即戦力と言われてたけどケガ?でデビューも遅れ まぁ森下みたいになりそうな感じですな
オッサンTV初解説の秋山さんは、ストレートは来てると言うてるな・・・
よし、後は中村ショウセイに食らうなよ。
カープの常広ももっといい投手だと思ってたがこっちもたいしたことないな
正直、何が良いのかわからん そんなピッチャーになってしもたわ
下位打線も押さえられんのは普通にキツいな
史上最速優勝するには阪神連勝 DeNAが今日、明日で1敗することが条件
なるほど、同成績なら、まず今季の直接対戦成績の良い方でしたかね。
ああ。どうも門別の球は素直過ぎる感じやね、今のは高い。
門別落ち着かんね 球高い
巨人勝つか・・松山が連打連打ってよくわからん まあ他はどうでもええわ 門別くんも期待したけどあきまへんな、井川より上やみたいな岡田が言うてたがぜんぜんやな 阪神は投打に高卒が活躍しないな、才木だけやな
対読売マジック2 阪神勝ては読売対象マジック1
マジック3対象はDeNAのみ 阪神勝ってDeNA負ければマジック1 阪神勝ってDeNA勝てばマジック2
いやまあ、DeNA以外には対戦成績、ほぼ五分なんやけどね・・・・
読売にはM2でしょ、引き分け一緒で2つタイガーズ勝ったら後全部負けて読売全勝で勝敗数まったく同じになる
バンデリン終わったな、読売が勝った。
これで、今日タイガースが勝ってDeNAが負けてもふたつ減らない?
それとも1になるのかな・・・
近本さん 2-0から凡打 今日はダメな日は相手が安心な近本さんっぽいな
読売かったみたい しかし情けないね、ドラ。矢野情報が多分あるタイガーズ以外はダメダメ
菊池天ぷら 今のはついてた
門ちゃんは相変わらずやなぁ 20歳底底で脱力投法は反対や
モンテロ、完全に振り遅れなのにね、 もったいない
覚醒する前の能見さんと一緒かね。
ハートが弱いのかもしれん。
末包にぶつける 変化球がダメ 要求するのもダメ
門別 二死ランナー無しから、簡単に1点取られたw
あっさりやられてるやん。
まあ1点ぐらいで止めとき。
ツーアウトからもったいないねぇ
もんでろ三塁打 先制される ついてない
門別二段モーションに戻ってるね メジャー封じたときと同じ感じ ランナー出したら どうなるか、やね
バンデリンが面白いが、こっちも始まるな・・・・
アレ?ここにきて榮枝がベンチ外 実質捕手は2人体制、 それとも、まさかの中川1軍捕手デビューあるか笑
もう消化試合みたいな両先発ですな。
今日が優勝決定試合でなくて良かった。
明日が才木やろうから明日決めるのが理想ですね。
予告先発いうのはこういう時、不便ですな・・・
我が阪神タイガースが1990年9/8の巨人戦を上回るプロ野球史上最速優勝の記録更新なるか!今日の試合は大事になる!まずは勝たないな…
セリーグで圧倒的な強さを見せつけているタイガース どうせなら強いチームは2度と破られない素晴らしい記録を作ってほしいとファンは願っている!
常廣1勝1敗防御率6.75 初対戦だな、防御率的に見ると大したことはないので攻撃は無問題
門別が不安だな、昨年から岡田初めいい評価、戦力になる と言いつつ、今年も開幕ローテ入りながら全くパッとしない成績だからなぁ〜笑
ドラゴンも9回トップの岡林からやさかいな。
マルティネスに強い細川も居るやろ・・・
読売逆転勝ち
しかし守護神松山も酷いな、2死ランナーなしから5連打喰らう、内容が酷すぎる
パリーグ優勝はソフトバンクに決まりだな
松山でもこういう日はあるわな・・初のセーブ機会失敗らしいね。
打たれ出したら止まらない・・・・
遂に逆転。
ルンバ采配から読売追いつきやがったw
対象はDeNAでも読売も負けるに越したことはないんやろ?
