変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
7・8・9月の予定 🐸<隔月になったらしいぜェ、くーっくっくっく
・7/6:全国なまずサミット!夏の海に住む動物の話 ※7月2日はなまずの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・8/3:USBの方じゃない!ハブや蛇の話 ※8月2日はハブの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・9/7:自然を考えよう!絶滅危惧種の話 ※9月7日は絶滅危惧種の日
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
フクロウの技術を利用して、電車のパンタグラフとかが風邪切り音を出さないようになったとか何とか
あらゆる器官が最適化されているのは凄いですよね。まだまだ動物たちから学ぶことは沢山ありますね。
音もなく忍び寄るのは得意だけど、実は飛ぶ事自体はそんなに得意でもないとか聞きましたw
飛ぶスピード自体は鳥の中では相当遅いとか
やっぱり昼間の空はスピードに強いタカやワシなどの天下
スピードは気にしたことなかったのですが、そうなんですね。
戦闘機の戦いもそうだけど空中戦は先に見つけた者、スピードの利がある者が圧倒的に有利