ザワッター -zawatter-

10,000 件以上ヒットしました。1,921 - 1,960 件目を表示しています。
10315
瑠璃色リオル 2024/06/02 (日) 07:47:23

自分に理解のある人、欲しいな〜
作る努力するのダルい。自然発生しろ〜〜

10314
瑠璃色リオル 2024/06/02 (日) 07:44:53

目つき険しい私が人のこと言えないけど、眼力強いからかな……

10313
瑠璃色リオル 2024/06/02 (日) 07:44:07

うちの上司は「人の目を見て話す」タイプなんだけど、この前近距離・正面で向かい合う場面でこれやられて流石に気まずかった。普段は気にならない、てか私もそのタイプだけど。なんでだろう……正面だったからかな……業務外(飲み会)だったから……?

3977

茶漬けとかいうお米を茶に浸してぐちゃぐちゃにする汚い食べ物嫌いだから、他人からの贈り物を平気で貶せる精神性のやつが好きなのはかなり納得だわ

3976
あんみつ 2024/06/02 (日) 00:54:16

お腹すいたのでお茶漬け食べる

3973

でも隠れてた価値観がわかって破滅とか人間関係でよくある話だから、マジでその辺のすり合わせは早めにしてた方がいいこのアドバイスはマジ、俺は君に人を傷付けるのではなく人を助ける人間になってほしい

3972
あんみつ 2024/06/02 (日) 00:52:32

イライラしすぎだろお前

3971

コピペにマジレスとかやっぱこいつも自閉症やろ

3969
あんみつ 2024/06/02 (日) 00:51:14

それまでザワッターが存続してるといいな

3968
あんみつ 2024/06/02 (日) 00:50:16

じゃあ20年後答え合わせしようや

3967

周りを不幸にして自分だけ幸福なんてのはありえないのよ、大学でいろんな思想を学んで辿り着くのがこの稚拙な精神か…高校生の時数学できないから文系行くか迷ってたけど、文系行かなくて本当によかった

3966

想像力が足りてないで
将来結婚した人が将来お前がまた残飯類似発言した際に俺と同じようにブチギレて離婚して終わりやで。もちろんお前と同じように、残飯恥派で人からもらったものが残飯なら貶しても良いという価値観の人もいるだろうから、そういう人と付き合えるようにちゃんと残飯派ってことを表明してから付き合えよって言ってるんだよ
俺は君の20年後を見ている

3965
あんみつ 2024/06/02 (日) 00:43:08

俺は残念だが、その精神性なら自分の責任に心を悩ませることはないだろうから、周囲の不幸と引き換えに、幸せに生涯を全うすることだろう
それも一つの生き方や

3964
あんみつ 2024/06/02 (日) 00:41:52

議論する気がないのはお前や
相手を貶めることしか考えていないので、返す言葉もない

3963

ガチで効いてるレスには一切リプしないで感情的とか議論すり替えようとしてんのマジで精神性が稚拙すぎてワロタ

3962

誤りさえすればそれで良いって考え、いろんな会社がテキトーな謝罪文出して鎮火図って逆に炎上してるみたいな流れから何ひとつ学べてないんだな
事務や会社運営系の職種には向かないな、避けたほうがいいアドバイスね。

3961
あんみつ 2024/06/02 (日) 00:38:57

稚拙なストローマン論法ですね、お前はひろゆきと同じ

3960

あと、「一度誤りさえすればそれでいい」「謝罪の言葉を吐いた人間を責めるには感情的なバカ」も追加しといたほうがいい

3958

あまり物なら残飯と貶しても良いって価値観のやつとは根本的に分かり合えないわ、俺と同じ考えのやつ多いと思うから、付き合ったり結婚したりしたあとで発覚してこういうことにならないように、人と仲良くなる前に先に「俺はあまりものはいらない、残飯を俺によこすな」って言っといたほうがいいよ。俺はお前の人生を心配している。普通の人間は贈り物を残飯と言われたら俺よにもっとキレるよ。

3957
あんみつ 2024/06/02 (日) 00:36:17

感情をコントロールできないものは未熟者です

3956
あんみつ 2024/06/02 (日) 00:35:41 修正

すでに俺は非礼を認めてるんだから議論することはねーんだよ
一度振り上げた拳の矛先を求めて、強引に俺と戦おうとするな、シータ

3955

違います。自分と向き合ってください

3954

ごはん工場でバイトした時ベルトコンベアの隙間に挟まった大量のごはん粒がホースの水で流されて捨てられるの見て心が痛んで食べ物に対する価値観が壊れるからこの仕事できないと思ったんだけど、もしかして実家が焼肉屋だから、余った肉とか捨てまくってて食べ物に対する価値観が終わってるからこんなに噛み合わないんかね
俺は別にいいけど、今後の人生で気をつけたほうがいいよ

俺みたいに技術力があれば多少の際は大きなことじゃない理系ならともかく、特にコミュニケーションや礼節が大事でむしろそれが仕事な文系には大事なことだからねぇ

3953
あんみつ 2024/06/02 (日) 00:33:36

人のせいもなにも、直接の贈り主であるふりぃずがそう言ってたってことが全ての元凶なんだよ
俺を攻撃したいがあまり、その事実から目を背けるな

3952

箱を開けたときに明らかに余り物の様相を呈していました、それが事実

3951
あんみつ 2024/06/02 (日) 00:31:44

物事10か0じゃねえんだから、お互いの適切な判断のために弁明するべきことをしたまで
その上で俺が日を認めた、以上終わりだろボケ

3950

違う違う、ずれすぎ

前にも言ったが、泥団子もらったなら送り手を貶すのはわかるが、俺のは普通に個包装されたお菓子なのね

恥ずかしいから怒ってるんじゃなくて、人からもらったものを一言目に食べ残しや残飯などと表現できる腐った根性に怒ってるんだよ。どっちかというとお前の常識のなさに驚いて、お前の今後の人生のために怒ってるのよ

3949
あんみつ 2024/06/02 (日) 00:28:25

恥だと思ってなかったら、食べ残しって言われてお前はキレてねえだろw
お前が一番気にしてるから感情的になってるってハナシ

3948
あんみつ 2024/06/02 (日) 00:27:41

わからんやつだな
ふりぃずのせいにしてるんじゃなくて、食べ残しと表現していいという認識が、お前も共通のものだと思うのも無理は無いって話や
しかも俺は非礼を認めて謝罪もしている、いつまでも小せえこと言ってくんじゃねえよ

3947

あまり物を送ることの何が恥なの?
余り物ならもらっても貶していいと思ってるの?
「謝っただろ!」って逆ギレするタイプですよね?

こちらへの解答お願いします^^;

3946

だから他人のせいにするなって

3945

まずお前へのお土産ではないし、食べきれなかっただけで時間があれば自分で食べてたから厳密に言えばあまり物でもないし、余ったものを他人に譲るのは何も恥じゃないんだよな。ガチで礼節0やん、そりゃインターン落ちますわ
企業には見抜かれてますよ

3944
あんみつ 2024/06/02 (日) 00:25:51

思い出した
お前に渡したふりぃずが食べ残しって表現してたから、そのまま流用したんだったわ
それで俺がそのまま表現して、お前がキレた

3943

クズすぎだろ、どうかあんみつの周りの人間がこのクズさにちゃんと気付いて、クズ人間が不幸になりますように。

3942

そもそもがお前へのお土産ではないって言ってるやん

3941
あんみつ 2024/06/02 (日) 00:22:51

ってか思い出した、残飯なんて言ってねえ
食べ残しって言ったんだ