艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

質問掲示板 / 6266

8394 コメント
views
6266
名無し提督 2024/06/06 (木) 10:54:18 e3cf1@ab091

大和改二系任務(B181~B183)の選択報酬でずっと迷ってます。現在の大和系装備が試製51cm連装砲×1・15m二重測距儀+21号電探改二×1なんですが、それぞれの任務でどの報酬を選ぶのが一番良いでしょうか?(集中配備は2つ取った方がいいのか、砲より測距儀を取るべきかどうかなどで迷っています)

通報 ...
  • 6267
    名無し提督 2024/06/06 (木) 15:50:46 ddbe8@e2d4f >> 6266

    質問#4695や、質問#5088も参照してください。その上で私の所感としては、以下のような形。
    「高角砲集中配備は2つ持ちを推奨。(使用頻度は極めて少なくとも)いざと言うときに42種・43種カットインを選択肢に入れられるのは、装備不足で絶対に使用できないよりも良いという考え。また、単純に高角副砲カテゴリ内で最優秀装備であるため、単に副砲を使う場面での使用優先度も比較的高め」
    「15cm三連装副砲改二はこの任務で取らなくてよい。黄色副砲自体の出番が少ないこと、大和型に副砲を積む場面ても高角副砲の優先度が高いこと、同系列下位装備でも代用が可能なこと、図鑑埋めにしても改修更新で作れることが主な理由」
    「測距儀電探、及び同改は合わせて2個以上持つことを極めて強く推奨。大和型の増設に入れられる電探はこれ以外に無く、また大和特殊砲撃の倍率上昇効果もある。射撃支援でも出番があり、使用頻度は極めて高い(武蔵改二を一人育てれば一個入手できるので、手間は非常にかかるが任務外での入手は一応可能)」
    「46cm三連装砲改は大和型への個別フィット補正がある他、全戦艦に乗せられる大口径主砲としても出番がある優秀な装備。是非確保したいが、武蔵改二牧場必須な測距儀電探、それを非常に手間のかかる改修更新必須な測距儀電探改、改修51cm連装砲と同クラスの火力を持つ試製51cm三連装砲に比べると一番自力で用意しやすいのも事実のため、比較的任意枠」

    6303
    名無し提督 2024/06/14 (金) 09:22:44 e3cf1@ab091 >> 6267

    細かいところまでお答えいただきありがとうございます。高角砲と測距儀を優先して獲得していきたいと思います。(5月に3群入りしたので報酬配られるまで待ってみます)