愚痴掲示板 ログ4
- 艦これ攻略wikiの愚痴掲示板です
- wiki側のページはこちら (投稿内容は常に連動します)
- このコメント欄はwikiの姉妹サービスであるZaWaZaWaを利用しています
- wikiとは使える文法が異なります。zawazawaの投稿練習や解説などはこちら
- 過去ログ一覧はこちら
利用上の注意
ここは艦これに対する愚痴や不満を投稿する場所です
ただし、愚痴や不満と誹謗中傷は似て非なるものですので、言葉が過ぎないように注意してくださいゲームに対する意見・要望がある場合は、ゲーム下の『お問い合わせ』から運営にメッセージを送ることができます
禁止事項
禁止事項に相当するコメントは管理板への報告・通報などにより削除されることがあります
また不適切な投稿を繰り返す方には規制などの厳しい対応が行われます以下のような投稿は禁止します
- 暴言・誹謗中傷・蔑称及びそう使われていると判断できるもの
- ゲーム、運営・関係者、プレイヤー等、また当wikiのコンテンツや利用者を馬鹿にするような内容・表現のコメントを含みます
- 宗教・カルト、反社、犯罪や不祥事等と関連付けるようなコメントを含みます
- 特定個人に対する晒し行為
- wiki内外の発言や行為を晒して叩いたり馬鹿にしたりするようなコメントを含みます
- 特定のキャラクターを貶める、又はそうとしか読み取れない発言
- 他の利用者への煽り
- 不満を感じたり愚痴を投稿したりすることを否定するようなコメントを含みます
- 特定IDに対する粘着
- 自サイトへのアフィ誘導
- スパムコメントの投稿
- 艦これと関係のない話題を含みます
- 煽り行為や荒らし行為への反応
- 反応コメントも削除対象となることがあります
- NGワードを回避する目的の投稿
- 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
- NGワードや規制の内容・仕様等に関するコメントを含みます
- 暴言・誹謗中傷・蔑称及びそう使われていると判断できるもの
- 上記以外でも管理板やモデレーター、運営会社などによって不適切と判断された場合には削除されることがあります
不適切投稿の報告方法
不適切な投稿を発見した場合は反応せず、管理掲示板へ報告するか、通報機能をご利用ください
- 連投系荒らしの通報は一度だけで大丈夫ですので、通報を連投しないようにしてください
- 不適切または過度の通報を繰り返された場合、運営側でミュートされることがありますのでご注意ください
特定の相手を非表示にする方法
zawazawaでは特定の投稿者を非表示にすること(NG登録)ができます。この設定は他の利用者とは共有されません。
wiki側ページとは手順が異なります。普段wiki側から利用する方はwiki側ページの解説を参照にしてください。
非表示にしたい相手の投稿にマウスを乗せると、右上に
ボタンが表示される
表示されたボタンをクリックすると完了
同じ投稿者の書き込みは全て表示されなくなります
解除したい場合、投稿にマウスを乗せると表示される「xxxx@xxxxの非表示を解除」をクリックします
0926時点かぼちゃ最後の拡張任務、選択報酬が全く分からないから後回しにします。
「ネジx9,烈風改(試製艦載型)★4、夜間艦爆★2x2」
この意図を見破る自信がなく、ご意見ある方に方針を伺いたいです
別の夜間爆撃なら明星改から作れるけど
正直あんま強くないし出番無いから
赤加賀用に烈風改でいい気がする
夜戦装備が揃ってないなら62で、揃ってるなら烈風でいいと思う。ただイベントで装備特効とかやりだす可能性があるからそっちに関してはお手上げ。選択方式も艦載機パズルもプレイヤーを困らせることに心血注いだ結果だから意図なんて読みようがない。
意図は誰にもわからないかと。特効とか上位装備への更新とか入れてくる可能性もあるし。烈風改二への改修更新または任務はありそうだなあと思いつつ烈風持ってて夜爆が不足してるなら夜爆、夜爆の数が充分なら烈風すかね
意図を見破った!と公言してバズらせれば逆にして来るから、そんな感じで対策して下さい
