なるほど、区切られすぎても見づらいと。
私としては1分と30分の間にもう1つ段階が欲しいかな、と思います。
編集合戦検知用として設けましたが、それでいくならもう1つあったほうがいいかなと。5分か10分などで…
あと、[最新]をクリックした際に移動するページがRecentDetailになっていますが
これはテスト用、あるいは管理用ですか?
RecentDetailに飛ぶリンクだと利用者としては意味を感じられず、従来通りRecentChangesに飛んでほしいなと思うのですが…
正規表現は確かに無理そうですね…
単純にSandBox/*ならどうかと試したけどやはり効果はないようですね
ただpopularもIncludexで除外できそうな気配は感じます
重さの問題もあるかもしれないので、RecentDetailとpopularまとめてIncludexで除外検索させてはどうでしょうか。
通報 ...
今includexで試してきましたが、exceptで正規表現を設定して除外設定をしてもやはり除外されません。
恐らくWikiWiki側の正規表現の実装自体に問題がありそうです。
なのでpopularからSandBox系のページを取り除くには現在存在しているSandBox下のページを全て直接指定するか、上で案が出ていた
:SandBox
に改名するかのどちらかになりそうです。上記の通り更新履歴にも出なくなるデメリットもあるので、こちらについては一旦意見を伺ってからにしたいと思います。
>区切り時間
区切られていて見づらいという意見もありますので、他の方の意見も踏まえて決めるべきだと思います。
個人的には1分、30分でも良さそうに思いますが……。
>[最新]をクリックした際に移動するページ
RecentChangesに差し戻しました。完全に機械的にそっちも変えた方が良いだろう感覚でした……。
更新履歴に出なくなるのはデメリットの方が大きいと感じますかね…特に今は。
私のほうも「あれ?exceptって正規表現いらんとちゃうんかな」と思ったので
色々試してみましたが、たしかにダメそうですね…
あと、いいタイミングなのでMenubarの見栄えを悪くしていた
「イベント・メディア展開」と「SandBox(練習ページ)」について
中点を半角にしたり、カッコを半角にすることで変な改行がなくなり、見栄えが締まったので
だいぶ別件寄りの話ですが、これも提案とさせていただきます
popularに関する実験は終了したので、SandBox/MenuBar/Popularは削除しました。
IncludexにIncludexを使ったらもしかしたら…と思いましたが、ダメみたいですね。
あと上記の提案の件は、SandBox/Menubarで確認が出来る状態になっています。
それと、この件がいったん落ち着いたらSandBox/MenuBarは削除しようと思っていましたが
今後も利用者がサンプルとしたり、実験用とする用途で残しておいたほうがよいでしょうか?
残すか残さないかはお任せしますが、現状だと通常のMenuBarと区別が付きにくいので、
先頭部分に「SandBox用MenuBar」などと区別ができるようにしておくと、新機能実験用に残しておいても他の編集者に分かりやすいと思います。
そもそもSandBoxだけ個別のMenuBarを表示できるというのが目から鱗でした。
技術面での知識が足りていませんので、この手の提案はとても助かります。
既に仕様を再確認されたかもしれませんが、MenuBarは
「モンスター/MenuBar」など、特定ページの下層に置くことで
そのページとその下層ページのMenuBarにすることが出来ます。
この場合だとモンスター及び、すべてのモンスター系列ページに専用MenuBarが置かれる形になりますね。
私も他wikiで活用しているのを見て驚きました。
記述の件は了解です。
内容を現行のMenuBarに差し替えてから、それっぽい文章を加えてみます。
あと、SandBoxMenubar編集用ボタンも加えてみます。