記述する行為を否定していないですし、逆に仮に今後のアップデートで改善されたとしても、実際に起った問題・事実を記録として残すことは大事だと思っています
ただ純粋に、集合知であるWikiという性質上「客観性を重んじたほうがいい(少なくとも、現状で決めつけるようなことや編集合戦を誘発するような記述は避けるべき)」と思っているのと、先に述べた通り「そのような提案がある事実もあることは考慮したほうがいいかもしれない(実際にそのような意見が出ている以上、提案者の声を無視しない方が良いと考える)」ということだけを指摘しているだけです
事実として既に起こっている以上、問題を起こすような内容に整えられるのであれば積極的に記述していいと思いますし、疑問点である「アップデートによる問題点の改善」に対する対応も、提案通り「アップデートナンバー(またはバージョンナンバー)を用いて区切りをつけ、以前と以後で明確に区別する」だけで十分だと思います
通報 ...