方針をお教えいただいた皆様ありがとうございます。選択の左から2,1,3の順に優先しようと思いました。懸念点がよくわかりました。もしも10月追加の新任務の前提がこの任務だった時は、備えられそうです。
なんで6-1の後にウィークリー仕込んだのか理解できない
意地でもウィークリークリアしたいならゴリ押しするしかない(そこで何かしら消耗する) という深謀遠慮やぞ
?「せっかく今回も週末メンテでウィークリー仕込んだのに、簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか。」
というより前半の任務で待機されるのが嫌なんじゃないかなぁ。ウィークリーなかったら報酬保留でクリアしない人多いだろ
こっちの想定したプレイスタイルに従えよって意思が凄いもんな昔から
ここの運営だと7-5-3とか入れて来かねないから6-1でまだよかったなと思うようにしてる
来月追加される任務で5-5とか7-5-3とかを絶対に入れてくると予想します
A勝利でOKな分だいぶ有情だなと思ってしまった
私はなぜこの任務に曙が要るのか判らないわ…
任務名を口に出して読んでみると分かるよ
Buono→ぼーの→あけ「ぼの」→曙 か
くだらな
ただでさえ任務クリア条件がややこしいゲームなのにハロウィングラ貰ってないやつを名前の語感だけで混ぜるのムカつくな…
変な語呂合わせを重要告知に使うことはやめてほしいよな。発言者の頭の中にしかない話は理解できない
ハロウィンの為にずっと運上げたい該当艦娘の同艦を一杯集めてた。なのにメンテが終わって任務も一通り済んだのに運改修の為の南瓜は未確定任務とかで結局一個も使えてない。メンテ前のあの楽しみを返して欲しい
今年は南瓜いっぱい配ります!(要求量増+選択報酬化)去年は6個で変な夜攻に交換できたに今年は13必要な上に任務で5個要求されるから要求3倍になってるのかか
秋刀魚の要求数も年々増えてるし、収集物を集めたうえで開発資材も徴収してくるんだもんなぁ…
経年プレイヤーが大半で集めさせた収集物で容易にアイテム交換させたり艦のパラメータ上げさせるのは "損" だと運営が考えるのはわからなくもないが、年が変わってハードルを急に上げるのは少数派のライト勢にはつらい
米特務強襲艦隊+α のアルファ事ルイージ。居ないと6-1がクリアできない事に後で気づいて付け足したんだろうな…
ブルックリン ジョンストン ガンビーでも越せるぞ。まあブルックリンのドロップはないようだが。
あー、潜水母艦+潜水艦3が必須だと思ってたわ
去年もブルックリン絡みの南瓜任務で指定艦がドロップないわ、出来ても厳しいわで文句言われてたから対策したんだろう。それでも6-1はしんどいが
深山が「すぐには物凄い役には立ちません」と公言されてから、もうすぐ5年経つのか・・・
前イベで特効付いて役に立ったでしょ、お爺ちゃん(本当に役立ったとは言っていない)
よく覚えてるな…もう数ヶ月前だからラの字がクソすぎた事しか記憶に残ってない
試製烈風の改修消費ネジ数が紫電改二と変わらんくて草
くーろくろさんがここ数日に雲龍、あきつ丸、龍驤について語ってからなんかあるのかと思ったけど新規絵は絶望くさい
https://x.com/ku_ro_kuro/status/1972046049205538857
リンク先でまさに本人が言ってるけどくーろくろ氏は艦これに限らず自分が担当した版権キャラに対して思い入れがあって、実装時期や作品のメジャーマイナー問わず定期的に話題にしてくれる印象だし、少なくとも同氏側が運営に対して不満やネガティブな感情を持ってるってこともなさそう。…なんだけど、結局は運営が依頼しないことには実装もくそもないから「運営はちゃんと他の絵師にも依頼しろ」「変なことに金使うんなら絵に金使え」っていつもの愚痴にしかなんないだよねえ…。
依頼があったら絶対描いてくれそうな感じだね。つまり、やっぱり依頼自体してないのか。
そんなポジティブには思えんわ、もう発展性はないですって言ってるようにしか読み取れん。
少なくとも絵師側から絶縁したわけじゃないっぽいなぁってのがわかっただけ良かったわ 運営が謎基準で依頼してないだけやな
サ終が発表されたゲームならまだしも、稼働中のゲームでこの声明発表はやばくないか?
