MH大辞典wiki編集議論場

編集議論板(総合) / 8247

8275 コメント
views
8247
名無しの書士隊員 2025/09/03 (水) 21:07:27 9b5cf@16302 >> 8246

気になったのでトレーニングエリアで確認してみましたが、
ヒットごとのダメージがばらついているので比較が難しいですね…。
参考までに、攻撃力210のライト・ヘビィで、肉質が硬い条件で撃った結果をまとめます。
単発最大ダメージ、単発総合ダメージ、ヒット数の順で書いていきます。
ヘビィは基本型、もしくは竜熱モード型なので物理弾の威力に補正は掛かっていません。
(1) ヘビィボウガン
エスペラキャノン・LV1貫通弾:最大9.7ダメージ、総合42ダメージ、5Hit
護雷重弩テルマガルデ・LV2貫通弾:最大10.6ダメージ、総合54ダメージ、7Hit
グライフェン・LV3貫通弾:最大10.6ダメージ、総合65ダメージ、9Hit
(2) ライトボウガン
エスペラバレット・LV1貫通弾:最大7.8ダメージ、総合34ダメージ、5Hit
赫炎甲弩インガダ・LV2貫通弾:最大8.5ダメージ、総合43ダメージ、7Hit
ヴァルキリーフレイム・LV3貫通弾:最大8.5ダメージ、総合52ダメージ、9Hit

ライト・ヘビィ共通して、トレーニングエリアのカカシで見た限りでは
LV2とLV3の間で最大ダメージは変わらず、ヒット数(ヒット間隔?)で
総合ダメージに差が出ているようですね。
総合ダメージで見ると、LV2はLV1の1.26~1.29倍、LV3はLV1の1.53~1.55倍といったところです。
上記の通りヒット数で差をつけてる部分もあるので、単純に倍率で説明するのは難しいかも?
簡単に確認しただけなのであくまで参考程度ですが、お力になれたなら幸いです。

通報 ...
  • 8249
    名無しの書士隊員 2025/09/04 (木) 18:27:44 93e35@17dfe >> 8247

    単発ダメージはLv2と3はLv1の1.1倍でヒット数が増える、あるいは弾速が遅くなってヒット間隔が短くなるが正しそうかな