Wiki管理/新入管理人向け情報
ほんの3日前とかから始めたのですが3章後半ステージにてWAVE1の初手で大体のキャラがマッチ不利でE.G.O資源がたまらずにファウストE.G.Oも撃てずじり貧になって戦線が崩壊するのですが そういった場合の凌ぎ方ってあったりしますかね?
3章後半って事は十中八九レベル不足だね 経験値採光に行ってレベル上げしよう
攻撃属性を見てダメージ低い奴で受ける、フレンドから人格借りて頑張るといったやり方もありますが その内ジリ貧になるんで素直にレベル上げた方がいいです
わかりましたLv上げます 今こんな感じの育成状況なんですが正直推奨がLv25のステージををLv25まで育てても攻略できる未来が見えない(´;ω;`)
勝てない原因レベルもあるかもしれないけど、リウイシュの同期が2なのが原因かも?同期2から同期3でs3が4-10から4-16に変わるから多分それも足引っ張ってる
木主ですがLv25まで上げてリウイシュ同期3にしたらめっちゃギリですが突破できました! しばらく採光に励んできたいと思います
黒雲会ヒースのイベント終了後に始めた者ですが、黒雲会イシュを交換する必要はありますかね? シーズン6中はヒースは特定抽出でのみ入手できるそうですが、そんな一点狙いは論外でしょうし、シーズン7で2人が自販機に並んでから交換すればいいと思っているのですが、イシュ単体で使うことはあるんでしょうか…? 血鬼4人+握る者、薬指イサンは持っていて、赤眼良秀待ちなので出血パは事足りています。 今は鏡ダンジョン高速周回のため、火傷パ人格交換に箱を回したく、なるべく節約したい現状です(LCEファウと炎拳グレ分の箱は既に確保してあります)。
使えないことはないと思いますし、s3の出血発動は強いですがやっぱりヒースいてこその人格なので他のに箱を回しちゃっていいと思います
ご回答ありがとうございます! シーズン5人格はイシュだけ残して他の人格に回そうと思います!
今シーズン中にヴァルプルギスが来ないので、手持ちの箱3000個を使い切りたいのですが、盲目以外何を交換したら良いか悩んでるのでオススメを教えてくださいhttps://tinyurl.com/preview/232ql542
15人格/EGOとなると多いのでとりあえず私だったらこの辺を交換するかなっていうのを挙げておきます。方針としては今シーズンの人格回収と火傷パの作成(+汎用人格/EGOの回収)です。R社ホンルの性能を見て、r社かディエーチを交換してもいいかもしれないです(8章自体はユロージヴィがまずまず強いので攻略できると思います)
リウイサン、紅炎殺ファウスト、リウイシュ、リウロージャ、炎拳グレゴール、黒獣良秀
センクレア、ツヴァイイシュ、奥歯ウーティス
執行ムルソー、提灯シンクレア、空即是色ヒース、拘束ヒース
火傷パの代わりに呼吸パを作りに行くのもありといえばありだけど、終止符取ってからで問題ない気がするという話。火傷パは周回速度にも貢献できるし偉い
鏡ダンジョンの周回速度上がるのはかなり魅力的ですね!書かれてる方針の通り人格とEGO交換して火傷編成つくってみます。教えていただきありがとうございました
ドンキホーテのキャラデザに惹かれて数日前に始めた者です 今のうちにラ・マンチャランドのドンキホーテ人格を確保しておきたいのですが、三週間ほどで今シーズンが終わると耳にしました どうにか交換に必要相当数の自我の破片を、シーズンが終わるまで(5/15)に確保する手立てはあるのでしょうか ドンキホーテの破片は27個しかなく、パスレベルは無課金の15で、ストーリーは2章が終わったばかりで現在鏡ダンジョンはノーマルしか解放されていません かなりのド初心者ですが、無課金では厳しいか、鏡のハードをアンロックするべきかなど、ご教授いただければ幸いです
2章まで進めていただいた手前少し言い難いのですが、スマホでリセマラしていただくのが一番確実な手段かもしれません。
リンバスのリセマラは1周が比較的短いため1人格であれば数日での入手は現実的であると考えられます。
都市で4番目くらいの頭脳を持つここの天才管理人たちならもっといいアイデアが思いつくかもしれません。
一応室長であれば次シーズンで自販機での交換はできなくなるものの、抽出からであればすり抜けで入手出来る可能性があります。しかしドンキホーテに惹かれたというのであればバナー(プロフィール右の四角)は是非手に入れておきたい。シーズン内に手立てがない場合はリセマラもご一考ください。
