散々言われてるけど仮にも運営なんだからBANなんて単語使うなよってな。ここくらいだよそれ使う運営
他人と被りたくないからなのか、わざと俗っぽい言葉を使っている感じがする。人を見下している感じがして不愉快だね
というか単に使っていい言葉とそうでない言葉の区別がついてないんでしょ。無知故なんだろうけど自治体やC2よりはるかに格上の企業にまでなれなれしく語りかけたり。コラボ相手とはいえ、あるいはだからこそ礼儀は守るべきなのに、こういう公的機関や有名企業と親し気にできるC2機関ってすごいでしょ!といいたいのが先に立ってて相手がどう思うかとかまるで考えてない。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
こちらでアカウントを作成して参加リクエストしてください。
他人と被りたくないからなのか、わざと俗っぽい言葉を使っている感じがする。人を見下している感じがして不愉快だね
というか単に使っていい言葉とそうでない言葉の区別がついてないんでしょ。無知故なんだろうけど自治体やC2よりはるかに格上の企業にまでなれなれしく語りかけたり。コラボ相手とはいえ、あるいはだからこそ礼儀は守るべきなのに、こういう公的機関や有名企業と親し気にできるC2機関ってすごいでしょ!といいたいのが先に立ってて相手がどう思うかとかまるで考えてない。