(名前欄編集漏れ >> 2です)
連発!スキルウィークで試しにソーナンスをメインヒーラーとしてラピスに行ってみました
最終的にマスター19と思いのほかスコアが伸び、ちゃんとヒーラーできたなぁと嬉しい結果になりました
スキ確が薄い個体ということで、1.5倍補正込でやっと平時のしんちょうスキ確MおてボおてM個体同等
つまり疑似的にver2.4.0理想ソーナンスを体感した形ですが、なんか思った以上に普通にイケるなという感触でした
キャンチケ切ってたりげんチャ併用してたりとかの要因はありますが
・「おてつだい効率の維持(※)」というヒーラーとしての根本的な役割
(※常時80維持とかではなく、げんき60未満とかの大幅な効率ダウンを極力防ぐという意味)
・就寝時点でげんき100オーバーのポケモンを用意し、育成枠・夜枠を寝かせるげんきエール枠としての役割
このへんは十二分にこなせていると感じました
アプデでリーフィア同等になった一方、ヒーラーとして比較検討の上でソーナンスを育成する動機付けが依然薄いというのはまあそう
ただ結局のところ回復ができる時点で強いということは間違いないため、活用することは何も難しくありません
ソーナンスが好きで、良い個体を引けたなら育ててみるのは全然アリだと思います
通報 ...