上の方が言う通り、確実に今から特定人格を手に入れる場合はリセマラするのが確実です。が、リセマラしない場合どうなるかは軽く見積もって以下の通りです 交換に必要なのは金色の箱200でこれを手に入れるにはだいたいパス90(パス課金をした場合80程度)の到達が必要です。今シーズンはあと20日前後ありますから、デイリーで20パスレベルが上がります。また、ハード解禁は現実的ではなく、その場合鏡のノーマル3回のウィークリーが2週間分ありますから、それで27レベル上がります。なのでその不足分を補うには推定9回、ウィークリーを含めて15回鏡ダンジョンを回る必要があります。これは現実的に達成できるラインだと思います。
お二人ともとても迅速な返信ありがとうございます! なるほどリセマラという手段が!てっきり室長はもう過ぎ去った限定抽出でしか出ないと思っていたので、リセマラを諦めていました。ですが新規記念抽出でも出るとは全くの盲点で...! 時計を回しまくってリセマラで獲得を目指してみようと思います。 パスで狙う場合もまだ可能性はあるんですね。細かい情報ありがたいです。シーズン5人格を交換する参考にさせて頂きます! ご親切にどうもありがとうございました。
うーむイシュ破片が400個集まったけどどの人格かEGOかにしようか悩む・・・今いるのはバトラーと過ぎし日くらいで紐が全くない状態だからいっそ全部紐にしちゃおうかな・・・?って状態です
さすがに全紐は勿体ない。ツヴァイイシュか黒雲ヒースがいるなら黒雲イシュのどっちか交換しておいた方がいいと思う
黒雲ヒースがいないのでツヴァイイシュにしました・・・ありがとうございます
最近初めてヴァルプルギスの夜待機してました。 今シーズンは来ないそうなので、他人格を交換したいと思い質問させていただきます。
現在組めるのが以下の編成(血鬼パと、余り物&囚人の快感破裂ゴリ押しパ)
個人的には自販機で囚人イサン→薬指イサン。シーズン1交換券でファウストをニギニギ(水袋用)。 理髪師は今後のご活躍をお祈り申し上げ、血鬼パは一旦完成としたいです。 (次回ヴァルプルギスで赤眼良秀を交換したい)
しかしシーズン5人格がもうすぐ交換できなくなるので、 第2編成用を兼ねてシーズン5人格の交換を優先したほうがよいでしょうか。
ちなみに、酒の勢いでドンキ特定抽出から室長ドンキを天井交換し、欠片が600近く余ってるので 東部センクでも交換しようかと考えています。センクレアもいることですし。
※箱600ちょい、シーズン1と2の交換券をそれぞれ持っています。
&attachref(現在の出血パ,nolink,50%); &attachref(余り物快感パ,nolink,50%);
画像貼れなかったので手書きします。
1.血鬼パ 室長ドンキ/姫ロージャ/神父グレゴール/ラマンチャファウスト/ツヴァイイシュ/囚人イサン
2.余り物&囚人の快感破裂ゴリ押しパ ぽんル/センクレア/黒獣ウーティス/回避用囚人ファウ&ドンキ/防御用囚人グレゴール
なんどもすみません。訂正です。
ラマンチャファウスト→マルチクラックファウスト
シーズン5人格の交換を強くおすすめします。東部センクドンキを交換するなら炎拳グレゴールとLCEファウストを交換して火傷編成を組むのが良いかなと思います。あとは次シーズンで破裂が強化される可能性が高いので黒獣良秀もおすすめです。
>> 905 ありがとうございます。
炎拳グレゴールとLCEファウスト、黒獣良秀。 箱ちょっと増やして薬指イサンまで交換できました。
次はリウイシュメールやらを交換して、 火傷編成の完成を目指したいと思います。
今頃シーズンミッションの進行度を受け取ってないことに気づき慌てて受け取ったら 進行度が2/10になってて焦ってる 現時点でウィークリー、デイリーミッションはすべて消化済み、鏡ダンジョンも端数が出ないようにしてたし バグなのか勘違いなのか
初心者質問で申し訳ないのですが、イシュメールの破片が結構たまりました。 交換でおすすめはありますか?
ストーリー性能で言えば「西部ツヴァイ イシュメール」
単純性能が非常に高いですが、鏡では相性のいいギフトが少ないので並み程度です。
鏡ダンジョン性能で言えば「黒雲 イシュメール」
出血を能動的に発動させることのできる希少かつ強力な能力持ちですが、 ストーリーでは単体では並み程度で、 最も相性の良い黒雲ヒースクリフの入手法が次シーズンが終了するまで存在しません。
また後者は5/15以降シーズンが移行し、そのシーズンが終了するまで交換することができません。
回答ありがとうございます。 ありがたいことに「黒雲 イシュメール」は持っていますので、「西部ツヴァイ イシュメール」にしようと思います E.G.Oとかでもおすすめはありますか?
