変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
7・8・9月の予定 🐸<隔月になったらしいぜェ、くーっくっくっく
・7/6:全国なまずサミット!夏の海に住む動物の話 ※7月2日はなまずの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・8/3:USBの方じゃない!ハブや蛇の話 ※8月2日はハブの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・9/7:自然を考えよう!絶滅危惧種の話 ※9月7日は絶滅危惧種の日
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
空気薄くないかな…?それとも適応してる?
おそらく適応していると思います。私はトラはオールラウンダーだと考えていたり
>> 1054万能生物ですな(笑)でも実際そうなってるのは実に面白いですね
木ぃに登ったり、水に入ったり・・・
>> 1063 意外と木登り苦手だったり💦 ジャンプ力凄いんですけどね~
あれ…w
>> 1078 すいません調べたら得意なタイプがいました💦 (前みた映像だと苦手と言っていたのですが間違いでした)
>> 1090種類ではなくタイプなのですか?やっぱり地域ごとに特化虎がいるのかなぁ
>> 1093 スマトラトラの場合、木登りが得意と説明されています。
---] この映像だとベンガルトラが木に登り襲いかかっていますのでケースバイケースかも知れない。体重が重いので木によっては難しいと考えるのが良いかも知れないですね。
なんかそんな高所に生息してるイメージがないから意外ですよね
イメージ的にはジャングルや湿地、草原とかですからね~ 場所によってはマングローブに居たりします。