艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

愚痴掲示板 ログ4 / 18809

22611 コメント
views
18809
名無し提督 2025/06/20 (金) 10:10:18 b8256@2b2a0

 6/27メンテだってよ。もうちょい早めに連絡できんのか

通報 ...
  • 18810
    名無し提督 2025/06/20 (金) 10:43:26 23cea@cdb16 >> 18809

    今更だし何千回と言われてるだろうけど、ゲーム内だけだとメンテ情報すら知りようが無いのどうかしてる

    18815
    名無し提督 2025/06/20 (金) 12:00:34 bf895@5b189 >> 18810

    イーロン体制になった時にtwitterをあれこりいじくり回した結果大騒ぎになって。あの時に色んな企業がtwitterのみに依存するのは危険だってリスクを痛感したじゃん。なのにそういう企業より明らかにtwitterにどっぷりなここは未だにそういう危機感を持って無さそうに見えて不思議でならない。

    18816
    名無し提督 2025/06/20 (金) 12:14:20 a5ce6@9b676 >> 18810

    それどころか名前がXになって舞い上がったからランカーでフリッツXを配ったらしいじゃないですか。運営出来なくなるリスクより賞賛を浴びたいという快楽を取ってるんですよ

    18817
    名無し提督 2025/06/20 (金) 12:20:59 7e305@8f5c1 >> 18810

    フリッツXなんていつ手に入るかわからん、やり込み勢だけでゲームが成り立っていると考えてるんだろうか

    18822
    名無し提督 2025/06/20 (金) 18:15:55 1cd87@178a5 >> 18810

    せやけど、放送局はX大好きだからなあ。郵便、ファックスは当然お断り、メールすらお断り(アドレスがない)って番組もあるから。画面上にXの書き込みが並ぶのはかなわんわ。こういうの見てるとPと同じ脳の構造してるんじゃないかと思う時がある。

    18836
    名無し提督 2025/06/21 (土) 09:27:25 7e305@8f5c1 >> 18810

    企業もお役所もお金払って維持管理の質の維持に手を貸しているならともかく、そうでもないのにXやLINEを公然と社会インフラにしているというのがそもそもおかしい (おかしくないのかな? どちらも手を出していないと情報難民になりかねないという状況もあり得るし

    18853
    名無し提督 2025/06/22 (日) 10:10:11 1d0ec@48a40 >> 18810

    これも同じく何千回だけど、単発だが【初夏限定任務】の方も終了なのか、「【梅雨限定任務】群は」だけでは分らん・・

    18855
    名無し提督 2025/06/22 (日) 19:21:07 b6402@1d341 >> 18810

    大淀と大井は持ってるんだがあと一隻が4週間かけて全くドロップしないので初夏任務が始められない・・・。終了するのは梅雨任務だけであってほしい・・・

    18856
    名無し提督 2025/06/22 (日) 19:25:46 b6402@1d341 >> 18810

    他ゲーだとイベント必須キャラは比較的入手し易いもんだけど。艦これは上がっても本当に【少しだけ】だからなぁ・・・

    18870
    名無し提督 2025/06/23 (月) 05:28:04 d6129@e3e6b >> 18810

    ゲーム内で告知する形になると、発表前に開発の人間が読むことになるからね。なんなら運営にすら発表前の文章を読まれたくないからわざわざ公式垢では無く個人垢のC2で直接発表してあの怪文章になってるわけでしょ

  • 18869
    名無し提督 2025/06/23 (月) 05:21:22 d6129@e3e6b >> 18809

    梅雨って事は32駆は据え置きかね。いい加減マンスリーにしてしまえと思うが

  • 18904
    名無し提督 2025/06/24 (火) 05:15:12 509a2@7f006 >> 18809

    1週間も前に告知なんてマシですね。ひどいときは2日前とかありましたよ。

    18916
    名無し提督 2025/06/24 (火) 12:52:14 52993@921cb >> 18904

    甘いな。当日、アニメ延期の告知もあったぞ