イシュメールのEGOで交換したいもの筆頭としては「イシュメール盲目」ですが、 その性能を引き出すには解析をIII,できればIVまで上げる必要があり少々お高めなことと、 ゲームの性質上EGOの重要性はそこまで大きくは無いので、 一旦後回しで大丈夫です。
三月に始めた初心者です。持っている人格がバラバラで、どのような編成を組めばいいか迷っています。 また、ロージャとグレゴールの破片が溜まっているので、おすすめがあれば教えてほしいです! https://tinyurl.com/preview/2be93gxa
握る者ファウスト、室長ドンキ、姫ロージャ、欠片で神父グレゴールを交換、 あと間に合わせの憂鬱担当にディエーチホンルを採用した5人がおすすめ いずれはホンルを外して薬指イサンとヴァルプルギス限定枠の赤眼良秀の採用を目指すといい
回答ありがとうございます!神父グレゴール、交換してきました。ビジュが良いですね... ヴァルプルギスの夜までに良秀の破片貯め頑張ります!
ヴァルプルギスで終止符ホンル交換しようと欠片取っといてたら開催延期になってしまった……。 星3はぽんぽんとユロージヴィ、EGOは次元裂きのみ保有していますが、交換おすすめはありますか? Kンルはシーズン2交換チケットで取るかまだ悩んでいます。
拾うとしたら低いなきごえかな 本気出すには解析Ⅲ必要だけど
回答ありがとうございます。 後悔ファウストや永続ファウストなら手持ちもあるので、振動編成を目指して交換してみようと思います。
今シーズンがそろそろ終了するみたいなのでセレクトボックスでどの人格と交換すればいいか迷っています ボックスは480ほどしかありません 現在のパーティーが室長ドンキ/姫ロージャ/神父グレゴール/握る者ファウスト/薬指イサン/薬指ウーティスの出血パです あまり他の人格などが揃っていないですがシーズン5人格でとっておいた方がいい人格やEGOなどあれば教えていただきたいです よろしくお願いします https://394ast.github.io/limbus.sharetool/?img=MzAxMzAwMTE0MDEtMzAxNC0zMDExMDEwMTE0LTMwMDAwMTEtMzExMDAwMy0zMDAwMDEwMDAxMy1SMTM0MDExNTAxMS0zMDExMS0zMDEwMDAwMDEwNC0zMDEzMDEwMDAxLTMxMDAwMDAwNDAwMS1SMTMxMTcwMTQtMy0zMzAwMDAxLTMtMy0zMDAwMDAxLTMtMzAwMDEtMy0zLTMwMDAwMDEtMy0z
すぐに交換するなら黒雲会イシュメール、次点で破裂PT用に黒獣良秀 あるいは半減を承知でキープして、ヴァルプルギスで終止符ヒースクリフ(+可能なら赤眼良秀)を交換かな
回答ありがとうございます 欠片は次のシーズンになると消失すると勘違いしていました! ヒースクリフと良秀はヴァルプルギス人格を取りに行ってみようかと思います、ありがとうございます!
公式ツイートの8章のホンルに惹かれて数日前にリンバスカンパニーを始めたばかりの初心者です。
公式Twitterやこちらのサイトを拝見させていただいたのですが始めたばかりで右も左もわからず、先輩方にご教示いただければ嬉しいです! 8章のホンルの絵柄の人格は抽出で入手できるのでしょうか?それとも破片?を集めての交換でしょうか? トナカイチームのホンルも少し欲しいのですが、今は狂気を温存した方がよろしいでしょうか?
知識が乏しく申し訳ありません、よろしくお願いいたします。
8章のホンルの画像は俗に「パスEGO」と呼ばれるもので、過去の事例に倣えば次シーズンの有償リンバスパスで入手可能なEGO(必殺技的なやつ)となります。要するに現在はまだ未実装のEGOです。 また、リンバスパスはシーズンごとにリセットされます。 最近始めたばかりなら今シーズンのパス報酬を最後まで入手するのも難しいと思うので、リンバスパス購入を考えているなら次シーズンまで待ちましょう。
トナカイホンルに関しては、かなり運用難易度の高い上級者向け人格な性能なので、正直今手に入れるために狂気を沢山使うのはお勧めできません。 区分が恒常であるため、いつでも破片で交換可能なことも理由の一つです。 ただ、序盤はとにかく戦闘の主要メンバーを5,6人決めるために星2,3人格が一定数欲しいので、目ぼしい人格が足りなければ引きに行くのも良いかと。足りてるなら次シーズンまで温存を勧めます。
まずXの8章チラ見せホンルはEGOで人格ではない 入手方法は経験上次のシーズンの有償パスの報酬、つまり課金必須である、またおそらく120レベルの報酬であるためシーズンが始まって直ぐ取れるわけではなく、パス報酬はアプデで徐々に解禁されていくシステムの為最初は取れない トナカイホンルは恒常なのでいつでも取れる、また扱いが難しく育成コストも重い為ストーリーをサクサク進めるのにはあまり向いてないかもしれない、勿論決して弱いわけではないが、必ずしも初心者向けではないことには留意してほしい とりあえず最新章をやるには7章まで進めないといけないので、まだストーリー制覇してない場合は強い人格を揃えて最新章まで駆け抜けるのを推奨する
