単純にプレイヤー数が減ったとか、そういうキャラ弄り好きな層の大半が他の流行ってる作品に移った、運営に対する不満が高まって作品や界隈ネタに対して肯定以外の意見も言いやすくなった……色々理由が浮かぶけど、今は昔と比べると大分嫌なものは嫌って言いやすい空気になっただけマシになったとは思う。自分は昔から妙高弄り大嫌いだったけどこのネタが全盛期の時にそんなこと言ったら最悪アンチ扱いされかねないんじゃないかって空気だったし。
通報 ...
単純にプレイヤー数が減ったとか、そういうキャラ弄り好きな層の大半が他の流行ってる作品に移った、運営に対する不満が高まって作品や界隈ネタに対して肯定以外の意見も言いやすくなった……色々理由が浮かぶけど、今は昔と比べると大分嫌なものは嫌って言いやすい空気になっただけマシになったとは思う。自分は昔から妙高弄り大嫌いだったけどこのネタが全盛期の時にそんなこと言ったら最悪アンチ扱いされかねないんじゃないかって空気だったし。
「弄られるだけマシ」「弄る要素無くなったら虚無だぞ、それでいいのか」という艦娘奴隷論
あっちにもいないんだから、いるだけましだろといわれてしまうのも・・・