けものフレンズBBS NEO

俺のオリフレ、こんなやつ。the4コマ&ミニSS / 76

104 コメント
views
76
小鉢涼平 2025/01/27 (月) 23:25:44

サイベリアン&ネヴァ・マスカレードの猫さんコンビ4コマ
画像1
画像1

通報 ...
  • 77
    さんどら 2025/01/27 (月) 23:30:22 >> 76

    根っからの雪国スピリット…

    78
    小鉢涼平 2025/01/27 (月) 23:32:10 >> 77

    元が冬は-40度がデフォの世界の猫なので…

  • 79
    名無しのフレンズ 2025/01/27 (月) 23:45:20 c6b72@f0978 >> 76

    連中からすればー12℃は夏日…!!

    80
    小鉢涼平 2025/01/27 (月) 23:52:16 >> 79

    なおシベリアの住人は無風なら―30度辺りが「今日は冷えるね」ラインだそう
    湿度と風の有無がマイナス何度まで耐えられるかの鍵の様です

    何度のとき、ロシア人は寒いと思うのか?
    外の気温がマイナス50℃のとき、人生を楽しむことはできるのだろうか?もちろん!今まではマイナス60℃だったのだから!
    Russia Beyond 日本語版

  • 81
    yuta(巳年ver) 2025/01/27 (月) 23:55:09 >> 76

    この寒さの中営業してるアイス屋さんもなかなかのタフネスなのだw

    82
    小鉢涼平 2025/01/27 (月) 23:59:52 >> 81

    だって-30度でも買いに来るんですもの…

    なぜロシア人は真冬にアイスクリームを食べるのか?
    マイナス30℃の外気温もなんのその、アイスクリームの売店には行列が。外国人が驚く光景だが、ロシア人にとっては普通の日常。なぜこんなことが?
    Russia Beyond 日本語版

  • 83
    ツッコミ隊長 2025/01/28 (火) 08:17:04 >> 76

    まったくこのクソ寒いのにアイス屋に行くなんて・・・
    雪子:え?寒いからアイスを食べたくなるんじゃないですか

    84
    小鉢涼平 2025/01/28 (火) 22:38:08 >> 83

    昔は天然氷や雪を使ってアイスを作っていた事を考えると冬の方が作りやすいデザートでもあります

    アイスクリームの歴史|アイスの国へようこそ|日本アイスクリーム協会
    世界のアイスクリームの歴史と日本のアイスクリームの歴史を掲載しています。
    一般社団法人日本アイスクリーム協会