回答ありがとうございます! 人格ではなくてEGOなんですね、ありがとうございます 次シーズンのパスを購入してミッションをこなしていけば将来的に獲得できるのでしょうか。頑張ります! トナカイホンル恒常なんですね、ありがとうございます。追々獲得目指します 重ね重ね質問をして申し訳ないのですが、星2,3人格は8人分あるのですがこれで十分でしょうか
私は初心者なので答えられませんが所持している人格を全部書いたほうが詳しくアドバイスしやすいと思いますよ
すみません、お二方アドバイスありがとうございます。 W社、ロボトミー職員ファウスト W社良秀 デッドラビッツ、南部ムルソー 黒雲会、南部ホンル 南部イシュメール T社、LCCBロージャ 薬指、南部ウーティス 南部、炎拳グレゴール を所持しています 良秀と炎拳グレゴールだけ星3です 今3章の途中で全員一つは人格育てようとしていたため学習チケット、エンケファリンなど足りなくなり少しずつレベルを上げているのですが、全員のレベルを上げるのではなくレベルを上げるキャラは絞った方が良いでしょうか? 不慣れで申し訳ありません、ご教示いただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします
初心者は強力な人格を5、6体しっかり育成するのが良い ストーリーの場合はフレンドから人格を借りるのも有効、特に難所と呼ばれるステージは本wikiに推奨人格が載っているので積極的にフレンド募集をかけるのを勧める また協会人格を呼称する際はセンクやセブンなどで呼ぶと伝わりやすい 例えばムルソーの南部協会所属人格はリウとディエーチがあり南部だけでは区別がつかず正確な評価が難しくなる
回答ありがとうございます! 絞って育てるようにします。 略称についてもありがとうございます、 協会所属人格は複数あるのがあるんですね、気をつけます。
初めの人格の手持ちとしてはかなり良いと思う。星3人格の二人はリセマラ終了基準に入るくらい一線級。星2のなかでは黒雲会ホンルが強め。攻略のために新しい人格が欲しい!という場合は、センク協会シンクレアを交換。
このゲームにおける育成の注意点として、人格は最低限同期3まで強化しないと機能しない。一方、同期4の強化はコストが高いうえ、強化幅にかなりのムラがある(同期4は後から実装された要素のため)。序盤は同期3で止めておいて大丈夫。一応、このwikiの左端の欄「一覧表/同期Ⅳの恩恵比較表-人格」というところから、同期4の優先度が分かる。
他に何か質問があればぜひどうぞ。
ご回答ありがとうございます! 同期についても教えて頂きありがとうございます。 星3人格は強い方なのですね、とりあえず星3人格を軸に同期3まで強化して進めてみようと思います。 ありがとうございます、またわからないことがありましたらご教示をお願いするかもしれません。その時はよろしくお願いいたします。
シーズン5人格で室長ドンキと姫ロージャを手に入れたのですが、次に交換したい人格は何かありますか?
出血パとして運用するなら薬指イサン、握ファウストあたりは欲しい。次点で強いが来シーズンで交換不能になる中では理髪師ウー、神父グレ、ヤクザイシュ。ワルプルまで待てる余裕があるなら赤懺良秀ってところかと。
深夜清掃クリア済みの管理人です もうすぐ箱が二百個になるので何を交換したらいいか教えてください 下のリンクは所持人格とEGOです リンク
パッと見シーズン5人格は揃っていて出血と貫通呼吸が良いの揃っているから無難にセンクレアか薬指イサンあたりで良いかと。 恒常人格ですが、ピックアップ目当てのついでに引き当てるのを狙うよりもすぐに手元に置いておきたいくらいのスペックですので黄色箱200個の価値はあると思います。
回答ありがとうございます。 薬指イサンとセンクレアだったらシンクレアの強い人格が少ないのでセンクレアにしようと思います
室長ドンキってシーズン5中なら一般抽出から出ますか? 2日ぐらいリセマラしてるんですけど出ません。
リストに載っているので出るはずですよ ただ、星3で特定の人格を引ける確率は0.05%なので 時間はかかると思います
Lv86管理人ですが紐交換先の相談をば。 https://tinyurl.com/preview/26jdpga6 シーズン終わりの駆け込み交換でおにぎりと黒イシュを迎えて、あと一つを悩んだ結果、ホンル人格を厚くすることにしました。 Kホンル、DHホンル、トナホンル。どれも良い評判を聞くので(特に後者2つ)、アドバイスもらえれば、と。 ちなみに毎回鉄道は駆け込みます。鏡は暇な時は8編成ローテ組んでそれ以外は片鱗で燃やします。
Kホンルは耐久お化け・オマケ程度に破裂 DHホンルは憤怒・憂鬱を振りやすいアタッカー、ただしマッチ低め トナカイは火力は十分、ただし同期Ⅳ必須・安定感皆無 自分なら雑に動かしやすいK社を推す 8章対策でDHホンルも考えたけど、斬撃耐性ならぽんぽん派いるしなぁ
