ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

雑談板/過去ログ16 / 3914

5950 コメント
views
3914
名前なし 2025/09/24 (水) 09:34:53 6dab2@49dc0

1匹目のデデンネで延々と悩んでます。
でっカバンに金種入れようかどうしようかでずーっと悩んでたところにきのみSが来ました。

でっカバン側はスキ確M封印されてるし、
きのみS側は所持あふれがイマイチだけどスキ確Mあるし、
16ゲージの厳選続行はサブレ的に厳しいなあという気持ち……

他の採用メンバーは料理>>>きのみ なのでデデンネの使用頻度は高く、もうどっちかに入れるべきなんですが、
きのみSデデンネ使ってる方、使用感とかアドバイスとかいただきたいです……
(日中タップ頻度多め・プレパス勢・銀種には余裕アリです)

いやもう2匹体制アリなのか……?(混乱

通報 ...
  • 3918
    名前なし 2025/09/24 (水) 09:38:51 修正 96d14@b49bf >> 3914

    フツーのデデンネ(所持なし2,000時間リボン)を使っています。

    夜勤させると100%あふれるので、きのみS持ちおススメできません。
    経験値DOWNだからレベリングによる火力UP補助もさせ辛いので、なおさら

  • 3922
    きぬし 2025/09/24 (水) 09:52:14 6dab2@49dc0 >> 3914

    コメントありがとうございます〜!(2000時間!!)
    ウォオンそうですよね……溢れますよね……
    もういっそ、でっカバンの子にミント使って75目指して頑張ろうかなあ(ぐるぐる目

  • 3927
    名前なし 2025/09/24 (水) 10:24:50 3f265@9ba63 >> 3914

    きのみS+スキ確Mデデンネ使ってます
    「たくさんタップすればいいさ!」の精神で育てましたが、
    3時間くらいで溢れちゃうのでやっぱり所持数欲しいな~と思う場面は多いです
    一緒に寝ることが想定されるならでっカバンちゃんの方がおすすめかも…?

  • 3976
    名前なし 2025/09/24 (水) 12:39:39 965f1@59bf9 >> 3914

    私だったらきのみSの子に銀種2つあげちゃいますね。
    リボン込みで6時間以上溢れなくなるので。
    食材ABCなのも、LV60まで育てても所持溢れしにくくて良いですし。

    75まで育てるならでっかばんの子ですが、EXP↓の75は覚悟が必要そうです。

  • 3989
    名前なし 2025/09/24 (水) 13:27:13 修正 6dab2@49dc0 >> 3914

    (きぬしです)
    お二人ともコメントありがとうございます!

    >> 3927
    経験談助かります……!
    確かに!きのみSだからたくさん育てたいのに、寝かせると溢れる……って悩みになりそう……。

    >> 3976
    同じく!きのみSの子を採用するなら銀入れます!
    どちらを採用するにも育てるならミントを入れるつもりです!50まででもアメ足りなすぎるので……。