①チーム編成の柔軟性アップ
②みんながげんきいっぱいでリサーチャーご満悦
の2つでご紹介
①チーム編成の柔軟性アップ
弊キャンプではイベント以外では夜間は完全に育成チームに切り替えるので、げんきは高めに維持しておきたい…
そんな中でげんきエールが活躍!
「マクラなしでチーム内のげんきの凹みを改善する」「げんきオールを入れるにはもったいない分を補う」のが強みです。
げんきの凹みを回復するとき
げんきオールヒーラーの上振れやダブルヒーラーで全体のげんきが溢れたら、2匹を下げ、スポット用の子とヤドキングちゃんを投入!
スポット用の子は相対的にげんきが凹んでいるので、ここをしっかり回復してくれます。回復したらヤドキングはご退勤!
げんきダウンの子にも極めて有効です。げんきオールが重なるほどげんきの凹みが顕著になるので重宝しています。
凹んでいる1匹のためだけにげんきオールを入れるのはちょっと、という時にすごくハマります。事前にげんきを凸にしておくとき
1.の前倒しバージョンで、とりわけ食材とくいで便利です。
スポット要因を事前にげんきいっぱいにしておくことで、げんきオールヒーラー含め、他のメンバーとの交代が非常にやりやすくなります。
弊キャンプではイベント中、すぐ溢れちゃう食材とくいを寝かせたくないときにも活用しています。
ダブルヒーラーでげんきを溢れさせておくのと比べて、イベント中でもやりやすいのが利点です。スキル発動期待値が高く仕事が早いのもGood。
②みんながげんきいっぱいでリサーチャーご満悦
げんきを80%以下にしたくないというこだわりがありましてですね…寝るときも95%以上にしておきたくてですね…
げんきが水色になってる子がいない!というのが精神衛生上すごくありがたいです。
そしてなによりヤドキングが!!かわいい!!!!!!
一意見として参考にしていただけると嬉しい限り……
同じ運用をソーナンスで試したかったんだけどウッウロボにアメ食わせちゃった