バンデリン大詰めで読売。同点逆転チャンス。
読売 1点ビハインド 打者4番岡本の前で盗塁失敗、阿部ルンバ炸裂にワロタw
■出場選手登録 投手 30 門別啓人 投手 47 桐敷拓馬
■出場選手登録抹消 投手 46 島本浩也 投手 63 石黒佑弥
>> 452 目指せ最低目標(M3が点灯時点)
リーグ打率.245(現在.239) リーグOPS.670(現在.644) リーグIsoP.110(現在.106) リーグHR総数650本(現在536本ペース)
シーズン最終盤にきて、明らかにボールが飛ぶようになったけど、 ちょっと時期的に遅すぎましたな。 去年に引き続き、今年の打撃成績は絶対値で評価してはいけない。
M3 他チーム関係なしにタイガースが3勝すれば終わり これじゃ面白くない
セリーグの灯を消すな
熱いのは3位争い 読売・横浜・広島には勝ち続けてもらう といってもこの組み合わせでの潰し合いもあるだろうから そう長くは続かない
タイガースにはずっと連敗してもらう 投手には気の毒だけど タイガースが負け続けてもすぐに優勝は決まるだろうけど
初のタイガース首位 読売2位での決着 タイガースファン長年の夢
🏆2025 League Title🎊
石井 50登板連続無失点 NPB記録更新中 49イニングズ連続無失点
どんな話題でも・知識の泉USAさんのスレッド
NPB DRAFT 2024 2024年度 新人選手選択会議 阪神タイガース指名選手 1位 伊原陵人 4位 町田隼乙 2位 今朝丸裕喜 5位 佐野太陽 3位 木下里都 育成 1位 工藤泰成 3位 早川太貴 2位 嶋村麟士郎 4位 川崎俊哲
即戦力と言われてたけどケガ?でデビューも遅れ
まぁ森下みたいになりそうな感じですな
オッサンTV初解説の秋山さんは、ストレートは来てると言うてるな・・・
よし、後は中村ショウセイに食らうなよ。
カープの常広ももっといい投手だと思ってたがこっちもたいしたことないな
正直、何が良いのかわからん
そんなピッチャーになってしもたわ
下位打線も押さえられんのは普通にキツいな
史上最速優勝するには阪神連勝
DeNAが今日、明日で1敗することが条件
なるほど、同成績なら、まず今季の直接対戦成績の良い方でしたかね。
ああ。どうも門別の球は素直過ぎる感じやね、今のは高い。
門別落ち着かんね
球高い
巨人勝つか・・松山が連打連打ってよくわからん
まあ他はどうでもええわ
門別くんも期待したけどあきまへんな、井川より上やみたいな岡田が言うてたがぜんぜんやな
阪神は投打に高卒が活躍しないな、才木だけやな
対読売マジック2
阪神勝ては読売対象マジック1
マジック3対象はDeNAのみ
阪神勝ってDeNA負ければマジック1
阪神勝ってDeNA勝てばマジック2
いやまあ、DeNA以外には対戦成績、ほぼ五分なんやけどね・・・・
読売にはM2でしょ、引き分け一緒で2つタイガーズ勝ったら後全部負けて読売全勝で勝敗数まったく同じになる
バンデリン終わったな、読売が勝った。
これで、今日タイガースが勝ってDeNAが負けてもふたつ減らない?
それとも1になるのかな・・・
近本さん
2-0から凡打
今日はダメな日は相手が安心な近本さんっぽいな
読売かったみたい
しかし情けないね、ドラ。矢野情報が多分あるタイガーズ以外はダメダメ
菊池天ぷら
今のはついてた
門ちゃんは相変わらずやなぁ
20歳底底で脱力投法は反対や
モンテロ、完全に振り遅れなのにね、
もったいない
覚醒する前の能見さんと一緒かね。
ハートが弱いのかもしれん。
末包にぶつける
変化球がダメ
要求するのもダメ
門別
二死ランナー無しから、簡単に1点取られたw
あっさりやられてるやん。
まあ1点ぐらいで止めとき。
ツーアウトからもったいないねぇ
もんでろ三塁打
先制される
ついてない
門別二段モーションに戻ってるね
メジャー封じたときと同じ感じ
ランナー出したら
どうなるか、やね
バンデリンが面白いが、こっちも始まるな・・・・
アレ?ここにきて榮枝がベンチ外
実質捕手は2人体制、
それとも、まさかの中川1軍捕手デビューあるか笑
もう消化試合みたいな両先発ですな。
今日が優勝決定試合でなくて良かった。
明日が才木やろうから明日決めるのが理想ですね。
予告先発いうのはこういう時、不便ですな・・・
我が阪神タイガースが1990年9/8の巨人戦を上回るプロ野球史上最速優勝の記録更新なるか!今日の試合は大事になる!まずは勝たないな…
セリーグで圧倒的な強さを見せつけているタイガース
どうせなら強いチームは2度と破られない素晴らしい記録を作ってほしいとファンは願っている!
常廣1勝1敗防御率6.75
初対戦だな、防御率的に見ると大したことはないので攻撃は無問題
門別が不安だな、昨年から岡田初めいい評価、戦力になる
と言いつつ、今年も開幕ローテ入りながら全くパッとしない成績だからなぁ〜笑
ドラゴンも9回トップの岡林からやさかいな。
マルティネスに強い細川も居るやろ・・・
読売逆転勝ち
しかし守護神松山も酷いな、2死ランナーなしから5連打喰らう、内容が酷すぎる
パリーグ優勝はソフトバンクに決まりだな
松山でもこういう日はあるわな・・初のセーブ機会失敗らしいね。
打たれ出したら止まらない・・・・
遂に逆転。
ルンバ采配から読売追いつきやがったw
対象はDeNAでも読売も負けるに越したことはないんやろ?
バンデリン大詰めで読売。同点逆転チャンス。
読売
1点ビハインド
打者4番岡本の前で盗塁失敗、阿部ルンバ炸裂にワロタw
■出場選手登録
投手 30 門別啓人
投手 47 桐敷拓馬
■出場選手登録抹消
投手 46 島本浩也
投手 63 石黒佑弥
>> 452
目指せ最低目標(M3が点灯時点)
リーグ打率.245(現在.239)
リーグOPS.670(現在.644)
リーグIsoP.110(現在.106)
リーグHR総数650本(現在536本ペース)
シーズン最終盤にきて、明らかにボールが飛ぶようになったけど、
ちょっと時期的に遅すぎましたな。
去年に引き続き、今年の打撃成績は絶対値で評価してはいけない。
M3
他チーム関係なしにタイガースが3勝すれば終わり
これじゃ面白くない
セリーグの灯を消すな
熱いのは3位争い
読売・横浜・広島には勝ち続けてもらう
といってもこの組み合わせでの潰し合いもあるだろうから
そう長くは続かない
タイガースにはずっと連敗してもらう
投手には気の毒だけど
タイガースが負け続けてもすぐに優勝は決まるだろうけど
初のタイガース首位
読売2位での決着
タイガースファン長年の夢