ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

プラスル / 7

22 コメント
views
7
名前なし 2025/08/01 (金) 02:20:43 8dede@d4438

育成相談板で『強強マイナンゲットしたからプラスル妥協すべきか?』みたいな相談したら『そもそも、そのプラスル画像1強くない??』みたいに言われて育成するかずっと悩んでる。
スキルタイプだから金種ぶち込んで育成したいけど、どうせぶち込むならガチガチに強い個体にしたいという強欲・・・
まじで最近プラスルのせいで寝つき悪くてうとうとばかり出ちゃいます。
これ、育成しても良いラインなんでしょうか??

通報 ...
  • 8
    Edible 2025/08/01 (金) 07:36:59 修正 >> 7

    どこで聞き直しても大多数の見解は変わらないですよ
    別件でTwitterでも回答したら「掲示板で言われたのを改めて~」と言われたりしたんですが、「マルチポストは失礼」というようなマナーは廃れたんでしょうかね?
    自分の勘だと、一部の「自分の望みの回答が得られるまで移動する人」がマルチポストしたり育成相談板で返信しなかったりをやってるんだろうと思います。

    13
    名前なし 2025/08/01 (金) 18:01:33 dfc6e@b4045 >> 8

    木主です。

    恥ずかしながらマルチポストという言葉の存在や意味すら知りませんでした。
    ご不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。

    望みの答えが欲しいと言うよりは、回答が1つしかなく個体も完璧と言えないため不安になりこちらでも質問させていただきました。
    スキルタイプでメインスキルの種も使いますので慎重に判断したいのもあります。

    改めて、今回は私の勉強不足でご不快な思いをさせて本当に申し訳ありません。
    以後このような事が無いように気をつけます。

    14

    食材収集のスキルポケモンは、ヤミカラスが物珍しさから注目されたぐらいでマストではないので回答は今後も増えにくいです。
    ±も、マイナンの拡張に鍋サイズが追いつくか、最短でもストリンダーとのシナジーを見るまでは状況は動かないでしょう。
    「虚無週」とも関連しますが、翌週以降というのは実際、それの厳選を大多数が目指している段階です。FP10は持っている人すら多くはないということですね

    このゲームにおいて早い判断はパーティの成長があり遅い判断はリソースを回収しやすいとそれぞれメリットがありますが、焦って他人に委ねるのは結果オーライがいいところなので自分で待つ、判断するのも大事ですよ

  • 9
    名前なし 2025/08/01 (金) 10:22:12 77fd1@187ae >> 7

    プラス&マイナスだけでなくプラス&プラスでもスキルは強化されるため、プラスルを2匹並べて使う運用を見越して2匹目厳選を兼ねて厳選を続けるのも一応ありだとは思います

    とはいえこれ以上の個体のプラスルは中々来ないとは思いますけどね...

  • 10
    名前なし 2025/08/01 (金) 11:55:26 6a989@fb18c >> 7

    おてボ+スキ確2補正は相当に相当に上澄みの個体だと思いますが、これ以上は食確をスピスキ所持にしたり、性格をなまいき・しんちょう・おとなしいに変えるくらいでしょうか……
    サブレいくらでも投げられる重課金なら完璧の個体を求めてもいいと思いますが、一般ユーザーにとっては修羅の道ですよ……
    あっ、もしかして銀種は使えないのですか?それなら確かに迷うかもしれない……

  • 11
    名前なし 2025/08/01 (金) 12:42:26 修正 96af6@a62ce >> 7

    採用には値しないのでいますぐ博士に送って厳選継続がんばってください
    って言って欲しそうなので言ってみました ダメそうなら消します

  • 12
    名前なし 2025/08/01 (金) 16:59:54 修正 98ada@f21d6 >> 7

    育成板でもらった回答に対して返事もせず、別の板で納得がいかないとこぼすのは、答えた方からするとあまり気分のいいものではないと思いますよ…
    せめて相談した板の方でお返事をされてはどうでしょう

    そのマイナンは相当な上澄み個体ですよ
    スキルや性格の見栄えだけでなくシミュレーターにかけてどれくらい活躍できるかで判断されることをお勧めします