変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
7・8・9月の予定 🐸<隔月になったらしいぜェ、くーっくっくっく
・7/6:全国なまずサミット!夏の海に住む動物の話 ※7月2日はなまずの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・8/3:USBの方じゃない!ハブや蛇の話 ※8月2日はハブの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・9/7:自然を考えよう!絶滅危惧種の話 ※9月7日は絶滅危惧種の日
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
ちなみにあらーむは「JKゴシックM」
ようこそジャパリパークへのPVで使われてるのは「ラノベPOP」です
>> 125やはり、ソフトウェアに組み込むとなるとフリーフォントになるんですね。
話は変わりますがフォント好きということなので、「カタカナフォントパック vol.1」というフォント集を勝手におすすめしておきます。
値段もお手頃なうえ、買い切りなので色々と使いやすいです。
http://katakanafont.com/index.html?jk=jkm
使用例
ほ、ほしい…
ワイトはとんてんシャンってのがすきです
あとKFPがカタカナフォントパックに見えないです()
>> 127
注意としてはフォントは一度買ってしまうと、どんどん沼にハマるのでご注意ください…
>> 126
カタカナですか
字幕用の実用性重視しまくりですがたまには装飾の多いフォントもいいかもしれない...
個人的なイチオシは何と言っても源ノ角ゴシックですね

無料ですが新ゴやヒラギノといった超有名どころ
の超高いやつに全く引けを取らないクオリティーですこれを超える汎用日本語フリーフォントは存在しないような気がします
というわけでかれこれ3年間動画でお世話になっています
(M+もいいですが、個人的には源ノ角の方が全体的に締まりがあって好きかな 両方使い分けてますが)
プログラミング用としては今は「Ricty Diminihed」を使っていますね
Windowsになると解像度の違いからまた最適な見やすいフォントが変わっていくという罠
>> 128
でもフォント沼にハマる気持ちがわかってしまうなぁ…わくわくする