え、グレートマウヘルドって異名ユニットなのに複数雇えるの…?知らんかった。
マウヘルドが投射に弱いらしい…とのお話ですが、実際は逆です。普通のマンモスに比べて投射抵抗が倍あります。
あと1ユニット8頭ではなく5頭です(規模ウルトラ)。何か戦闘バランスに影響するMODが入っていることが考えられます。
なので以下の話はあまり参考にならない可能性がありますが、それでも良ければ…。
AIバトルでキスレフ戦士×19+ロード役のボリス(戦闘はさせない) VS マローダーチーフテン+グレートマウヘルド×3 で戦わせました。
(特に互いの陣容の説明がなかったのでとりあえずこうなりました。)
キスレフ戦士総出で敵をボコらせたら、それほど時間が経たないうちにマウヘルドは全部敗走しました。
この結果を見るに、マウヘルドは対大型ボーナス持ちで袋叩きにするのが良いのではないかと。
通報 ...
確かにユニット系のMOD入れてました…やたら数が多かったのはそれが原因だったんですね。
投射に強いユニットでしたか!弓手主体で削る戦法で戦ってきたので、ユニット見直してみます。
なるほど…AIバトル活用して各ユニット対策出来るんですね。
弓手マシマシの削り戦法だけでなく、後半戦の対大型ユニット戦も考えてみます。
いきなりマンモスに蹂躙されて混乱してたのでマジで助かりました!
ご回答ありがとうございました!
あとそうですね…マウヘルドは1ユニット複数体なので、通常マンモスみたいにリトル・グロームで削るのも難しいかな?
投射で削りたい時や歩兵とマウヘルドを分けたい時は騎兵や高速ユニットで陽動・分断するとか、
キスレフ戦士だと弱いなと思ったら弓もあって強いアイスガード(グレイブ)を採用するとか、
軽/重ウォースレッドで退き撃ちしてみる(地形によっては追いつかれるかも?)とか、色々考えられますな。