ラピッドブラスターのコメント
そもそも1の最終環境だと上位ブキだったけどな 少なくともマイオナが使うブキでは無かった
そうだったけ
ラピブラ老害勢の意地を見せるために、速度系ギア積みまくるぞー、 と思ったが、前作では攻撃アップギア積んでたな…
そういや、前作のラピブラは筋肉積んで確定数減らさないとお話にならなかったなぁ。 しかも、極積みしても4確範囲が僅かに残るという。
今の爆風どこ当たっても一律ダメージなのは違和感かなりあるわ
ヒッセンとこれのメインは開発の想定外な強さだと思う
近距離が致命的に弱いという弱点はむしろ前作より酷くなってるんで 総合力じゃスシやヒッセンやZAPみたいなオールラウンダーには及ばない 下手に弱体化したら即産廃化するんでメインはいじれないでしょ
前作だと近接来られたらバリア+(確1)トラップで対処できたが、 今作では自身の防衛能力はかなり低いからねぇ… まぁ代わりにサーチトラップ化で防衛力は上がり、 戦いながら塗るだけの塗り能力がスプララッシュで侵攻奪還力が上がって 弱点はさらに大きくなりつつも長所も出来ていい感じよね
直撃確2、爆風確3じゃない時がある
ラピブラは近接戦や曲射にはめっちゃ弱いからなぁ・・・もっと広いステージきたら強いかも
接近された時の弱さは悪化してるけどトラップが設置型センサーになったおかげかそもそも接近させない動きはかなりしやすくなってるよね
エイムの要らないチンパンガイジ用武器
強いからと使おうが射程管理できないと辛いのに管理もできないエイムの無いチンパンが持つから戦犯の多いブキの一つ
このブキからスシコラに変えたら、あっという間にカンスト出来たわ!逆にエイム力が無いと使ってはいけないブキかも。
なんなんだこの唐突な香ばしい三連星は
キレイにオチてて好き
今作のラピが強いのは射程が短くなった武器が多いのもあるけど一番はインクに足を取られるからそもそも距離を詰めるのが難しいからかな、ダメージ回復も遅いしワンサイドゲームの足枷になってるから他の武器ナーフする前にシステム面から改善してほしいかも
前線維持能力が高すぎる。「負けない」ことを極めた長射程の鑑にしてゲーム性の屑
防衛に特化したブキだからま、多少はね?
遠距離からチクチク爆風でいじめてくるブキ(褒め言葉) まぁサブがトラップだから壊れではないな。
なんでブラスターでこいつだけ1から弱体化食らってないの… 特にインク効率な
一応定番だった筋肉没収という弱体化は食らってる。
ノヴァネオロンネクとかに埋もれてあまり目立ってなかったのと、そもそも元からインク効率が良いブラスターとして作られてたからとか? けど前作より僅かにインク消費は増えてたはず
1発当たりのインク消費量は減った。 が、連射中の謎インク回復が消えたのでそこを考慮すると インク効率は一応悪くなっている。
ボムピの必要ポイント増加。まあこのくらいならさほど影響はないかな?
メイン性能は据え置きだしね。今作はブラスターのメインも結構強いし。でもSPが撃ちにくくなったのは事実。ボムピ自体かなり強いから、これがどこまで響くか……
そう塗れる武器じゃないしけっこう痛い調整ではあるが、強い武器なのは違いなかったし妥当ではある。とりあえずヴァリアブルローラーさんのラピブラでよくない感は大幅に減りそう
そもそもSPが同じなだけで全然違うブキだからその感じは元々そんなにないような
リーチや道作り性能は割と被ってる
ラピブラ使いにとってはSPだけならそこまで痛手ではないな キツイのはボムラッシュ目的で遠距離でちくちくしたい人ぐらいかね …… [塗り進み]や[塗りながら戦う]のは得意でも、 塗り広げるのは苦手なラピブラには 戦場塗り広げるのに使い勝手便利だった分、やはり痛かったわ……
塗りが得意ではない武器だから逆境が欲しくなるね
今日からラピブラ使おうと思っているんですが、ギアに迷ってます。人速って乗りますか?
