「ケルビン525」ページのコメント
スプラマニューバーから手を広げてみたけど、これ中々爽快ね。 スプマニュみたいに「スライド撃ちの先端当てからクイボで追い打ちして何とか倒す」 マニュコラの「そもそも逃げられない距離までカーリングで近づく」 といった状況が少なそう。しばらくウデマエ低下織り込んで使ってみようかな
さてそろそろ弱ブキ強化の季節だな ここのコメント棚開発に投げ付けたい
ここのコメント欄も割とゴミみたいな意見多いけどな
修正案も出さずにゴミなんて言う人より意見出してくれる方がずっといいがな
ここは修正案を話す場なの?荒らしたいわけじゃないからこれ以上は言わんけど、自分らが話してる内容が優れてると思って開発下げするのはちょっとね
時々弱ブキの筆頭みたいに扱われたりするけど偏見だと思う 一度は使ってみて判断してほしいところ もしくは自分が出ていってトラウマになるまで溶かしてやりたい ジェッパバグ修正とトラップ隙緩和とか、サブスペに手を加えられる可能性も割と高いと思うし、むしろそれがありがたい サブスペに加えてメイン大幅強化はちょっと暴れそうで嫌かなぁ
一度だけじゃあ、扱いきれずに終わるだけじゃないかな
たしかに強みはあるんだけど、弱点部分が強みを全力で打ち消してるのがね。 通常射撃は必要最低限の性能しかない上、スライドは遅い+硬直発生でもはや前隙。 スライド射撃中は一切動けず、ウリの高精度も出始め数発のみ。 これだけの弱点背負って、ようやく高精度な52ガロン並の射撃(スシに相打ちとられる)。 そして肝心の有効射程はというと、中射程組にわずかに勝る程度 (ホットブラスター、スプラスピナー、L3リールガン、バケツ等の有効射程圏内)。 ついでにスペシャルのジェッパは直撃無効バグを引っ提げている始末。 狙いやすさ+狩りやすさ+アシストに貢献するトラップが良心だけど、 トラップ駆使して戦うならスパイガジェットの方が塗れる分まだ強い。
スライド射撃の最初数発でいいから精度と一緒に射程も伸びればいいんだけどな。 ケルビンは使えなくはないんだけど、「ケルビンといえばコレ!」みたいな オンリーワンな特長に乏しくて、使う理由が今のところ好み以外にない。
こう言っちゃなんだけど、むしろそれがいいのかもしれない。 スプラとは話は変わるけどマジック・ザ・ギャザリングってゆうTCGがあるんだけど、その開発チームはプレイヤーを「スパイク・ティミー・ジョニー」とゆう3種類に分類していて、スパイクはとにかく勝ちで快感わ感じる人、ティミーはド派手に、素直に快感を感じる人、ジョニーは他とは違うとゆう事に快感を感じる人。 要するに「てめぇ、弱いならスシ担いで来いや!→スパイク」「チャージャーきもてぃー→ティミー」「パブラーが通りまーす→ジョニー」 これを受け入れろとかそうゆうことじゃなくて我々ケルビンと結婚した人間は圧倒的ジョニーだとゆう事。使い方が分からないし、他の武器のが強いじゃんとか言ってる人の方が正常で、我々変態はその方がありがたい。それを愛し、使い込み、多分使い込んでない人には分からないだろう面白さとか強みとかに気付いて脳汁をぶちまける人種だとゆう事。 実際ケルビンは使いこなせば強いし、俺自身ケルビン使ってる時が1番勝率が高いし楽しい。 ただ、「じゃあ具体的にどこが強いの?」って聴かれるとちょっと答えられない。俺の国語力が無いだけかもだけど、言葉には言い表せないし、理屈的に考えても強いとは言えない。でも強い。これは間違いない。 「ケルビンなんて武器使えないよ!」って言うのであれば、それはあなたが正常な証です。安心して下さい。ただ、我々はそれでいい。それがいい。 長文失礼しました。
わかるわ。他にも96ガロンとかダイナモとかハイドラとか竹とかノヴァとか使ってるけど、強みを押し付けるプレイングするとちゃんと勝てる。まあSレベルの腕は持ち合わせてないけど
