某アンケートで今イベの反省点考えてたけどどう考えても運営側の反省点ばっか出てくる
ヘマしてもサイレント修正、友軍、イベ延長のどれかで済むから反省も何も無いな…
18年の友軍初登場のイベントは良い演出だったんだけどねえ…(西村艦隊は特に)。まあそれも、次のイベントからはコミケ帰りの秋雲さんが雑に魚雷放って去っていく友軍になってダメな方向に度肝を抜かれたが
以前「真に反省すべきは運営」って書いてた人がいて「それな!」ってなったわ
ぶっちゃけた話、リアルユーザーがひいき目に見ても10万人くらいなのに今更反省しても遅い気がしてならない。全盛期の1/40くらいまでユーザー数が減って、運営がやる事が「じゃあ一人から40倍課金させよう」って考えになって、昨今のイベントがあるわけでしょ。このままの方針なら2年位でユーザーいなくなりそう
真に反省すべきは運営ww なんか他の方法考えた方がいいよな。でも、直す気ないいんだろ?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
こちらでアカウントを作成して参加リクエストしてください。
ヘマしてもサイレント修正、友軍、イベ延長のどれかで済むから反省も何も無いな…
18年の友軍初登場のイベントは良い演出だったんだけどねえ…(西村艦隊は特に)。まあそれも、次のイベントからはコミケ帰りの秋雲さんが雑に魚雷放って去っていく友軍になってダメな方向に度肝を抜かれたが
以前「真に反省すべきは運営」って書いてた人がいて「それな!」ってなったわ
ぶっちゃけた話、リアルユーザーがひいき目に見ても10万人くらいなのに今更反省しても遅い気がしてならない。全盛期の1/40くらいまでユーザー数が減って、運営がやる事が「じゃあ一人から40倍課金させよう」って考えになって、昨今のイベントがあるわけでしょ。このままの方針なら2年位でユーザーいなくなりそう
真に反省すべきは運営ww なんか他の方法考えた方がいいよな。でも、直す気ないいんだろ?