けものフレンズBBS NEO

けもフレ以外のコンテンツ総合スレ / 327

1156 コメント
views
327
胃中フレンズ(本垢)★★★★★★★ 2018/05/17 (木) 23:22:25

マイクラで(16bit)*(16bit)の乗算器作ろうとしたら一週間丸々費やしてしまった
その上大きい位になってくると出力のタイミング調整がなんか全然合わない(もうあきらめた)
このゲーム時間泥棒過ぎる、明日学校から帰ったら過去のキャラを参照しながら安価の内容考えなきゃ……
画像1画像2

通報 ...
  • 328
    ひねもす 2018/05/17 (木) 23:27:55 >> 327

    マイクラでコンピュータって一度はやりたくなりますよね。
    マイクラは回路設計を気軽にできる教材として素晴らしいものだと
    電気系学生的には思うのです。

    332
    胃中フレンズ(本垢)★★★★★★★ 2018/05/17 (木) 23:49:58 >> 328

    情報科学系学生にとっては?確かに現実の基盤よりかはやりやすいけどそれでも物理的制約が大きく、論理的に想像した回路をそのまま作ろうとするとぐちゃぐちゃになっちゃうのが厄介ですね(単に整理整頓が苦手なだけ説)
    LTspiceでやろうとしてもまだ仕様をよく理解してないせいで……画像1

    335
    ひねもす 2018/05/18 (金) 07:03:46 >> 328

    でた!LTspice。あれそんなにメジャーだったのか。
    受動素子以外も扱えるのか。

  • 329
    クモハ223-2046 2018/05/17 (木) 23:30:18 修正 >> 327

    なんとタイムリーな
    つい先日授業で全加算器とかを習ったところです
    マイクラって組み合わせ論理回路を実践してみるのに丁度よさそうですよね

  • 330
    名無しのフレンズ 2018/05/17 (木) 23:32:25 修正 97e1d@7b3ea >> 327

    もし知らなかったら、マリオメーカー学会タグはぜひ見てみてほしい。
    マイクラにも通じるところがあると思う。

    ニコニコ動画
    マリオメーカーはチューリング完全だった【万能計算機】 [ゲーム] マリオメーカーがチューリング完全であることの、数学的な証明に成功しました。ルール110セルオート...

    331
    アデリーペンギン 2018/05/17 (木) 23:46:15 >> 330

    マリオメーカー学会は本当にすごい
    バグさえも利用するあのアイデア力には尊敬しかない

    333
    クモハ223-2046 2018/05/18 (金) 00:22:11 >> 330

    >> 331
    バグさえも利用する...BUD回路かな?

    334
    アデリーペンギン 2018/05/18 (金) 00:47:20 >> 330

    >> 333
    詳細はよく覚えてないですけどとんでもない挙動をしてた回路があった気が…