>> 697一応書くと、別にケルビンをディスってるわけではないからね。 勝率はあまり高くないけど、自分もケルビン好きでよく使うから。 性能にしろ射撃音にしろ、良くも悪くもケルビンって控えめで渋いんだよね。 まあ、そういう渋いブキって、なまじ簡単に活躍できない分、 いかに戦場を自分のブキ好みの状況に持っていってキルを取るかっていう 詰将棋みたいな試行錯誤ができて、一風変わった楽しさがあるんだけどね。 個人としてはケルビンにはその楽しさが味わえるブキであり続けてほしいかな。 ただ、そこにもっとオンリーワンな個性があればもっと楽しいなって思うのよ。
すみませんでした。 そうゆうことだったんですね。 なんとなくの偏見でそうゆうことをいう人がいるので… 早とちりしてすみませんでした。
読み返してみたらケルビンの弱点並べてディスってると取られかねない文章だったね。 こちらこそすみませんでした。そういう意図じゃなかったんです。ケルビン好きです。
関係ないけど「ゆう」のせいで内容が頭に入ってこない
リークのケルビンデコにシールドは許されて何で52にシールドは許されないの?任天堂様すいません許して下さい!何でもしますから!🙏
気持ちは分からんでもないが、リーク情報は書き込んじゃダメよ。
リークは置いといてケルビンにシールドあってなんになるんだ
リーク絡みの話題はダメっていうお約束はこのコメント入力フォームの真上に赤字で記載してあるとか送信前に逐一ポップアップが出るとかにでもしないともうどうしようもないんだろうかね。
実況配信の注意書きにそう書いてあっても、リーク情報について平然と書き込むような人もいるし、ここは便所の落書きぐらいに思っておいた方がいいよ。リークの真偽が分からないから書き込んでもいいみたいな考え方の人もいるみたいだし、マナー上はあなたが正しいけれど気にしすぎてもいいことがない。
微塵も目に入れたくない!ってなるとこんなところを見に来るなと言うしか無いけど だいたい数人非表示にすれば見えなくなるからこんな掃き溜めを見に来る限り自衛しか無いよ リーク自体がなんともな…人間が運営してる限り避けられないとは思うけど嘘情報なり臨機応変に対応してほしいなあ……1の頃もリーク情報とか流出してたんでしょ
強化→弱体化の流れになっても絶対に今よりは強くなるだろうから更なるメインへの強化が欲しい 強いケルビンを使いたい
確定数上げない範囲で威力上げてほしいなあ……ちょっと減衰かかるだけですぐ3確になるんだもの
人速とインク回復ってどうでしょうか? メインはマニューバー、サブはインクロック0とインク回復の効きやすい構成…ってもうギア欄に書かれてたわはっずかしい! スライド前歩き撃ちの利便性向上すれば…イカ速とどっちか迷う。
ギアパワーって元の数値に倍率をかける仕組みだから 歩き撃ち速度の遅いケルが積んでも無駄が多くなってしまうんよね まだイカ速で間合い管理する方がいいと思う
ケルビンはスライド撃ちばっかり注目されがちだけど通常撃ちのサポート性能は結構高いと思います。マニューバ故の広範囲に35ダメ+流石に着弾点の塗りはあるから足元取り+2.5ラインまで手が届く=サポート出来る。って理論で自分は使ってます。 だからヒト速ケルビンは無い話では無い話では無いですね。既に出てるように元が遅いから積むなら結構積んだ方がいいと思います。ただ、ヒト速ケルビンを使った事が無いのでヒト速を積んだからサポート力が上がるかは分かりません。後で試したいと思います。
ちなみに自分はスペシャル強めにしてます。 サブが投げられればいいんですけどそうゆう訳にもいかないので、長射程が相手にいるとどうしようも無くなってしまう状況があります。2本目のメインくらいに使いたいので常に持ってたいとゆう考えからスペ増スペ減を積んでます。 スペ性能を1.0ほど積むとサポートが安定したりアーマー剥がしが楽になったりとかなり戦略や、撃つタイミングが増えるのでスペ性能1.0はオススメです。