DHホンル:普通にいいかも。マッチ力△なのが微妙。 トナホンル:似た感じのマルクラファウストは散々使ったので恐らく操縦は問題無し。同期IVは特に負担じゃないのでnp。 Kホンル:よくよく考えたら火力マッチ力備えたリーヴェイホンルいるやん。 ということで耐久力を取りに行くことにしました。 斬撃耐性1で無理そうだったらぽんル育てます、アドバイスありがとうございました。
シーズン明け後に恐らくはあるであろうヴァルプルギスの夜に向けて箱を貯めようとしてた3月にはじめた新人管理人です。 シーズン終わりという事もあり、人格は全て取得していたものの、シーズン5E.G.Oを取得してない事に気づきました。 現状は1000箱ありまして、ヴァルプルギスの夜に向けて半分になろうとも確保する予定でしたが、このEGOだけは取っておいた方が良いなどありましたら教えてください。 https://tinyurl.com/preview/2dqcpqcd
自分もパス産を除くシーズン5E.G.Oは持っていないですけど個人的にあまり困ったことはないですね。(鉄道の短縮で使うかもしれないが多分限定的すぎる) プルギスで終止符コンビ、赤懺良秀、その他プルギスE.G.Oを交換するのが無難かと思います。
ヴァルプルか次シーズンで自販機に並ぶ前シーズンの人格のために、すべて持ち越しで良いと思う。 イサン凶弾が独自性あるけど、まあ上の方の言う通り、鉄道以外で必要になることはなさそうかな。
お二方ありがとうございます! 憂うことなく持ち越しをさせて頂きます。
2シーズンまでやっていて、5章でくじけて離れていた古い管理人です 14人程000がいますが、改めて初めからやるべきか悩んでいます。00含めれば呼吸/出血/火傷のスキル持ちである程度埋めることはできそうなのですが、 いったんは仮埋めして日課(パスのタスク)を進めるべきでしょうか?
また、以下所有状況をなんとなく見ていて呼吸系でそろえておくのがいいかなと思っているのですが、何を使うべき、等あればアドバイスいただけると嬉しいです。
~所有状況~
来シーズンに貫通呼吸人格の西ムルソーの交換ができなくなりますが、今シーズン中に無理して西ムルソーを交換するよりかは次のプルギスまでに黄色箱を集めて終止符コンビを交換して センクウー、航海イサン、センクレア、海賊グレ、終止符コンビの貫通呼吸パを組むのが良いかと思います。 西ムルソーも強いですが、プルギス限定の終止符コンビの方がよりシナジーが高いので、西ムルソーはセンクウーや航海イサンで代用しても全然問題ないかと思います。
5章でくじけたそうだが、壁は5-30だったりする?
初めからやるっていうのはデータを消して最初からするってことですよね? 割と良い人格いるし、それはさすがにもったいないと思うかな。 ちょうどシーズンの更新も来るし、日課でパス進めつつ、様子見するという感じでいいと思います。 編成に関しては上の方のアドバイス通りか、今同期Ⅳにしている人格が軒並み強いので、それらでグッドスタッフ系の編成を組むかですかね。握る者ファウストも壇香梅イサンもまだまだ現役なので。
皆さんありがとうございました。 日課をこなしつつ限定待ちしてみますね。 前やってた時はオートでしかやっていなかったため、4章最後付近で大苦戦。その後何とか突破したものの5章途中でルール理解をあきらめてた感じでしたね。進捗を見たら5-4当たりで止めてました。 水袋とかも所持できてなかったのと、インフレでキャラを引いたほうがいいのかで悩んでいたところでした。
一ヶ月前から始めて勉強しつつもだいたいを雰囲気でやっているのですが、今シーズン中に取っておいた方がいい人格/EGOorオススメの人格/EGOはありますか? 今は中指(or握らんとする者)シンクレア、壇香梅イサン、中指ドンキホーテ、生き残ったロボトミー職員ファウスト、西部ツヴァイ(or奥歯)イシュメール、W社ホンルで進めています。 黄箱はあと500くらい?あった気がします。明日から7章を進める予定です。 よろしくお願いします。 https://tinyurl.com/preview/29axmozc
室長あるなら姫ロージャ神父グレが無難 3つ目交換できそうなら半年交換できなくなる理髪師か単に強い薬指イサンがおすすめ
返答ありがとうございます! とりあえず姫ロージャと神父グレ交換してきました! 3つ目は微妙だったのでもうちょっと様子見しようと思います!
三月に始めた新人です。現在、ロージャの欠片が余っています。氷の足が強いと聞いたため交換したいと思っているのですが、やはり欠片はキープするべきでしょうか。 最近使っている編成は、握ファウ 血鬼三人 ディエーチホンル バトラーティスです。 https://tinyurl.com/preview/29d9u6bh
特別な理由が無い限りキープするメリットは薄いし、ロージャの交換なら氷の脚でいいと思う
そうだったのですね...ありがとうございます!氷の足交換してきます!!
