lcbwiki

キャラクター/ウーティス

178 コメント
views
Yukth
作成: 2022/11/21 (月) 21:19:21
最終更新: 2023/03/11 (土) 13:31:56
通報 ...
  • 最新
  •  
124
名もない管理人 2024/10/27 (日) 09:49:51 cff9d@4abea

[ウーティスのあの発言について:---都市では普通では?という言葉をたまに見るんだけど、巣で生きてきたであろうイサシンイシュ達は人なんか殺したことなさそうだし、じゃあ裏路地はどうかって言うと…数百、数千の人を殺せる程強い人はきっと珍しいよね?---]

125
名もない管理人 2024/10/27 (日) 14:27:51 修正 3b620@10ed9 >> 124

中身見えてますよ

126
名もない管理人 2024/10/27 (日) 15:44:00 220d7@85eef >> 125

イシュは寧ろ結構殺してきた側では? 悪いことはだいたいやってきたと本人も言っていたし

127
名もない管理人 2024/11/01 (金) 18:41:05 8c1c5@2476f >> 124

万単位で殺したってなると、"浄化"みたいな戦争犯罪のような類か、
正規戦でも友軍や部下を丸ごと犠牲にするような作戦を指揮した経験があるんじゃないのかな…。

128
名もない管理人 2024/12/09 (月) 13:07:48 07506@592c8 >> 127
129
名もない管理人 2024/12/11 (水) 01:41:32 033e1@d0ba9

ウーティスの特別抽出交換天井まで回したが何を交換すれば良いか
理髪師
W社
次元裂き
空即是色
は出ました
やっぱりバトラーなのか

130
名もない管理人 2024/12/11 (水) 06:59:09 06374@742cc >> 129

交換できるようなら奥歯事務所を推してみる

131
名もない管理人 2025/01/23 (木) 23:57:19 9d734@f83f9

ウーちゃまドンキ除いたら一番強かったのか……。正直今まで、口調の割にはそこまで……。って印象だったけどホントに昔は強かったんだろうな。

132
名もない管理人 2025/01/24 (金) 01:54:15 1071e@e8ddf

指揮能力を誇示することが多かったからてっきり参謀タイプなのかと思いきや、ゴリゴリの武将系軍人だったのか

133
名もない管理人 2025/01/25 (土) 02:17:25 ce8e1@3e5b7 >> 132

もしかしてこの人進撃のキースみたいに最低限の指揮能力はあるけど基本的に突撃指示しか出さないうえに実力はあるから自分だけ生き残ってたタイプ?

134
名もない管理人 2025/01/25 (土) 02:54:30 5ee8f@66235

大差ないと前置きされつつも規格外のドンキとグレ除けば囚人最強だったと判明して、そういえば序盤でヴェルギリウスが脅した時、唯ではやられないと言わんばかりに睨み返したり囚人人格が頭一つ抜けてる強さだったり、センクウーティスという超優秀な星2があったりで納得できるな。

135
名もない管理人 2025/01/26 (日) 18:50:34 07506@abc4b >> 134

何気に初期人格も最強クラスだしね
ドンキは室長がある意味初期人格と考えるとこれも納得

136
名もない管理人 2025/02/14 (金) 04:16:47 1a4be@3c24e

本人の殺戮経験があるっぽい発言と血鬼への当たりの強さと囚人人格の背景にある笑顔の人々が詰め込まれたトロイの木馬から推測するに、戦争時代に血鬼の傭兵(?)部隊を率いて民間人を血袋として補給しながら行軍してた経験とかあるんじゃないかな
戦力と食料を同時に調達しながら移動できるから合理的ではある…はず

