自分はエクセルでこんな感じに 食材の所持数を入力すると、各レシピにどれだけ足りるかが分かる、というもの
webページで作って見た目整えて「データ保存」「料理カテゴリーをタブ切り替え」「現在のなべ容量を入力したら、容量超えるレシピはグレーとか別の色で表示」あたりの機能をつけたら需要ありそうだけど、肝心のコードが書けない…
同じようにGoogleスプレッドシートで作成してますが、「条件付き書式」などを使えば自動で色付けなどができます。(私は1日で収集できる数を食材数にしてますが) 条件付き書式などの簡単な条件式などは生成AIに聞けば教えてもらえます。
あ、いえ、スプシの書式とか関数の話じゃなく、webページ上のJavaScriptとかの書き方が分からないという話です 自分一人用ならスプシでいいんですが、不特定多数向けのツールとして公開する技術がないという話です 紛らわしくてすみません (あと現状で自動色分けとかしてないのは、自分用だから自分が分かればよくて、便利機能は要らないかなーっていうのもありました) スプシ公開して「コピーして使ってね」って手もありますけど
教えてくれてありがとう! いい感じのが作れないかやってみる!
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
同じようにGoogleスプレッドシートで作成してますが、「条件付き書式」などを使えば自動で色付けなどができます。(私は1日で収集できる数を食材数にしてますが)
条件付き書式などの簡単な条件式などは生成AIに聞けば教えてもらえます。
あ、いえ、スプシの書式とか関数の話じゃなく、webページ上のJavaScriptとかの書き方が分からないという話です
自分一人用ならスプシでいいんですが、不特定多数向けのツールとして公開する技術がないという話です
紛らわしくてすみません
(あと現状で自動色分けとかしてないのは、自分用だから自分が分かればよくて、便利機能は要らないかなーっていうのもありました)
スプシ公開して「コピーして使ってね」って手もありますけど
教えてくれてありがとう!
いい感じのが作れないかやってみる!