先月末から始めてパス買ってパスレベル110とかなんですが120以上の超過報酬の箱集めて 欠片が集まってるなら使い切り、箱状態で余ってるならヴァルプルギスに備えてキープするって認識でOKですか?
先月末に始めたなら人格揃ってないだろうし、普通に箱は使い切っていい。箱をシーズン跨ぐのは長くやってて箱余ってる人だけで、始めたばっかだと非推奨。来シーズンのパスでヴァルプルギスように貯めよう
ほぼ初心者のものです 現在室長ドンキ、姫ロージャ、理髪師ウーティス、おにぎりファウスト、黒雲イシュで出血編成を組んでいます そこで、神父グレゴールを交換すべきかわからず、迷ってます 現在炎拳グレゴールのほうを交換しており、かけらがほぼ0、箱もありません 鏡ダンジョンを回る気力はあります
気力があるなら取るのをおすすめします 出血パにおける性能も強いですし、次シーズンでは交換出来なくなるため入手がかなり難しくなります
気力はあるのですがエンケファリンが足りるのか心配です 現在110レベルでエンケファリン12、Boxが11です 大丈夫ですかね?
多分大丈夫だと思います 手持ちの狂気と相談ですが、1日2回までなら狂気をスタミナに変換しても1週間の狂気収支はプラスなので鏡をたくさん周回したい時は2回変換しちゃってもいいと思います
ありがとうございます ではその形でやっていこうかと
かなり悩ましいけど、無くていいかな。というよりかは今から何か取るなら紅炎殺ファウストか黒獣良秀の方が欲しい。この2つあるなら取ってもいいかもしれないけど、劇的に変わるわけでもないし要らないに1票
紅炎殺ファウストは交換しましたが、黒獣良秀とはどのシーズンですかね? 見てみましたがわからなかったです
これですね 今季の人格ですね
ありがとうございます どうやら素引きしていたため交換に出ていなかったようです ただ3,4日でパスのレベルを30から110まで上げるくらいには(休みも終わるのでペースは落ちると思いますが)やっているので頑張って交換だけしておこうと思います
先月から始めて姫ロージャを交換して箱が300個余っている状態なんですが今季人格で交換したほうがいいもの等をお聞きしてもよろしいでしょうか リンク
室長神父がよさそう どこで使っても強いし、ぽんル握ファと合わせて出血5人になるから鏡ダンジョンが楽になる
今季人格の中だと、まず取りたいのは室長ドンキです。姫と並べて大概の場面なんとかなります。鏡でも強いです。 血鬼2人がいるなら神父グレゴールも取りたくなりますが、余裕があればで構いません。 室長ドンキはドンキ渇望-ミルカラとも抜群の相性を誇るので、頑張ってあと30パスを進めましょう。
他だと破裂パの黒獣良秀・出血パの黒雲イシュ・火傷パの炎拳グレ・呼吸パ等のセンクムルソー辺りは持っておきたい人格ですが、あなたの手持ちだと優先度は低めです。
木主です お二方の意見を参考に室長ドンキ交換してみます モジュールもまだ余ってたのでストーリーより優先して鏡ダンジョンぶん回してきます
一応解決されたみたいなので小耳にはさむ程度で・・・ 今の手持ちで見た今後欲しいかも人格として
室長ドンキを交換してまだ余裕があれば 出血枠 グレゴ 血鬼 イサン 薬指 同期Ⅳ
グッドスタッフ枠 ドンキ 東部センク イシュ 西部ツヴァイ 同期Ⅳ 良秀 バトラー ウーティス ワザリング
のどれかを交換すると今後のストーリーと鏡攻略が楽になるかもです まだもっていない今季限定人格だと他人格とのシナジーがないとちょっと運用難しそうなので 全部取るまで鏡ぶん回すくらいで考えないなら次の自販機補充まで待ってもよさそうです
今5章が終わってツヴァイイシュがガンメタなとこで大笑いしてました
軽いノリで答えてもらって良いんですけど 血鬼パ中心で攻略しているんですが箱が200個あり次シーズン半減覚悟で持ち越すか今シーズンの人格を確保するかで迷ってます 今シーズン人格で持ってないのが理髪師、黒雲イシュヒース、南部センクムルソーです
性能で言うなら次シーズンで赤眼良秀が丸い 今から箱400まで稼ぐ体力あるなら黒雲2人もアリ
と思ったが黒雲ヒース今交換できないのか
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ほんの3日前とかから始めたのですが3章後半ステージにてWAVE1の初手で大体のキャラがマッチ不利でE.G.O資源がたまらずにファウストE.G.Oも撃てずじり貧になって戦線が崩壊するのですが
そういった場合の凌ぎ方ってあったりしますかね?
