名無し提督
2025/10/13 (月) 10:58:41
92d48@6331d
霧島改二丙の僚艦夜戦突撃をする際の、水上電探と大型探照灯を付けた場合の発動率の増加ってどれくらいかはわからないのでしょうか? 金剛改二丙のページで不明と書かれていて、調べた限りわからず、わかる方がいましたら教えていただきたいです。
通報 ...
正確なのかはわかりませんが作戦室で見れますね。ただ霧島は反映されていないようで見れないですね。まあ比叡や榛名と全く異なる計算式でないと思うので比叡榛名を代替にすれば大体が出る気がします
やはり霧島は見れないのですね、金剛型でも微妙な違いがあるようなので気になったのですが、最低限比叡ぐらいはあると思って計算してみることにします。お答えいただきありがとうございます。
ちょうどついさっき、Xにて検証をあげている方がいました。抜粋すると「索敵8以上電探・大型探照灯ともに+20%と思われる」とのことです。細かい検証内容などはスプレッドシートで公開されていますが、個人のXアカウントのリンクを貼っていいか判断しかねるので、詳細は(Xのアカウントをお持ちでしたら)「僚艦夜戦突撃検証」で検索してみてください。
教えてくださりありがとうございます、Xで調べたみたら確かに20%みたいでした。気になっていたので丁度知ることが出来て良かったです、ありがとうございます。