それだけ改二or新グラ実装を絵師側に懇願してくる勢が未だにいるって事じゃないかな?絵師にしてみれば「知らんがな運営に言え」でしかないし実際そうなんだけど
実績のある絵師に依頼するとスケジュール立てなきゃならないし納品に時間が掛かるから中長期計画だが、ここの運営は苦手なのかリアル・ゲーム双方で短期視点でしか動かない、加えてギャラや版権の扱い……商業コンテンツを扱う運営として "何か変" 作品へのこだわりではなく仕事の組み立てへの姿勢が "変" その理由が知りたい、ホントに「カネ掛けたくないから」だけなのか?
天城に是非限定グラを実装して下さい。可愛くておっぱいも大きいのに正月グラだけでは勿体ない(届かぬ思い)
くーろくろ氏といえばSkebで依頼者から「艦これの〇〇(氏が過去に手掛けたキャラ)が好きなので、外見を可能な限り〇〇に似せて頂きたいです。」って依頼絵受けててそういうルールの抜け穴あったんだって思った…セキュア化の長期メンテ終わったら疎遠とか絶縁疑惑言われてた公式絵師のキャラ全員社員絵師組にイラスト差し変ったりはしないよね?
上枝のXの紹介ページ見ると”兵器擬人化系ゲーム5タイトル、アリス・ギア・アイギス、御室ムスメ、ロストノア、GBM、ラストオリジンでキャラデザインをしています。”となってるね・・・
これで嫁艦の改二や新着せ替えを期待する必要が無くなったというのが分かったのだけはありがたい……え?原案をリスペクトして社員絵師が描く?そういうのはいらないです
ウィークリーは1回クリアしたからもういいや
毎週やるのはしんどい
最初の分は実質2日限定任務だからしんどいのはその通り。今週からウィークリーと言える
今回は"重"南瓜祭りと称していますが、イベントを前段・後段と分割するのと同様に今後は任務も分割実装していくつもりなのですかね?ボリューム感を高める演出として...
重いのは工廠任務だけだろHAHAHA(ガチでめんどくせえ
キョムキョムゼミがうるさいから任務を分割実装しよう(ピコーン)だったら笑う
メンテ明けたらやたら猫る様になった 戦闘開始の画面のまま固まる事が多発している キャッシュクリアしても改善無し
何が悲しくて3-1で5連続大破撤退喰らわなきゃならんのだ ふざけるな
早波・浜波を育てさせたがるのは何かの陰謀なの
早波が改二予定?って話がなかったっけ? 三十二駆逐隊になぜ改二を集中させたがるのかは知らんが
夕雲型は吹雪型と並んで「雑に改二の頭数を揃えるため枠」に入ってるから、ついでに〇〇駆逐隊で☓☓に出撃せよ!みたいな単発任務を作りやすいようにしてるのでは。
予算の関係じゃね?(cvをみながら)
タニベタニベ雨タニベ、雨雨タニベ雨タニベェ……
9カ月もマンスリー任務置きっ放しってアホかと思うわしかも演習任務まで追加とか
アイオワに南瓜を使ってアイオワを共食いさせるとアイオワがドロップしなくなる、というのが除籍制限なんだから、本当にいかれてるよな
除籍制限って公式からのアナウンス無いよね?こういうのって知らない方が悪いみたいに言われるけどこんなもの緩やかなソーシャルでもなんでもないよ。
カボと補強増設・戦闘詳報・RURを天秤に掛けるという小賢しさ
廃棄する為の開発で資材溶かすのホント空しい・・・
7-1とか4‐2とか3-2辺りを周回した方がええよ
他はともかく99艦爆がなぁ、空母が出んのよ あRJさんはお呼びじゃないです
99艦爆を忘れて、あ号とろ号の消化やレベリングに目的を変えられますね。これだけでも気持ちが楽になります
皆がああだこうだと任務こなしてるところに水を差して悪いけど
前イベで燃え尽きた放置勢としては 復帰しても差分グラみるだけで充分かなって
次の特効装備が貰えるとしても個人的にはイベ自体が苦痛で楽しくない
ちょっと息抜きに数年ほど某お船のゲームに浮気してたけど信じられないくらい気が軽くなったのでオススメ まあ俺は戻ってきてしまったけど
もうやめて一年は経つけど、今考えるとなんであんなゲーム時間かけてたんだろうってなってるから、合わない人はまあそんなもんだよ。笑 楽しんでる人に水を差すつもりもないけどね。