3章後半って事は十中八九レベル不足だね
経験値採光に行ってレベル上げしよう
攻撃属性を見てダメージ低い奴で受ける、フレンドから人格借りて頑張るといったやり方もありますが
その内ジリ貧になるんで素直にレベル上げた方がいいです
わかりましたLv上げます

今こんな感じの育成状況なんですが正直推奨がLv25のステージををLv25まで育てても攻略できる未来が見えない(´;ω;`)
勝てない原因レベルもあるかもしれないけど、リウイシュの同期が2なのが原因かも?同期2から同期3でs3が4-10から4-16に変わるから多分それも足引っ張ってる
木主ですがLv25まで上げてリウイシュ同期3にしたらめっちゃギリですが突破できました!
しばらく採光に励んできたいと思います
黒雲会ヒースのイベント終了後に始めた者ですが、黒雲会イシュを交換する必要はありますかね?
シーズン6中はヒースは特定抽出でのみ入手できるそうですが、そんな一点狙いは論外でしょうし、シーズン7で2人が自販機に並んでから交換すればいいと思っているのですが、イシュ単体で使うことはあるんでしょうか…?
血鬼4人+握る者、薬指イサンは持っていて、赤眼良秀待ちなので出血パは事足りています。
今は鏡ダンジョン高速周回のため、火傷パ人格交換に箱を回したく、なるべく節約したい現状です(LCEファウと炎拳グレ分の箱は既に確保してあります)。
使えないことはないと思いますし、s3の出血発動は強いですがやっぱりヒースいてこその人格なので他のに箱を回しちゃっていいと思います
ご回答ありがとうございます!
シーズン5人格はイシュだけ残して他の人格に回そうと思います!
今シーズン中にヴァルプルギスが来ないので、手持ちの箱3000個を使い切りたいのですが、盲目以外何を交換したら良いか悩んでるのでオススメを教えてくださいhttps://tinyurl.com/preview/232ql542
15人格/EGOとなると多いのでとりあえず私だったらこの辺を交換するかなっていうのを挙げておきます。方針としては今シーズンの人格回収と火傷パの作成(+汎用人格/EGOの回収)です。R社ホンルの性能を見て、r社かディエーチを交換してもいいかもしれないです(8章自体はユロージヴィがまずまず強いので攻略できると思います)
リウイサン、紅炎殺ファウスト、リウイシュ、リウロージャ、炎拳グレゴール、黒獣良秀
センクレア、ツヴァイイシュ、奥歯ウーティス
執行ムルソー、提灯シンクレア、空即是色ヒース、拘束ヒース
火傷パの代わりに呼吸パを作りに行くのもありといえばありだけど、終止符取ってからで問題ない気がするという話。火傷パは周回速度にも貢献できるし偉い
鏡ダンジョンの周回速度上がるのはかなり魅力的ですね!書かれてる方針の通り人格とEGO交換して火傷編成つくってみます。教えていただきありがとうございました
ドンキホーテのキャラデザに惹かれて数日前に始めた者です
今のうちにラ・マンチャランドのドンキホーテ人格を確保しておきたいのですが、三週間ほどで今シーズンが終わると耳にしました
どうにか交換に必要相当数の自我の破片を、シーズンが終わるまで(5/15)に確保する手立てはあるのでしょうか
ドンキホーテの破片は27個しかなく、パスレベルは無課金の15で、ストーリーは2章が終わったばかりで現在鏡ダンジョンはノーマルしか解放されていません
かなりのド初心者ですが、無課金では厳しいか、鏡のハードをアンロックするべきかなど、ご教授いただければ幸いです
2章まで進めていただいた手前少し言い難いのですが、スマホでリセマラしていただくのが一番確実な手段かもしれません。
リンバスのリセマラは1周が比較的短いため1人格であれば数日での入手は現実的であると考えられます。
都市で4番目くらいの頭脳を持つここの天才管理人たちならもっといいアイデアが思いつくかもしれません。
一応室長であれば次シーズンで自販機での交換はできなくなるものの、抽出からであればすり抜けで入手出来る可能性があります。しかしドンキホーテに惹かれたというのであればバナー(プロフィール右の四角)は是非手に入れておきたい。シーズン内に手立てがない場合はリセマラもご一考ください。
上の方が言う通り、確実に今から特定人格を手に入れる場合はリセマラするのが確実です。が、リセマラしない場合どうなるかは軽く見積もって以下の通りです
交換に必要なのは金色の箱200でこれを手に入れるにはだいたいパス90(パス課金をした場合80程度)の到達が必要です。今シーズンはあと20日前後ありますから、デイリーで20パスレベルが上がります。また、ハード解禁は現実的ではなく、その場合鏡のノーマル3回のウィークリーが2週間分ありますから、それで27レベル上がります。なのでその不足分を補うには推定9回、ウィークリーを含めて15回鏡ダンジョンを回る必要があります。これは現実的に達成できるラインだと思います。
お二人ともとても迅速な返信ありがとうございます!