長文失礼しました。
なぁ、これとマニュコラの必要塗りポイント数一緒なのおかしすぎだろ・・・。マニュコラあげるかケルビン下げるかしてください。まずこの時点でケルビン損してるよ
開発的にはガロン系列故に未だ弄る気ないようだけども 個人的にはケルビンのメインの塗りか燃費をよくして マニュコラはカーリングの調整は欲しいところ
ケルビン525以外全てのマニューバーの弱体化をしてほしい…スパッタリーなんかボールドマーカーより距離長い割にスライド機能でライン1,5本分一気に詰められるなんて…ケルビン525以外のマニューバーはスライドしなくても普通に撃っているだけで強いのに…通常射撃中のステータスを落として欲しい…クアッドホッパーブラックはそのまんまでいいけど、スライド後の連射力あがらないでほしい。4回スライドできる対価として。あとマニューバーは敵インクに突っ込んで射撃出来るのが納得いかない。塗りが肝心なゲームなのにマニューバーに対して塗りがあまり意味ない。でもその代わりに通常射撃中も弾まとまっていいと思う
あら珍しいあなたがここでそんなこと言うなんて、でもそれマニューバーの記事で言うことでは無いのでは?わざわざケルビンとこに書き込むものでは無いと思います。
ケルビンのページでわざわざ言うなんて最高の嫌味 私ならそんな発想とてもできない。尊敬するよ
スペックだけならトップクラスなんだよな ブレないガロンってだけで相当強い ただし使いこなせない
そうか?むしろ逆にガロンはブレが無くなった程度では強くならないって感じがする
壁塗り性能をガロンケルビンどちらもクマサンブラスターばりに壁の塗り範囲増大させて垂れるインクも多めにしてあのときのスピナー強化みたいに人速乗りやすくしてほしい。
射程が10%ぐらい伸びるって結構な強化なのでは
キルタイムの差で芋プライムジェッスイ絶対許さないマンになれそう、天敵は変態チャーってのは変わらんね
よりスライド撃ち特化ということか。嬉しいような厳しいような
射程がデュアルと同程度になるってこと? なんかそこじゃないような
トラップでボム雷神できるようになったね。
スライド後有効射程96ガロン超えるんじゃね? あっちはあっちでブレ小さくなるからまだ分からんけど。いずれにせよいい強化もらえて嬉しい
後ちょっとが届かなかったデポン屋根の上覇者になれるかもしれん
計算上はスプスピ、リールガン並でプライム族には微差で負けるぐらいかな ただ、減衰がどこから始まるのかが問題な気がする 確定数維持射程がライン3ぐらいあると嬉しいけど強くなりすぎそうで怖い さり気にジェッパバグ修正されてるみたいでここも大きい メインサブスペ全強化ってこれぐらい?
ボトルと同じく通常撃ち強化が欲しいところだったが、やむなし
何というか地味な強化だな マニューバーらしく近距離での撃ち合いを強くしてくれるもんが欲しかった
トラップで慣性キャンセルできるようになったゾ。
射程は伸びたけど塗りは強化されてないのね
スッゲー嫌な予感
スライド後のみだからガロンのような悲劇にはならないはず おそらくは そもそもの塗りそのものの強化がなかったのは 残念ね
元々塗りアレだからむしろ大丈夫だろうよ
デコの使用イメージ王者の貫禄で草 ていうかこいつシールド手に負えるの…?
まあシールド強化されたしメインの燃費酷いままだけど メイン効率とか付けてなんとかしてけばいいんでないかな つらくなったらスフィアでごまかす
一応検証したけど、平地でシールド投げて直後にケルビンでスライドしたらちょうどシールドの真後ろで射撃してる
スライド→サブウェポン使用→構え撃ちという芸当はできる。 できるが、できるのだが…
デコだァ かつての52ガロンの戦闘スタイルを再現したケルビンデコが来たァ
なんで竹槍がダメージ上がってケルビンは上げて貰えないんだ……名前のせいか……!
