名無し提督
2025/11/23 (日) 22:14:08
4f6d7@77d91
難易度高くて攻略できない→難易度落としてレアな装備が手に入らない→その後のイベントでその装備が足りなくて攻略できない→難易度落として…の無限ループに陥ってて腹立ってきた。早く友軍来いよ
通報 ...
期間限定で過去イベの復刻とかやればいいのにねぇ
復刻の度に丸一日メンテが入りますがよろしいか?
艦もイベントでしか入手できないようなのたくさんいるけど、それらを戦力的に欲してるような奴が掘り周回なんかできるわけもなく…。自分が雰囲気でやりすぎてるだけなのはもちろんあるんだけど上から2番目の難易度さえままならないゲームってこの世にあんまりないよなぁ…
乙って海外ではNormalってことになってるんだよね
烈風改二戊型 まさか19年春E4だるいから乙でいったのが未だに響くとは思わなかった 前の選択報酬は勿論震電改選んだし 辛いよね
>> 25867
一時期離れてたから震電改とか夜間瑞雲とか持ってなくて随所に響いてるわ…。攻略投稿してるような人はやり慣れてる天上人がほとんどだし他のゲームみたいに未所持の場合の代用みたいなのもない。自分で見つけようにも札があるせいで試行ができない。倒せた時のカタルシスと嫁艦の可愛さでなんとか頑張ってるけど…
年のイベントも減らすくらいだからできるわけがないっていうね
後段の装備特効きついよね。夜天山熟練や村田、夜烈風なんて持ってるわけないから枯れやすい夜ノーマル天山載せるしかなさそう。基地のAグループに至っては深山改しか持ってないし、Bも半径短いのばっかだし
「64戦隊は少し前に入手機会あっただろ」←これがもう2年前なのが笑えないんだよな。互換性のある他の上位戦闘機も平気で4、5年前が最後とかあるし。
たぶんだけどこの辺のプレイヤーの所持品管理計画とか全くやってないよね。他のゲームだと一定期間後に復刻イベントが行われるので悩む必要すらないのにね。
あと艦これは装備品の単体性能でのインフレがほとんどおきてなくて最強装備を一つだけ持っててもほとんど意味がないく、上位装備をいくつ持ってるかが重要。だから既に持ってる人に配布するとその人たちも強くなってしまうから未所持者への救済には相対的にならないんだよね。未所持者だけ入手できるような機会を設けたらおそらく古参が暴れ回るだろうし、Pの哲学とも沿わなそうだし、そもそもそんな面倒なことしてまで新参の救済とかしないよな。
その入手機会とやらも恒常任務ならわかるけど期間限定任務じゃねぇ…その時やってなかったら意味ないじゃん
正直装備は限定海域より秋刀魚とか期間限定任務のほうがいいものくれる気がする。イベは労力と装備の割りが合わん…単に限定装備があまりに多すぎるだけなんだよなあ。ガチ糞
新艦やレア艦でバランスとってるつもりなのかもしれないね。なおドロップ率・・・
近年の限定海域はほぼ微妙な装備しかくれないよ。当たり外れはあるが戦果で上位にいるほうが全然いいもんもらえる。ランカーで装備もらっていることを前提にイベ難易度も作られてるからこれもまたよくない。期間限定任務はある種の救済だがランカー配布装備のお零れが多い・・・
それはそう。あとは既存の中で上位系はちゃんと改修することだな。それやった上で沼るなら同情心も沸くけど、装備持ってるだけで叩いてないなら沼っても、でしょうねってなるだけだからなぁ