ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

育成相談板 / 15495

15562 コメント
views
15495
名前なし 2025/10/14 (火) 22:28:50 1f727@172f5

たまごの厳選についてご相談です。
RL65、プレパス、たまにパック課金です。

こちらのピンプクについて育てようか悩んでいます。(レベル60ハピナスの計算です)
現在、たまごの仮採用がユキノオーデリバードになります。

もともと、仮採用の子達がいるから、ピンプクはゆっくり厳選できる!と思っていたのですが、今現在FL20で、なかなか会えないのもあり、この子に決めてもいいのかな……?と思い始めてきたところです。
そこまでタップ頻度が高くないこともあり、所持数もありなのか?と悩んでおります。

ただ、すき焼きはまだしも、りんごさんはこの子でも賄えないよな……と思って二の足を踏んでいます。

食Mと追加補正を求めて厳選続行するか、この子に決めうちするかアドバイス頂ければ幸いです。

通報 ...
  • 15496
    名前なし 2025/10/15 (水) 10:58:07 0ce57@264d8 >> 15495

    その子を育ててよいかと思います
    所持数アップは夜間寝かせるならば優秀な補正で、銀種を注いで所持LまであげればおてスピMと変わらないぐらい食材集めに貢献してくれます
    また、りんごさんを賄えないことを気にされているようですが、所持Lまで上げれば不可能ではない範囲ですし、そもそもキャンチケなしで最上級料理を毎食作るのは無理があるかと思います
    鍋容量はアンバー峡谷が来た際に大きくなるだろうと思われるので鍋拡張1度で作れるようになるとしてもヒーラー、鍋拡張、各食材役が4匹でチームの枠を越えます
    たまご以外の食材はAAAなら若干余裕があるのでそこをローテーションするとしても、そんなことしなくとも無理して毎食作るよりデデンネに1枠譲って大成功を狙うほうが効率がよいです
    ということでキャンチケなしならこの子の性能云々の前に毎食は無理かやる必要ないし、キャンチケ使うならりんごさんでも足りますし十分採用してよいかと

    15500

    ご回答ありがとうございます!
    キャンチケのことをすっかり失念しておりました。
    通常の鍋で大型料理3食は現実的ではないですね。
    そもそもキャンチケ使っても当キャンプは3食大型料理は厳しいです。(これは食材得意が60レベルになっていないのも原因だとは思いますが)
    アメブ終わったばかりですが、次のアメブで取り急ぎ30レベルまであげてしまおうと思います。

    リアクションくださった方もありがとうございました!