整合性もへったくれもない、行き当たりばったりの適当なイベントに何を今更
絶対に運営はサービス開始から今までのストーリーや戦況について全く考えてないだろうし、仮にサービス終了が決まって最終イベントが来るとしたら唐突に深海勢力は根絶寸前!ついに敵の本拠地を叩く最終決戦!となるか、逆に本土決戦待ったなしってくらい追い詰められてて戦争としては敗北確実の負け戦だと言われるかのどっちかなんだろうなって。
唯一ストーリーがあったのは11年前のコラボイベント。「深海と霧の艦隊が手を組んだからこっちも共闘しようぜ」って奴。ちなみに霧の艦隊に艦娘の攻撃が通用するのは「ヒュウガがなんとかしてくれたから」
→葉1 そう言う、サービスを閉めるためのイベントを行う計画性はないと思う
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
こちらでアカウントを作成して参加リクエストしてください。
絶対に運営はサービス開始から今までのストーリーや戦況について全く考えてないだろうし、仮にサービス終了が決まって最終イベントが来るとしたら唐突に深海勢力は根絶寸前!ついに敵の本拠地を叩く最終決戦!となるか、逆に本土決戦待ったなしってくらい追い詰められてて戦争としては敗北確実の負け戦だと言われるかのどっちかなんだろうなって。
唯一ストーリーがあったのは11年前のコラボイベント。「深海と霧の艦隊が手を組んだからこっちも共闘しようぜ」って奴。ちなみに霧の艦隊に艦娘の攻撃が通用するのは「ヒュウガがなんとかしてくれたから」
→葉1 そう言う、サービスを閉めるためのイベントを行う計画性はないと思う