先月20位台でギリギリ1群漏れだったんだけど変な陸攻と変な大口径主砲と変な小口径主砲のゴミ3点セットでした。1群のみなさんフリッツおめでとうございます
二群が一番割に合わんなこれ
積むのはネルソン砲でいいし
ネバダ砲並なんだよな。装備ボーナスぐらい実装してくれ
久しぶりに艦これに戻ってきたら知らない海外艦めっちゃ増えてて任務で海外艦改二を要求されるのがキツイ…海外艦はどんどん改装実装されてるのに電ちゃんとか祥鳳さんとかずーっと昔からいる子たちには何もないの本当に悲しい。いろいろ事情があるのだろうとも思うのだけど、新しい子ばっかじゃなくて、昔から育ててきた愛着のある子にも手を加えてあげてほしいなぁー。
ほんとそれなんすよ・・・素の能力も最近の艦のほうが高めなのでどんどん使える場面が・・・実は日本の艦が好きじゃないのかなと思ってしまう
WW2の世界線のはずなのに普通に敵である連合国の艦ばかり増やしてるの本当に何なん…
枢軸国艦が空気すぎるし日本艦増えたと思ったらしまね丸とか大泊とか使えない艦ばかりだし
連合国艦の方が有能ですよとでも言いたいんかな
そりゃもうネタ切れだからよ あとフミカネがね
10年以上スタンバって
放置されてる信濃があるやろ
1スロ海防艦とか正直いらない
期間限定任務の指定艦にされるのも迷惑
信濃を出しちゃうとマジで弾切れになるので出したくないんでしょ
香椎、夏潮、大波、清波、新月以降の秋月型「おまーちしとーりまっしぇー」(鶴光師匠かよ)
半完成(進水はしている)なら阿蘇や伊吹とかいるんだけど
グラーフ・ツェッペリンやアクィラがありなのだから阿蘇や伊吹は問題ない、運営にやる気があれば
夕月,東雲,夕霧,朝霧,後期神風型,峯風型,改峯風型,雑木林…駆逐艦だけでも実装出来そうな艦はあるけど別にいるかと言われればいらない
if改造なんかやっておいて今更ネタ切れなんてもっともらしい言い訳は通じんよ。やる気さえあれば幾らでもやりようはある最も今の運営に一番足りないのはそれなんだが
確か冲鷹と海鷹も未実装じゃなかったっけ? 性能と今のしばふの画力を考えたら要らないという人が多そうだけど
そもそも、WW2ベースの世界ってのもユーザーの想像(キャラ名やセリフから言って、それ以外だと推測しようがないがw)であって、運営の内部でちゃんと設定として存在してるかなぁ?
クソザコナメクジ性能の神風型実装し始めたと思ったら、速攻で飽きて更に弱い海防艦増やし始めたの大好き
祥鳳はまだしも(いってもこれも確率的には似たようなものだが)やどかり担当艦はあきらめろ最もイラストレーター廃業と蚊じゃないんだけどな。つまりはそういう事です
わりと若葉改二とか待ってるんだけどな。初期艦の最初の友達なんだ・・・1-4の戦艦に殴られて轟沈したけど;;
黎明期を支えてきた絵師さん達の大半と関係断絶してるの異常すぎる 絵師本人どころか担当キャラすら愚弄してると思う
ぶっちゃけPは矢矧以外全部平等にどうでもいいとすら思ってそうではある。まあ、ここに限らずスタッフのお気に入りで贔屓される方が優遇されすぎて逆にファンからは嫌われる理由になったり、そのキャラが好きでもスタッフのお気に入りって背景がちらついて純粋な気持ちで推しにくくなるんでどっちが本当に幸せなのかわかんないけど。と言うかまさにこの理由でPの顔がちらついて秋月の見た目は好きなのに推せない俺…。
「次イベでは前触れもなく絵師が帰ってくるのではないか」「来年にはひょっこりと新グラが出るのではないか」そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
「絵師さんにも都合があるんだから焦らず待ってろよ」なんて当時運営擁護してた人らに教えてあげたいわ。「10年経っても新規絵は一枚たりとも出ませんよ」って
絵師都合でないことは当時から本人たちの発信で明らかにはなってたけどね。一方だけの発信からこれを判断するのはあれかとも思うがこうもたくさんいるともう・・・
C2が作ったサイト
のゲーム紹介ページの下の方に
現在新たな「ゲームコンテンツ」も開発中です。
「艦これ」がそうであったように、営利を追わず趣味の延長上で、企画及び開発に楽しく挑戦中です。って書かれてるんだけど散々放置されてたキ号計画かな?
