MH大辞典wiki編集議論場

管理・要望 / 163

320 コメント
views
163
MH大辞典Wiki3代目管理人 2025/07/04 (金) 17:30:55

株式会社カプコンから『カスタマーハラスメント(誹謗、中傷等)への当社対応について』(リンク)というお知らせが公表されたことを受け、
当Wikiの立場を表明しておくべきと考えたため、以下の通り草案を提示します。
あくまで管理人としての認識であるため、ご意見等あれば受け付けます。


・当Wikiは、株式会社カプコン及び同社在籍の特定の人物に対し何らかの誹謗中傷を行うことを目的としていない
・当WikiはあくまでネタWikiであり、記載内容の正確性・客観性についてはこれを保障しない
 作品について批判的な記事は少なからずあるが、これも過去の評価などを記載しネタとしてまとめた記事が主であり、誹謗中傷を目的としたものではない
・当Wikiの記事の無断転載は従前どおり禁止する。引用及びソースとして利用した場合に生じた損害等の責任を当Wikiは負わない。


通報 ...
  • 164
    MH大辞典Wiki3代目管理人 2025/07/04 (金) 17:34:27 >> 163

    【補足】
    当WikiがネタWikiであると改めて表明するのは、そもそも正確性を重視するWikiではないことを改めて示すものです。
    正確性を重視しないことを強調したのは、逆に言えば正確性を重視すれば重視するほど、引用元を示す文化がない当Wikiにおいては著作権侵害のリスクが高くなるからです。
    おそらく現状も公式書籍の内容をほぼそのまま写したような記載があるのではないかと考えています(全ての書籍を所持しているわけではないので確認するすべはありませんが……)。

    転載禁止については以前から変わりませんが、当Wikiの内容の利用は全て自己責任であることを改めて表明します。
    すなわち、当Wikiの記載を理由として外部でなにか問題があったとしても、それはその記載が原因ではなく外部に持ち出して問題を起こした人間に責任があるということです。
    ただし、明らかに誹謗中傷を目的とした記述や、個人情報等の記載などは明白な禁止行為です。

    なお、他の議論でもちょっと触れられていましたが、トップページから「ネタWiki」という記載を消した理由は
    「用語辞典兼ネタWikiです」という書き方が日本語的に変だったので、違和感をなくすために消しただけであり、
    管理人としては当WikiがネタWikiであるのは自明であると考えていました。
    この点において管理人交代によって当Wikiの方針が変更されたという事実は(管理人の認識としては)ありません。

    以上です。質問等あれば受け付けます。
    特に問題がないようであれば、上記の内容をトップページに記載する予定です。

    165
    名無しの書士隊員 2025/07/04 (金) 17:44:04 27682@b1c87 >> 164

    いつも運営お疲れ様です。問題はないと思っています、全面的に支持いたします。

  • 166
    名無しの書士隊員 2025/07/04 (金) 23:08:24 7f15c@a24f1 >> 163

    ボク個人も提案内容に異論はありません。
    むしろ、モンハン界隈全体でここまで大事になってしまった以上、このような形で立場を改めて表明することは大事だと思っています

    余談ですが、本日が「ゲームハード関連記事の個別議論の追加延長期限」なのですが、私事で恐縮ですが体調を崩してしまったこと(原因は主に昨今のモンハン関連の話題による過度のストレスです)、個別議論の活発化によるリソースの分散、本日カプコンが発表した内容を受けての、本Wiki全体としての対応の必要性を考え、今日中に決議するのが難しいように感じたため、数日の延長を認めて頂けたら嬉しく思います。(ただし、既に決議しているような所まで議論内容は固まっているので、予定通り凍結しても問題ないとも考えています)

  • 177
    MH大辞典Wiki3代目管理人 2025/07/07 (月) 17:01:02 >> 163

    およそ3日経過しましたが、明確な反対意見がないためFrontPageに掲示しました。