名前なし
2025/09/21 (日) 11:59:59
b9998@52fd9
無課金の伝説アメブ相談です。
⚡おだやかライコウ、🔥おだやかエンテイ、のおだやかで強い二匹だったので、金種は置いといてとりあえずどちらか一匹を50にするためにアメブしたいのですが、以下の理由で悩んでいます。
- 雷
- チーム:abbレントラー、デデンネ(金種なし)
- 育成してない:50できのみs普通ハロピカがいる
- 厳選中:fl40越えピチュー 優先順位低いパモ
- 炎
- チーム:きのみs強いヒノアラシ、きのみsの弱めウインディ
- 育成してない:50でおてきのabbヒトカゲがいる
- 厳選中:ロコン、ブースター
スイクンは食材型しか来なかったと現状亀しかいないため、色スイクン来ない限りは水はしないと思います。
リアクション、ご意見をお願いします。
通報 ...
初めたばかりの初心者、プレパス課金勢です。
マダツボミの厳選について皆様の知恵をお借りしたく。
ABA個体と食材タイプきのみSの運用感がどうなのかを知りたいです。
・きのみSは所持Mが付いているし良スキル?
・ABA個体は絶眠カレーやワカクササラダが作れるようになったら輝くのか?
良いと思う→🙇👍
待った!→✋
リアクションお待ちしております🙇
画像を貼り忘れていました。
えーん、ここは私のポケモン相談だよー そしてリアクションは管理者が設定されたもの以外はできないから待った!を示せないよー
それで50時点だとAB型としてちょっと物足りなくはあるけれど使えるとは思います。・・・いくら育ちやすいせいかくとはいえ50から本領発揮する子は初心者のうちは使いづらいです。貴重な石を使うので育てなおしはしづらいので考えましょう。
マダツボミのABAは使い勝手自体は悪くはないです。60になるとポテトの抽選が三分の一になるためぜったいねむりといったポテトを多めに使う料理は一匹で回すのは難しくなります。
所持数Mを持っているのできのみsを持っていても気になりづらくなりますが、日中のタップ頻度が低いといつ育表示が多くなるでしょう。食材とくいのきのみsもちは食材数の安定性を捨てて最終的にエナジーを大量に入手したいならば有効となります。
私はあまりお勧めしません
ABAであり、食材確率がLV50と遠く、ウツボットはしんかアイテムを使うのであまり臨時雇用向きでもないのでAAAかABBで長く使える個体をお勧めしたいためです
すみません、別コメの返信になっていたのに気が付きませんでした…
リアクションの仕様についてもわざわざありがとうございます!
とりあえず30まで上げてポテト要員でもいいかなと思っておりましたが、皆さんが仰られる通り進化の石を使うという点がネックになるんですね… 勉強になりました。
ありがとうございました!
ライコウですね
スキルとくいのおだやかは一般的にはおてスピ上昇補正より少し強いぐらいの評価になりますが、3犬についていえばスキル天井の関係上、おだやかはおてスピ補正より弱く無補正よりは強いぐらいの評価になります
補正0.5個分ぐらいのイメージです
伝説ポケモンは2補正以上あれば十分に活躍できるというのが1つの基準となっていますので、それで言えばエンテイは1.5補正ぐらいとなり少し物足りないかもしれません
その点、ライコウはおてスピもついており十分活躍できる個体だと思います
ライチュウ、ピカチュウはいないようですが、おてきのを狙えるFL40まで到達していますし厳選も現実的かと思います。また期間限定でしか手に入らず厳選の難しいハロピカのきのみSを持っているのはチーム編成の幅が広がってよいのではないでしょうか
以上からライコウの育成をおススメします
アンケも含めて皆様ありがとうございます!
今は雷のほうが使えるポケモンが多いし、期待値含めて高くなるのでライコウになりますね! 炎ポケモンが充実してきたらエンテイを育成し始めてもって感じかもです!
ハロピカちゃんもそのうち50にしよう!