとか、今回のE6甲の調整はホント酷い
こっちの戦艦は大航海時代(木製)かってくらいの格差あるよねw「貴方だけの無敵艦隊」とは一体・・・あっ(察し
せめて燃料弾薬消費による制限は撤廃してほしいと思うな。…というか戦略目標を目の前に火力が落ちる意味が分からないもの。
(貴方だけのスペイン無敵艦隊…(本当に無敵だとは言っていない)
燃料が無くなれば回避出来ず、弾薬が無くなれば攻撃出来ないなら分かるけど段階的に下がっていくのはよくわかりませんね。減ってくると艦娘が勝手にecoモードにでもするんでしょうか?
あと敵のボスマスから空襲が来てるのに、敵の航空機や火力にダメージが無いのもおかしい。基地空襲や空襲マスは敵も連戦扱いにして、その分ダメージをちゃんと受けてくれれば敵の制空値が下がるわけだから、こちらも防空する意味や空襲マスに距離の短い局地戦闘機を送る意味も出てくると思うんだよな。
わかる。空襲マス到着時に基地空襲、同じような構成で空襲でこれはちょっと・・・ってなったわ。