艦隊の編成、そして装備の選択、兵站の準備、進むか退くか、提督の判断が戦略の鍵を握ります。 ←判断?まとめサイトで有効な編成を知り、ツールで制空計算して、大破したら帰るだけだし・・・
砲撃戦・雷撃戦・航空戦など、複数のフェーズを経て展開される戦闘は、編成の妙と日々の育成が試される場でもあります。←煙幕張って警戒陣でお祈りする祈祷力が試される場だと思ってました・・・
勝利の先にあるのは、艦娘たちとの新たな出会い、そして次なる作戦海域です!←艦娘たちとの新たな出会いは半年ごとだし、新しい作戦海域に至っては数年に一つしか増えないじゃん・・・
現実的に言って、大破艦が出てる状態で突っ込んだ方がいい場合なんてほぼないからな。判断以前の問題ではある
DMMは広告出しまくってたし角川も多角展開して相当金かけてると思うんだがな。その中でC2だけがそんなおちゃらけた雰囲気だったのかね、てか最初は角川ゲームスだから他の人が頑張ってくれてたとかじゃねえのか。まあこれも大成功したからこんな頓珍漢なこと言えるんだろうし単なるいつもの吹かしだろうけど。
死ぬほど愚弄されて叩かれてたのに趣味の延長って言葉まだ使ってんのかよ…
なにかあっても「趣味の延長だから」という保険(言い訳)として、これからも言い続けそう。
どうあっても「ありのままの自分」に縋りたいのだろうな
愚弄してくるようなアルシュはブロックすればいいだけだからな
営利を追わないってことはますますク〇ゲ確定だな、キ
それはそうと「自分だけの連合艦隊」じゃなくてPの指定する連合艦隊だろ、12年経ってまだウソつくのか
少女たちは荒野を目指すなりバクマンなり、フィクションの中の学生作家ですらビジネスに挑む以上商業的なシビアな目で取り組んでたのに、現実のいい年したおじさんおばさんたちが他者に向けた自分たちの事業紹介がこれなのか…って頭痛がした。悪いことは言わないからChatGPTみたいなAIに推敲させるなり、C2機関外の人間に清書や添削して貰ってからこういう真面目な場に出す文章は考えた方がいいと思う…。仮にも企業の公式サイトである以上、これを見るのって大抵のことに寛容な作品ファンだけじゃなく、将来のビジネスパートナーになりうる企業やリアイベ先の自治体の担当者もいると思うよ。その人たちに「うちは仕事に遊び半分で取り組んでます」って逆PRしちゃってるようなものだよこれ。絶対不味いって…。
痛みを伴う改革でより外部を遮断したので無理です…誰になんの痛みがあったのか…
まずいですよって指摘してくれる人がいない、指摘できる環境でないのが一番まずい
内部で諫言するとおそらく切られるだろうからな
諫言できそうな人が1人いるけど飯食えて遊べればいいやで知らん顔してそう
好き勝手させてやるから自分にも好きなこと(カレーやレース関連)させてねって感じなのかね
「ゲームコンテンツ」ていう表現が何か引っかかるんだが考えすぎ?「ゲーム」でいいじゃん
ゲームじゃないんじゃね?