デコのデザインかっこよすぎる 戦場であの黄色、ひときわ目立ちそう
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
スプラマニューバーから手を広げてみたけど、これ中々爽快ね。
スプマニュみたいに「スライド撃ちの先端当てからクイボで追い打ちして何とか倒す」
マニュコラの「そもそも逃げられない距離までカーリングで近づく」
といった状況が少なそう。しばらくウデマエ低下織り込んで使ってみようかな
さてそろそろ弱ブキ強化の季節だな ここのコメント棚開発に投げ付けたい
ここのコメント欄も割とゴミみたいな意見多いけどな
修正案も出さずにゴミなんて言う人より意見出してくれる方がずっといいがな
ここは修正案を話す場なの?荒らしたいわけじゃないからこれ以上は言わんけど、自分らが話してる内容が優れてると思って開発下げするのはちょっとね
時々弱ブキの筆頭みたいに扱われたりするけど偏見だと思う
一度は使ってみて判断してほしいところ
もしくは自分が出ていってトラウマになるまで溶かしてやりたい
ジェッパバグ修正とトラップ隙緩和とか、サブスペに手を加えられる可能性も割と高いと思うし、むしろそれがありがたい
サブスペに加えてメイン大幅強化はちょっと暴れそうで嫌かなぁ
一度だけじゃあ、扱いきれずに終わるだけじゃないかな
たしかに強みはあるんだけど、弱点部分が強みを全力で打ち消してるのがね。
通常射撃は必要最低限の性能しかない上、スライドは遅い+硬直発生でもはや前隙。
スライド射撃中は一切動けず、ウリの高精度も出始め数発のみ。
これだけの弱点背負って、ようやく高精度な52ガロン並の射撃(スシに相打ちとられる)。
そして肝心の有効射程はというと、中射程組にわずかに勝る程度
(ホットブラスター、スプラスピナー、L3リールガン、バケツ等の有効射程圏内)。
ついでにスペシャルのジェッパは直撃無効バグを引っ提げている始末。
狙いやすさ+狩りやすさ+アシストに貢献するトラップが良心だけど、
トラップ駆使して戦うならスパイガジェットの方が塗れる分まだ強い。
スライド射撃の最初数発でいいから精度と一緒に射程も伸びればいいんだけどな。
ケルビンは使えなくはないんだけど、「ケルビンといえばコレ!」みたいな
オンリーワンな特長に乏しくて、使う理由が今のところ好み以外にない。
こう言っちゃなんだけど、むしろそれがいいのかもしれない。
スプラとは話は変わるけどマジック・ザ・ギャザリングってゆうTCGがあるんだけど、その開発チームはプレイヤーを「スパイク・ティミー・ジョニー」とゆう3種類に分類していて、スパイクはとにかく勝ちで快感わ感じる人、ティミーはド派手に、素直に快感を感じる人、ジョニーは他とは違うとゆう事に快感を感じる人。
要するに「てめぇ、弱いならスシ担いで来いや!→スパイク」「チャージャーきもてぃー→ティミー」「パブラーが通りまーす→ジョニー」
これを受け入れろとかそうゆうことじゃなくて我々ケルビンと結婚した人間は圧倒的ジョニーだとゆう事。使い方が分からないし、他の武器のが強いじゃんとか言ってる人の方が正常で、我々変態はその方がありがたい。それを愛し、使い込み、多分使い込んでない人には分からないだろう面白さとか強みとかに気付いて脳汁をぶちまける人種だとゆう事。
実際ケルビンは使いこなせば強いし、俺自身ケルビン使ってる時が1番勝率が高いし楽しい。
ただ、「じゃあ具体的にどこが強いの?」って聴かれるとちょっと答えられない。俺の国語力が無いだけかもだけど、言葉には言い表せないし、理屈的に考えても強いとは言えない。でも強い。これは間違いない。
「ケルビンなんて武器使えないよ!」って言うのであれば、それはあなたが正常な証です。安心して下さい。ただ、我々はそれでいい。それがいい。
長文失礼しました。
わかるわ。他にも96ガロンとかダイナモとかハイドラとか竹とかノヴァとか使ってるけど、強みを押し付けるプレイングするとちゃんと勝てる。まあSレベルの腕は持ち合わせてないけど