137
名もない管理人 2025/02/20 (木) 23:21:14 b44d9@d2f20

ウーティスってなんかEGOがやたら使い勝手良い気がするな。囚人EGO自体もそうだけど、精神収支+の空即是色、精神コストがターン分割されてて補いやすい拘束から始まって、雑に高威力かつ呼吸回数補助の狐雨、パッシブで破裂回数補助の黒い枝、魔弾サポの魔弾、W社人格御用達の次元裂き、範囲精神回復出来るホリディ。高威力か高基礎威力、もしくは人格の動きをサポート出来るか、罪悪コストか精神コストが安いかで使い所の分かりやすいもしくは撃ちやすいEGOしか持ってない感。壊れって方向ではないけど使い勝手の良さが突出してる気がする。

138
名もない管理人 2025/03/03 (月) 16:56:40 22470@8d88f

ウーティスの報告書の文体真似たら、上司や役員に異様にウケが良かった

139
名もない管理人 2025/03/03 (月) 22:25:43 5da0c@76211

鉄条網とか笑う死体の山に近いやつなのかなああの笑顔のトロイの木馬

140
名もない管理人 2025/03/20 (木) 19:20:25 23238@6db51

ここは本当に良かった。今の囚人でこの振る舞いと割り切りが出来るのはウーティスだけじゃなかろうか
画像1

141
名もない管理人 2025/03/22 (土) 01:37:29 455fb@2476f >> 140

グレゴールはランボーみたいな帰還兵の悲哀とか末端兵士の面が強いからなあ
酸いも甘いも知り尽くした歴戦の兵士、という面においてはウーティスは突出してると思う

142
名もない管理人 2025/03/22 (土) 01:54:14 eb6c3@01e42 >> 141

あとは作戦指揮を取る立場にある上級士官と作戦行動を取る兵士の認識の差が出るのかもね
R社のニコライあたりはウーちゃんと似た考えしてるかもしれない

143
名もない管理人 2025/03/23 (日) 06:08:37 f048d@0e9ec >> 141

歳も近そうだし

144
名もない管理人 2025/03/23 (日) 23:40:30 b3565@b2720

普段のごますりや他の囚人を明らかに見下した対応といいこれから裏切りますよ言わんばかりの言動が目立つ

145
名もない管理人 2025/03/30 (日) 18:55:18 5da0c@76211

あえてオデュッセウスじゃなくてウーティスの名前で出てるあたり何かありそうだよね
別人がいるパターンか偽名パターンか

147
名もない管理人 2025/05/27 (火) 07:39:35 646c6@96525

最近のウーティス、家に帰れそうな人格皆無なんですが...

148
名もない管理人 2025/05/31 (土) 16:53:57 38d3f@6935f >> 147

リンバスカンパニーに泊まり込みしてる女

152
名もない管理人 2025/06/02 (月) 17:19:11 07293@08dde >> 148

良い意味で早く帰って欲しい

150
名もない管理人 2025/06/01 (日) 09:05:53 2d38f@4dd5d >> 147

理髪師人格は家に帰れたじゃないか

151
名もない管理人 2025/06/01 (日) 09:40:58 646c6@bad42 >> 150

心・無

172
名もない管理人 2025/08/24 (日) 20:10:50 ec899@519ea >> 150

それ帰る家が近所になっただけでは?

149
名もない管理人 2025/05/31 (土) 17:24:12 095ce@6db51

最近はイシュメールとの息の合った掛け合いが多くなって嬉しい
あの船の上での罵り合いから随分遠くまで来たもんだ
画像1 画像2

156

7章後編の例の発言、近い将来起こしてしまうことに対しての発言っていう説ない?
リンバス上層部とか何らかの組織や存在と裏で繋がってて、何らかの計画に加担しておりその結果がたくさんの人の命を失わせてしまうことも把握してるみたいな

丁度良さげな描写もあるし...(リンバスOPの都市人口数を見ながら)