営利を追わなかった結果かどうかはわからんが
角川アーキテクチャの記事
https://gamebiz.jp/news/413460
最終赤字は1400万円だった(前の期は1500万円の黒字計上)。
前期から-2900万じゃ親会社的には解散って判断してもしょうがないかね
「KADOKAWAは大きな会社で、そして角川アーキも長くやってきたので清算には多少コストも発生して短期的にはマイナスもありますが、全体としては負債のない黒字解散となります。ご安心ください」とか言ってるからXのみんなすごいすごいって言ってるじゃない…
「株主総会の決議により解散」だからな、提出したのは外資系のファンド辺りか、3枝の言ってるみたいに不採算部門の整理に引っ掛かって角川から切られただけだな
その「株主総会」って角川アーキテクチャの株主総会だから株主はKADOKAWAとC2の2名しか居らんぞ。何か変な勘違い入ってそうだが
多分そうだよね、「KADOKAWAは大きな会社で〜」とか話を大きくする人がいるから色々と勘違いされそうだけど角川からしたら稼働率の悪い末端の合弁会社を整理しただけだろうし。
KADOKAWAの連結子会社50社以上あるんで、角川アーキテクチャとか最近のIRや有価証券報告書見ても全然名前出てこないし影響はほぼ無いかと
2回も会社を傾かせた男
というか記事にも書いてある通り最後の2024年度は1400万円の赤字なんで、出血が広がる前に損切りするのは投資として正しい。
例の開示文書を読むに舞鶴自衛隊の人は「角川」とやり取りしているつもりだったみたいだし、
他の相手でも角川の名前を使っていた可能性は高いと思う。
短期的には置き土産で乗り切れるかもしれないけど、今後まともに相手されるかは正直怪しい。
要するにC2には辛い事実だってことですよね。イベ海域の高難度化で八つ当たりするのは、今こそ辞めていただきたいものです。過度に攻撃的にならないスポーツマンシップを今こそ持ってほしい。
企業で見たら1400万赤字って別にたいした額じゃないけどな。マイナスになったことより今後も上向く要素がないから切られただけに見える。経営としてはいい判断
アーケードの文のとこもうすぐ来るであろう限界のその時まで、「艦これ」アーケードの開発運営を続け、アーケード着任提督の皆さんと共に10周年を迎えられるよう、努力しますってしれっとサ終確定草
まあOSのサポート打ち切りばかりはセガが後継機種作ってくれないでもしない限りどうにもならないからねえ…。
利益が出せたなら助け舟出してくれたんじゃないですかね
まあ、サ終そのものは確定で、アーケード10周年まで、いかに引き延ばせるか?
そう言うフェイズ入ったって宣言だよな、これ
まあアーケードは十分よくやったと思うからええわ それより問題はブラゲ本体やメディアミックス周りのやる気のなさだ…
長生きしたほうだと思うよアーケードは。ブラウザもこんくらい気合が入っていればなー
C2だけで開発してるわけではないのでは? 他社からサ終宣言されたセガの人のモチベが心配。
C2は開発も運営もしてるとは思えんな
ソフト開発会社じゃないだろうし社員十数人でできるとは思えん
ブラウザゲームの中で一枚絵をパタパタ動かすのが限界な人たちがアケ版みたいな3DCGの開発も運営もできる訳ないわ。
艦これの総括的な立場ではあるだろうからここまで上から目線で偉そうなこと言えてるだけでしょ。
運営がキャラを動かせる限界→艦これ改
(前略)戦闘は、編成の妙と日々の育成が試される場でもあります。
育成って演習のことを言ってるのかな?最近は任務で塞がれて全然育てたい艦を出せないんだよね。
もはや戦闘にはロクに育たぬうちに出す。敵が一様に強すぎルート固定厳しすぎ
任務で名指しされるのはご贔屓艦ばかりだよね
このゲームで最も大事な運に関しては一切触れないのが何とも。言わずとも知れたこと?はい。
※原則としてゲーム情報/攻略情報等は、本サイトには掲載いたしません。予めご了承頂けますと幸いです。
そんな原則あったっけ?