>> 697一応書くと、別にケルビンをディスってるわけではないからね。
勝率はあまり高くないけど、自分もケルビン好きでよく使うから。
性能にしろ射撃音にしろ、良くも悪くもケルビンって控えめで渋いんだよね。
まあ、そういう渋いブキって、なまじ簡単に活躍できない分、
いかに戦場を自分のブキ好みの状況に持っていってキルを取るかっていう
詰将棋みたいな試行錯誤ができて、一風変わった楽しさがあるんだけどね。
個人としてはケルビンにはその楽しさが味わえるブキであり続けてほしいかな。
ただ、そこにもっとオンリーワンな個性があればもっと楽しいなって思うのよ。
すみませんでした。
そうゆうことだったんですね。
なんとなくの偏見でそうゆうことをいう人がいるので…
早とちりしてすみませんでした。
読み返してみたらケルビンの弱点並べてディスってると取られかねない文章だったね。
こちらこそすみませんでした。そういう意図じゃなかったんです。ケルビン好きです。
関係ないけど「ゆう」のせいで内容が頭に入ってこない
リークのケルビンデコにシールドは許されて何で52にシールドは許されないの?任天堂様すいません許して下さい!何でもしますから!🙏
気持ちは分からんでもないが、リーク情報は書き込んじゃダメよ。
リークは置いといてケルビンにシールドあってなんになるんだ
リーク絡みの話題はダメっていうお約束はこのコメント入力フォームの真上に赤字で記載してあるとか送信前に逐一ポップアップが出るとかにでもしないともうどうしようもないんだろうかね。
実況配信の注意書きにそう書いてあっても、リーク情報について平然と書き込むような人もいるし、ここは便所の落書きぐらいに思っておいた方がいいよ。リークの真偽が分からないから書き込んでもいいみたいな考え方の人もいるみたいだし、マナー上はあなたが正しいけれど気にしすぎてもいいことがない。
微塵も目に入れたくない!ってなるとこんなところを見に来るなと言うしか無いけど
だいたい数人非表示にすれば見えなくなるからこんな掃き溜めを見に来る限り自衛しか無いよ
リーク自体がなんともな…人間が運営してる限り避けられないとは思うけど嘘情報なり臨機応変に対応してほしいなあ……1の頃もリーク情報とか流出してたんでしょ
強化→弱体化の流れになっても絶対に今よりは強くなるだろうから更なるメインへの強化が欲しい
強いケルビンを使いたい
確定数上げない範囲で威力上げてほしいなあ……ちょっと減衰かかるだけですぐ3確になるんだもの
人速とインク回復ってどうでしょうか?
メインはマニューバー、サブはインクロック0とインク回復の効きやすい構成…ってもうギア欄に書かれてたわはっずかしい!
スライド前歩き撃ちの利便性向上すれば…イカ速とどっちか迷う。
ギアパワーって元の数値に倍率をかける仕組みだから
歩き撃ち速度の遅いケルが積んでも無駄が多くなってしまうんよね
まだイカ速で間合い管理する方がいいと思う
ケルビンはスライド撃ちばっかり注目されがちだけど通常撃ちのサポート性能は結構高いと思います。マニューバ故の広範囲に35ダメ+流石に着弾点の塗りはあるから足元取り+2.5ラインまで手が届く=サポート出来る。って理論で自分は使ってます。
だからヒト速ケルビンは無い話では無い話では無いですね。既に出てるように元が遅いから積むなら結構積んだ方がいいと思います。ただ、ヒト速ケルビンを使った事が無いのでヒト速を積んだからサポート力が上がるかは分かりません。後で試したいと思います。
ちなみに自分はスペシャル強めにしてます。
サブが投げられればいいんですけどそうゆう訳にもいかないので、長射程が相手にいるとどうしようも無くなってしまう状況があります。2本目のメインくらいに使いたいので常に持ってたいとゆう考えからスペ増スペ減を積んでます。
スペ性能を1.0ほど積むとサポートが安定したりアーマー剥がしが楽になったりとかなり戦略や、撃つタイミングが増えるのでスペ性能1.0はオススメです。