前作でヒト速積み型ラピ使用していた者だが、乗るには乗るがお勧めは出来ない。 前作と違って、少々ヒト速積んだ際の射程調整の強みが感じられないから ヒト速採用するならガン積みする選択になると思う。
ヒト速度ガン積みするくらいなら、慣れないうちは弾数が少なく感じるだろうから メインインク効率サブ3(57表記の9)で弾数+2かメイン1サブ1(13)で+3、 メイン1サブ2(16)で+4、メイン2(20)で+5発と、 自分の戦い方にあう弾数増加をした方がお勧め。 基本が14発なので、直撃+爆風で上手に倒せても7匹分倒す分しかインクがないから とにかく無駄な射撃を抑えるように意識をして使うといいですよ。
メイン効率4毎に1発増えているようだ 9で2発 19で4発28で7発増えた
ラピブラの射程が強化されたっていう奴に周りが落ちてるって言ったらエアプと言われたが、こいつの射程って結局伸びたの?
伸びてないはず
おおサンクス。
その人にこのwikiの存在を教えてあげればいい このwikiならほとんどのブキの射程も検証されてることだし
射程と位置次第でこいつ一人に4人がかりでも勝てない。連射速度か射程か威力落としてくれよ。
前にクイボと同様に35と25で爆風を分けたらいいという意見が出てたね 個人的にはブラスターの爆風も爆防で最大15%くらい減らせたらいいのにと思うわ
ロンブラ来たらこいつオワコン化して誰も使わなくなりそうな気はするけどね
さらにスシ以外のシューターが死ぬのか。
スシ以外見えないマンはゲームやってないで眼科行ってきた方がいいぞ
>> 165 君本当にスシ大好きだなぁ
もしラピブラが下方されなければ環境には残るんじゃないかな 射程が前作のままなら対面で全くどうしようもないってことはないだろうし、ほぼ間違いなくロンブラの燃費は悪化してるだろうしでこっちにも使う意味はあると思う
ホットで10%ってことはロングは11,12%くらい食うのかね サブウェポン使いにくそうだな
ロンブラは正直サブスぺ次第な気が カスタムネクロは強かったが無印は(マイナーチェンジが出る前でさえ)全ブキでもトップクラスに見ない武器だったし とか考えてる間にエリートが来たね。こいつもブラスターの仕様変更上総合的な燃費はどう考えても悪化してそうだしギアに悩むことがマシになったとはいえ大変そうだ
ラピエリの爆風ダメージ25〜30辺りかな、射程余ってしまうシチュエーションが多そう連射力はないから距離詰められそうだし
前、ロング来たらオワコン化しそういったけど今のラピ見てるととなんかそうはならないんじゃないか疑惑が自分の中にも出てきた。 確かにホットが10発しか撃てないんだからロングは7~8発くらいしか撃てない疑惑あるし、今作距離詰めやすいから連射力ないときついものがあるかもしれないね・・・・
久しぶりに使ってみたけど、1の時に一方的に虐めてきたプライムを一方的にいじめ返せるようになったのがちょっと感動的
諸行無常
ほぼ全シューターをいじめれるぞ。
ジェッスイ「やあ」
ジェットはまじで勘弁してくれ一方的に狩られまくって草も生えない
ヤグラで使ったらクッソ強くて笑った これ他のルールでも結構運用しやすい?
