変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
7・8・9月の予定 🐸<隔月になったらしいぜェ、くーっくっくっく
・7/6:全国なまずサミット!夏の海に住む動物の話 ※7月2日はなまずの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・8/3:USBの方じゃない!ハブや蛇の話 ※8月2日はハブの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・9/7:自然を考えよう!絶滅危惧種の話 ※9月7日は絶滅危惧種の日
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
は〜
淡水と海水を行き来するのはサケくらいだと思ってたら、川魚の代表アユもですか・・・
そりゃ「難しい」わけだ。
このような生き物の場合、川と海両方での資源管理が必要になるので大変です。
(;´∀`)
サケも川が「整備」されて遡れなくなったり、川そのものが無くなったり、
ということが過去に問題になってましたね。
シロザケの系群の場合、特に日本産の個体群は降海してまずロシアを回遊、次にアメリカを回遊して日本に帰ってくるそうなので、気づかないまま他国が漁獲してる可能性も指摘されています。💧