攻略されたくないだけだろ
フツーは載せるもんだろXは長文垂れ流すのに向いてないのに
サイト新作したんならゲーム情報載せろやと思ったが全く載せる気なしとは
どうせすぐに放置するのは目に見えてるからな。アップデート毎にきちんとまとめて掲載するなんて無理無理。てか多分欲しいのはコラボなんかの窓口機能だけで体裁整える為にゲーム開発起業っぽいHP作りましたってだけだと思うわ。
サイレント修正にメンテ内容全部載せない辺り望み薄か
黒潮、親潮の演習クエスト…2番艦指定に気づかずに失敗したわ。というか、隠れ第一艦隊指定とか訳のからんブレは勘弁して欲しい
久々に通常ニュースで名前を見たから来たけどまだ信濃は来てないんですね。サ終が先か信濃が先か
あっちが長女を実装するのが先か、こっちが三女を実装するのが先か、なお、戦艦少女Rは三姉妹全て実装済み。
https対応までは面倒見てやる(お金出してやる)から、後は自立してやってくれという感じか
アーキテクチャは権利関係の管理が主な仕事だからそっちは絡まないんじゃないか。https化なんてやらずに引っ張りたいけど画面真っ白セキュリティ下げろじゃさすがに体裁が悪いから嫌々手をつけるだけじゃないの。
角川は16辺りにゲームの権利はDMMに売却してるから流石に関係ないんじゃないかな
角川アーキテクチャ解散って聞いたけど、コンテンツとしても角川から事実上の戦力外通告を受けたってことだよね? そうなると角川ありきなリアイベもコラボもカレー屋も、今後は今までみたいに好き勝手できなくなるんじゃないかね。だからといって今更ゲームに投資する可能性は微塵もないだろうけど。
個人的には例のアニメが最大のきっかけだったんじゃないかなと思う。アニメで集客すれば復活の可能性はあると角川が思ってたかは分からないが、蓋を開けたらあの人に散々引っかき回された挙句色々杜撰すぎて予想以上に悲惨なことになった。それで利益が出てるうちはともかく出なくなったら捨てると決めたんだろうね。
田や儲達は自発的に独立したかのように考えてるかもよ 実際そうなるように角川側が仕向けてたりして? アっちとのコラボとか
C2だけじゃ客を満足させることは何もできないみたいだからねぇ。ダイキャスト瑞雲とか、野菜とか…
元社員とかからC2内の雰囲気だけでも知りたいけど社員が元々少なそうだからリークとかの類いをしたらすぐばれてしまうのかそういう話は全く聞かないな
まだ作ってないだけかもしれんけど、くだんのサイトには採用情報すらないからなぁ。これまで採用活動とかどうやっていたんだろ
専門学校から引き抜いていたという情報がある。でも所在地、電話、メアドすべて不明じゃ採用以前の問題だよ。直接のコンタクトはXのDMくらいじゃね。
常にオフィスを移動し続けて相手に場所を悟られないようにしているのかな
なんか後ろ暗いことでもあるのかと思われてもしようがないな
そのアニメも放送中は酷い酷い言われてたけど放送から時間経ってもなお語り続けられるようなクソアニメじゃないのがなんか悲しいんだよなぁ…突き抜けるなら突き抜けてくれよ
つまらな過ぎてニコニコ動画のMAD素材または廃材アートにも使えない
記憶にこびり付くような不味さだったらネタにはなったやもしれん。お前らんとこのは二度と見ねえよ!!になるやもしれんが 全体がしみじみ不味かったから記憶にさっぱり残らんっちゅう
KADOKAWAの株主に対する公式な発表はこれ
KADOKAWAのIRではいつ海は今後期待のタイトルになってた
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9468/ir_material_for_fiscal_ym10/129860/00.pdf (2023年3月期 第2四半期 決算説明資料23P)
でも貢献タイトルには入らなかった(上記4作中2作は入ってる)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9468/ir_material_for_fiscal_ym10/133117/00.pdf (2023年3月期 第3四半期 決算説明資料26P)
まぁ放送終了すらしてないし円盤は更に先だから貢献しようがないのだが
まあ稼げる期待がないから切られたのは当然として、そもそもKADOKAWAのお偉いさんがあの駄脚本アニメのためにリアイベなんぞで頭下げさせられたらそりゃ内心ムカついてるだろうし守ってはもらえんだろと。
ワンフェスの版権関係の話だと何故かアニメ関連の版権は全部KADOKAWAが抑えてるんだよね。
1期も含め正直凡作~駄作の版権なんて持っててもしょうがないと思うが、これ以上C2に使わせないってことなんだろうか。よくわからんが。
単にアニメに出資する代わりに権利は預かるよっていう契約だったんじゃ。C2側としてもいまさら失敗したアニメの版権を買い取る余裕ないだろうからそのままになってるとかでは。
せっかく「アレを上げるのです!」って運上げチャンスを煽ってたのに、ここまで交換品や選択のせいで一切かぼちゃの運上げができなくてがっかりだ。ただし私は装備枠48個を選択で取ったからもうかぼちゃを使えてる人はいるかもね