意外とエリアの適正も高い メインはあまり塗れないけど、その分キル性能が高くて防衛もしやすい。 エリアを取ったらトラップで相手の打開ルートを潰せるし、ボムピは打開防衛どちらも使える。
殆どのDPS低いブキの共通項でゲームスピードの速いホコはちょっと辛い それ以外はウデ次第だな
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
そもそも1の最終環境だと上位ブキだったけどな
少なくともマイオナが使うブキでは無かった
そうだったけ
ラピブラ老害勢の意地を見せるために、速度系ギア積みまくるぞー、
と思ったが、前作では攻撃アップギア積んでたな…
そういや、前作のラピブラは筋肉積んで確定数減らさないとお話にならなかったなぁ。
しかも、極積みしても4確範囲が僅かに残るという。
今の爆風どこ当たっても一律ダメージなのは違和感かなりあるわ
ヒッセンとこれのメインは開発の想定外な強さだと思う
近距離が致命的に弱いという弱点はむしろ前作より酷くなってるんで
総合力じゃスシやヒッセンやZAPみたいなオールラウンダーには及ばない
下手に弱体化したら即産廃化するんでメインはいじれないでしょ
前作だと近接来られたらバリア+(確1)トラップで対処できたが、
今作では自身の防衛能力はかなり低いからねぇ…
まぁ代わりにサーチトラップ化で防衛力は上がり、
戦いながら塗るだけの塗り能力がスプララッシュで侵攻奪還力が上がって
弱点はさらに大きくなりつつも長所も出来ていい感じよね
直撃確2、爆風確3じゃない時がある
ラピブラは近接戦や曲射にはめっちゃ弱いからなぁ・・・もっと広いステージきたら強いかも
接近された時の弱さは悪化してるけどトラップが設置型センサーになったおかげかそもそも接近させない動きはかなりしやすくなってるよね
エイムの要らないチンパンガイジ用武器
強いからと使おうが射程管理できないと辛いのに管理もできないエイムの無いチンパンが持つから戦犯の多いブキの一つ
このブキからスシコラに変えたら、あっという間にカンスト出来たわ!逆にエイム力が無いと使ってはいけないブキかも。
なんなんだこの唐突な香ばしい三連星は
キレイにオチてて好き
今作のラピが強いのは射程が短くなった武器が多いのもあるけど一番はインクに足を取られるからそもそも距離を詰めるのが難しいからかな、ダメージ回復も遅いしワンサイドゲームの足枷になってるから他の武器ナーフする前にシステム面から改善してほしいかも
前線維持能力が高すぎる。「負けない」ことを極めた長射程の鑑にしてゲーム性の屑
防衛に特化したブキだからま、多少はね?
遠距離からチクチク爆風でいじめてくるブキ(褒め言葉)
まぁサブがトラップだから壊れではないな。
なんでブラスターでこいつだけ1から弱体化食らってないの…
特にインク効率な
一応定番だった筋肉没収という弱体化は食らってる。
ノヴァネオロンネクとかに埋もれてあまり目立ってなかったのと、そもそも元からインク効率が良いブラスターとして作られてたからとか?
けど前作より僅かにインク消費は増えてたはず
1発当たりのインク消費量は減った。
が、連射中の謎インク回復が消えたのでそこを考慮すると
インク効率は一応悪くなっている。
ボムピの必要ポイント増加。まあこのくらいならさほど影響はないかな?
メイン性能は据え置きだしね。今作はブラスターのメインも結構強いし。でもSPが撃ちにくくなったのは事実。ボムピ自体かなり強いから、これがどこまで響くか……
そう塗れる武器じゃないしけっこう痛い調整ではあるが、強い武器なのは違いなかったし妥当ではある。とりあえずヴァリアブルローラーさんのラピブラでよくない感は大幅に減りそう
そもそもSPが同じなだけで全然違うブキだからその感じは元々そんなにないような
リーチや道作り性能は割と被ってる
ラピブラ使いにとってはSPだけならそこまで痛手ではないな
キツイのはボムラッシュ目的で遠距離でちくちくしたい人ぐらいかね
……
[塗り進み]や[塗りながら戦う]のは得意でも、
塗り広げるのは苦手なラピブラには
戦場塗り広げるのに使い勝手便利だった分、やはり痛かったわ……
塗りが得意ではない武器だから逆境が欲しくなるね
今日からラピブラ使おうと思っているんですが、ギアに迷ってます。人速って乗りますか?