長文失礼しました。
なぁ、これとマニュコラの必要塗りポイント数一緒なのおかしすぎだろ・・・。マニュコラあげるかケルビン下げるかしてください。まずこの時点でケルビン損してるよ
開発的にはガロン系列故に未だ弄る気ないようだけども
個人的にはケルビンのメインの塗りか燃費をよくして
マニュコラはカーリングの調整は欲しいところ
ケルビン525以外全てのマニューバーの弱体化をしてほしい…スパッタリーなんかボールドマーカーより距離長い割にスライド機能でライン1,5本分一気に詰められるなんて…ケルビン525以外のマニューバーはスライドしなくても普通に撃っているだけで強いのに…通常射撃中のステータスを落として欲しい…クアッドホッパーブラックはそのまんまでいいけど、スライド後の連射力あがらないでほしい。4回スライドできる対価として。あとマニューバーは敵インクに突っ込んで射撃出来るのが納得いかない。塗りが肝心なゲームなのにマニューバーに対して塗りがあまり意味ない。でもその代わりに通常射撃中も弾まとまっていいと思う
あら珍しいあなたがここでそんなこと言うなんて、でもそれマニューバーの記事で言うことでは無いのでは?わざわざケルビンとこに書き込むものでは無いと思います。
ケルビンのページでわざわざ言うなんて最高の嫌味
私ならそんな発想とてもできない。尊敬するよ
スペックだけならトップクラスなんだよな
ブレないガロンってだけで相当強い
ただし使いこなせない
そうか?むしろ逆にガロンはブレが無くなった程度では強くならないって感じがする
壁塗り性能をガロンケルビンどちらもクマサンブラスターばりに壁の塗り範囲増大させて垂れるインクも多めにしてあのときのスピナー強化みたいに人速乗りやすくしてほしい。
射程が10%ぐらい伸びるって結構な強化なのでは
キルタイムの差で芋プライムジェッスイ絶対許さないマンになれそう、天敵は変態チャーってのは変わらんね
よりスライド撃ち特化ということか。嬉しいような厳しいような
射程がデュアルと同程度になるってこと?
なんかそこじゃないような
トラップでボム雷神できるようになったね。
スライド後有効射程96ガロン超えるんじゃね?
あっちはあっちでブレ小さくなるからまだ分からんけど。いずれにせよいい強化もらえて嬉しい
後ちょっとが届かなかったデポン屋根の上覇者になれるかもしれん
計算上はスプスピ、リールガン並でプライム族には微差で負けるぐらいかな
ただ、減衰がどこから始まるのかが問題な気がする
確定数維持射程がライン3ぐらいあると嬉しいけど強くなりすぎそうで怖い
さり気にジェッパバグ修正されてるみたいでここも大きい
メインサブスペ全強化ってこれぐらい?
ボトルと同じく通常撃ち強化が欲しいところだったが、やむなし
何というか地味な強化だな マニューバーらしく近距離での撃ち合いを強くしてくれるもんが欲しかった
トラップで慣性キャンセルできるようになったゾ。
射程は伸びたけど塗りは強化されてないのね
スッゲー嫌な予感
スライド後のみだからガロンのような悲劇にはならないはず おそらくは
そもそもの塗りそのものの強化がなかったのは 残念ね
元々塗りアレだからむしろ大丈夫だろうよ
デコの使用イメージ王者の貫禄で草
ていうかこいつシールド手に負えるの…?
まあシールド強化されたしメインの燃費酷いままだけど
メイン効率とか付けてなんとかしてけばいいんでないかな
つらくなったらスフィアでごまかす
一応検証したけど、平地でシールド投げて直後にケルビンでスライドしたらちょうどシールドの真後ろで射撃してる
スライド→サブウェポン使用→構え撃ちという芸当はできる。
できるが、できるのだが…
デコだァ かつての52ガロンの戦闘スタイルを再現したケルビンデコが来たァ
なんで竹槍がダメージ上がってケルビンは上げて貰えないんだ……名前のせいか……!
デコのデザインかっこよすぎる
戦場であの黄色、ひときわ目立ちそう