名無し提督
2025/11/25 (火) 01:29:55
37cc3@67348
ラ級とかム級とか敵に無理に付加価値をつけようとしすぎてくどくなった感じですかね?今までうまく丸投げ出来てまとまってた謎の魅力が壊れた感じ。C2垢と運営垢を統合しちゃったような感じ。主張の強い計画性ばかり前面に出てきてごり押しされた
通報 ...
この2種は異常に命中値が高い主砲2個で撃ってくるから純粋に強すぎる。ム級の回避だって警戒陣の駆逐並みにある感じ。どの難易度でも同じ主砲で攻撃できるから理不尽さが先に来るのではなかろうか。
今までやってこなかった事を今になって急にやり始めて失敗している感じ。ストーリーもまともに存在させられんのに敵役にキャラ性持たせたところで……
自艦隊で強キャラ出し渋ってたら商売しにくくなってきたから、敵キャラで商売することにしただけさ。いくら強くしても良いしイベントの度に必ず数十回数百回見ることになるし史実がどうのと突っ込まれることもないしね。上手くいってるのかは知らんが。
大型艦を出し尽くして「小さな艦も大切にしてください」みたいに苦しい説明をしてたけど次は「敵艦も大切にしてください」とでも言うのかね
ストーリーどころかキャラクター紹介すら無いのに人気キャラに仕立てようなんて横着で虫がよ過ぎる。初期の頃の成功体験が忘れられないのかもしれないが、あれはプレイヤーの二次創作が盛り立ててくれたものでしか無く、それが期待できない現在の艦これに二匹目のドジョウはいない。そもそもイロハ級なんて名前が記号でしかないからライト層はどの敵か判別すらできてないでしょ。それをゴリ押しでなんとかなると思ってるんだろうからマジでセンスがない。
艦これの道中戦単純に回数多いから同じキャラ何度も出すのは印象的に飽きて、合わないと思うんだよね。最近複数のゲージの交差点に固いのよく置くし。なんか追加で思いついたんだけどせっかくだから言っとくわ。