前作でヒト速積み型ラピ使用していた者だが、乗るには乗るがお勧めは出来ない。
前作と違って、少々ヒト速積んだ際の射程調整の強みが感じられないから
ヒト速採用するならガン積みする選択になると思う。
ヒト速度ガン積みするくらいなら、慣れないうちは弾数が少なく感じるだろうから
メインインク効率サブ3(57表記の9)で弾数+2かメイン1サブ1(13)で+3、
メイン1サブ2(16)で+4、メイン2(20)で+5発と、
自分の戦い方にあう弾数増加をした方がお勧め。
基本が14発なので、直撃+爆風で上手に倒せても7匹分倒す分しかインクがないから
とにかく無駄な射撃を抑えるように意識をして使うといいですよ。
メイン効率4毎に1発増えているようだ 9で2発 19で4発28で7発増えた
ラピブラの射程が強化されたっていう奴に周りが落ちてるって言ったらエアプと言われたが、こいつの射程って結局伸びたの?
伸びてないはず
おおサンクス。
その人にこのwikiの存在を教えてあげればいい
このwikiならほとんどのブキの射程も検証されてることだし
射程と位置次第でこいつ一人に4人がかりでも勝てない。連射速度か射程か威力落としてくれよ。
前にクイボと同様に35と25で爆風を分けたらいいという意見が出てたね
個人的にはブラスターの爆風も爆防で最大15%くらい減らせたらいいのにと思うわ
ロンブラ来たらこいつオワコン化して誰も使わなくなりそうな気はするけどね
さらにスシ以外のシューターが死ぬのか。
スシ以外見えないマンはゲームやってないで眼科行ってきた方がいいぞ
>> 165
君本当にスシ大好きだなぁ
もしラピブラが下方されなければ環境には残るんじゃないかな
射程が前作のままなら対面で全くどうしようもないってことはないだろうし、ほぼ間違いなくロンブラの燃費は悪化してるだろうしでこっちにも使う意味はあると思う
ホットで10%ってことはロングは11,12%くらい食うのかね
サブウェポン使いにくそうだな
ロンブラは正直サブスぺ次第な気が
カスタムネクロは強かったが無印は(マイナーチェンジが出る前でさえ)全ブキでもトップクラスに見ない武器だったし
とか考えてる間にエリートが来たね。こいつもブラスターの仕様変更上総合的な燃費はどう考えても悪化してそうだしギアに悩むことがマシになったとはいえ大変そうだ
ラピエリの爆風ダメージ25〜30辺りかな、射程余ってしまうシチュエーションが多そう連射力はないから距離詰められそうだし
前、ロング来たらオワコン化しそういったけど今のラピ見てるととなんかそうはならないんじゃないか疑惑が自分の中にも出てきた。
確かにホットが10発しか撃てないんだからロングは7~8発くらいしか撃てない疑惑あるし、今作距離詰めやすいから連射力ないときついものがあるかもしれないね・・・・
久しぶりに使ってみたけど、1の時に一方的に虐めてきたプライムを一方的にいじめ返せるようになったのがちょっと感動的
諸行無常
ほぼ全シューターをいじめれるぞ。
ジェッスイ「やあ」
ジェットはまじで勘弁してくれ一方的に狩られまくって草も生えない
ヤグラで使ったらクッソ強くて笑った
これ他のルールでも結構運用しやすい?
意外とエリアの適正も高い
メインはあまり塗れないけど、その分キル性能が高くて防衛もしやすい。
エリアを取ったらトラップで相手の打開ルートを潰せるし、ボムピは打開防衛どちらも使える。
殆どのDPS低いブキの共通項でゲームスピードの速いホコはちょっと辛い
それ以外はウデ次第だな