名無し提督
2025/11/10 (月) 16:01:26
15175@0251b
復帰勢で秋刀魚漁は久しぶりなんですが、演習相手の編成見た感じ1-5が多いんでしょうか。爆雷を使うと漁場が荒れる、と説明にあり、普通にやるとどうなんだろうか……とか考えてます。また、出なくなったら漁場を変えるといいとありましたが、1-5から1-2(同じ鎮守府海域)でもよいのでしょうか?おすすめ装備や構成を教えてもらえるとうれしいです。散文になったので整理すると、&br;①漁場が荒れるとはどれくらいの影響があるのか。②漁場を変える場合、1から3などにする必要があるのか。③もし答えていただけるならおすすめ装備や海域。&br;です。よろしくお願いいたします。
通報 ...
すいません、改行&br;が使えないことをしらず、より読みにくい文章になりました。申し訳ございません。
爆雷漁・乱獲の影響と範囲は運営にしか分からないことなんでここで聞いても誰も答えられないですよ 狙い目は3-3、6-5とかですかね アクティブソナー・探照灯・見張員を適当に積んでください
すいません、そうですよね。狙い目教えてくださってありがとうございます。
爆雷の影響は、投射機はいいのか、95爆雷のような爆雷カテゴリーのみダメなのか、ということすら不明確です。運営しかわかりません。私は毎年、特に気にせず使ってます。序盤は適当に出撃するだけで結構集まりますが、秋刀魚ゲットの累計が増えるにしたがってどこの海域も確率の最大値が下がり、その海域に出撃しないで放置するとその最大値まで回復する、というイメージです(確証はないですよ)。後半はどこもだいぶ確率が下がるので、各種装備で補強してねらいます。詳細は期間限定ドロップイベントを読んでね。装備を付けて毎日違う海域に出撃してればだいたい集まります。急がないのなら1日5匹とかで普通に間に合います。
そんな感じなんですね。気にせず使ってもイベ終えられそうということが分かって安心しました。1日5匹ですね!回答ありがとうございました!!!