159
名もない管理人 2025/07/04 (金) 12:58:43 c0482@8ba31 >> 156

ワンちゃん実はウーティスも小指で頭を打倒とかなくもなさそうではあるが、現状ではまだあらゆる可能性がありすぎて何とも言えないね

160
名もない管理人 2025/07/07 (月) 16:12:14 2781b@8b753

最初は人のこと舐め腐ってる太鼓持ちだなぁと思ってたけど結構今は好き
本気で不満そうなときは安全な提案を蹴って管理人自身や一行を危険に晒す選択をした時なのに気付いたし、大勢を殺した自覚と責任を負ってるのが明確になったからかな
人道的、感情的選択で危険を選ぶことに強く不満を表すのは7章Dでの言動を見るとかつて自分がそうしたことで状況が悪化したことがあったんじゃないかなぁという妄想を抱いてる

161
名もない管理人 2025/07/16 (水) 14:44:44 51bcb@a3f13

絶対ムレムレでくさそう
腋に顔つっこみたい

162
名もない管理人 2025/07/26 (土) 10:02:58 daf11@07fec

帰れそうにもないけどまだ帰る家のあるウーティスと、もはや帰るべき家もなかった前作黒い沈黙。
どっちも辛いなぁ。

163
名もない管理人 2025/07/27 (日) 21:27:17 573d1@5db92

ラオルEGOで帰巣本能は絶対きそうだなあって・・・

164
名もない管理人 2025/07/27 (日) 21:32:59 44b69@dfc2d >> 163

うわキツファンシーな魔法中年かぁ

165
名もない管理人 2025/07/27 (日) 23:49:27 daf11@07fec >> 163

魔法中年スタイルとは言え、帰り道(中年ver)は結構似合いそうだなって思う。
(…ウーティスのロゴって腕時計っぽいデザインだけど、帰り道EGOって腕なかったよね…)

166
名もない管理人 2025/07/28 (月) 00:05:33 修正 cbca4@c95b8 >> 165

実は腕がないのは帰り道本体だけで図書館式E.G.Oにはちゃんと腕があったりする
画像1

167
名もない管理人 2025/07/29 (火) 07:09:06 daf11@9578b >> 165

なるほどSDのデザインばっか見とったわthx!

168
名もない管理人 2025/07/31 (木) 18:38:10 8c08f@c7673

とうとう「あ、はい」が聞けたな…
思っている以上に生気がなかったw

169
名もない管理人 2025/07/31 (木) 19:42:49 1071e@e8ddf

時間殺人でヴェルおじがウーティスの自信ぶりを揶揄してたけど、アナウンスでも露骨に嫌味言ってるし
この2人はダンテを巡って揉める以上の何か個人的な確執を感じるんだよなあ
ウーティスも特色相手に全く物怖じせず噛み付いてるし、煙戦争絡みで因縁でもあるのかね

170
名もない管理人 2025/08/06 (水) 09:33:17 修正 57789@92403 >> 169

定期検診でやってた強さの序列でもドンキの次だったし
同期前は特色に引けを取らない実力があったから周りを舐めた感じで特色にも強気に出れるのかな

171
名もない管理人 2025/08/23 (土) 15:32:43 bd4ae@92403

ウーティスって何歳なんだろ
40代…?50…?

173
名もない管理人 2025/08/29 (金) 20:11:15 b7b27@b81de >> 171

おっぱいが少し萎んでそうなのは確か

174
名もない管理人 2025/10/04 (土) 14:25:18 bed42@505bd >> 171

ディアスが推定50歳だから多分それくらい?

175
名もない管理人 2025/10/13 (月) 13:49:22 bed42@48224

「コラボでアーミヤ曰く管理人への気持ちは本当と分かった」
『本当だったならどうなる?』
「知らんのか

ウーティスの裏切りを回避できる」

177
名もない管理人 2025/10/27 (月) 21:13:18 9c858@4a7d1

何となくだけどどこかの世界線の未来から来た人格?なんじゃないかなーとか思ってる
過去のないOutis(誰でもない)っていうのはさぁ……そういうことじゃないんすか……

178
名もない管理人 2025/11/21 (金) 11:08:49 23050@4464d

う・み・ダの実況を見てて気づいたんだけども、航海経験はありそうなのに太湖に関する知識はあんまり無さそうなのよね

じゃあお前どこを航海してたの…???