なるほどリセマラという手段が!てっきり室長はもう過ぎ去った限定抽出でしか出ないと思っていたので、リセマラを諦めていました。ですが新規記念抽出でも出るとは全くの盲点で...!
時計を回しまくってリセマラで獲得を目指してみようと思います。
パスで狙う場合もまだ可能性はあるんですね。細かい情報ありがたいです。シーズン5人格を交換する参考にさせて頂きます!
ご親切にどうもありがとうございました。
うーむイシュ破片が400個集まったけどどの人格かEGOかにしようか悩む・・・今いるのはバトラーと過ぎし日くらいで紐が全くない状態だからいっそ全部紐にしちゃおうかな・・・?って状態です
さすがに全紐は勿体ない。ツヴァイイシュか黒雲ヒースがいるなら黒雲イシュのどっちか交換しておいた方がいいと思う
黒雲ヒースがいないのでツヴァイイシュにしました・・・ありがとうございます
最近初めてヴァルプルギスの夜待機してました。
今シーズンは来ないそうなので、他人格を交換したいと思い質問させていただきます。
現在組めるのが以下の編成(血鬼パと、余り物&囚人の快感破裂ゴリ押しパ)
個人的には自販機で囚人イサン→薬指イサン。シーズン1交換券でファウストをニギニギ(水袋用)。
理髪師は今後のご活躍をお祈り申し上げ、血鬼パは一旦完成としたいです。
(次回ヴァルプルギスで赤眼良秀を交換したい)
しかしシーズン5人格がもうすぐ交換できなくなるので、
第2編成用を兼ねてシーズン5人格の交換を優先したほうがよいでしょうか。
ちなみに、酒の勢いでドンキ特定抽出から室長ドンキを天井交換し、欠片が600近く余ってるので
東部センクでも交換しようかと考えています。センクレアもいることですし。
※箱600ちょい、シーズン1と2の交換券をそれぞれ持っています。
&attachref(現在の出血パ,nolink,50%);
&attachref(余り物快感パ,nolink,50%);
画像貼れなかったので手書きします。
1.血鬼パ
室長ドンキ/姫ロージャ/神父グレゴール/ラマンチャファウスト/ツヴァイイシュ/囚人イサン
2.余り物&囚人の快感破裂ゴリ押しパ
ぽんル/センクレア/黒獣ウーティス/回避用囚人ファウ&ドンキ/防御用囚人グレゴール
なんどもすみません。訂正です。
ラマンチャファウスト→マルチクラックファウスト
シーズン5人格の交換を強くおすすめします。東部センクドンキを交換するなら炎拳グレゴールとLCEファウストを交換して火傷編成を組むのが良いかなと思います。あとは次シーズンで破裂が強化される可能性が高いので黒獣良秀もおすすめです。
>> 905 ありがとうございます。
炎拳グレゴールとLCEファウスト、黒獣良秀。
箱ちょっと増やして薬指イサンまで交換できました。
次はリウイシュメールやらを交換して、
火傷編成の完成を目指したいと思います。
今頃シーズンミッションの進行度を受け取ってないことに気づき慌てて受け取ったら
進行度が2/10になってて焦ってる
現時点でウィークリー、デイリーミッションはすべて消化済み、鏡ダンジョンも端数が出ないようにしてたし
バグなのか勘違いなのか
初心者質問で申し訳ないのですが、イシュメールの破片が結構たまりました。

交換でおすすめはありますか?
ストーリー性能で言えば「西部ツヴァイ イシュメール」
鏡ダンジョン性能で言えば「黒雲 イシュメール」
また後者は5/15以降シーズンが移行し、そのシーズンが終了するまで交換することができません。
回答ありがとうございます。
ありがたいことに「黒雲 イシュメール」は持っていますので、「西部ツヴァイ イシュメール」にしようと思います
E.G.Oとかでもおすすめはありますか?
イシュメールのEGOで交換したいもの筆頭としては「イシュメール盲目」ですが、
その性能を引き出すには解析をIII,できればIVまで上げる必要があり少々お高めなことと、
ゲームの性質上EGOの重要性はそこまで大きくは無いので、
一旦後回しで大丈夫です。
三月に始めた初心者です。持っている人格がバラバラで、どのような編成を組めばいいか迷っています。
また、ロージャとグレゴールの破片が溜まっているので、おすすめがあれば教えてほしいです!
https://tinyurl.com/preview/2be93gxa
握る者ファウスト、室長ドンキ、姫ロージャ、欠片で神父グレゴールを交換、
あと間に合わせの憂鬱担当にディエーチホンルを採用した5人がおすすめ
いずれはホンルを外して薬指イサンとヴァルプルギス限定枠の赤眼良秀の採用を目指すといい
回答ありがとうございます!神父グレゴール、交換してきました。ビジュが良いですね...
ヴァルプルギスの夜までに良秀の破片貯め頑張ります!
ヴァルプルギスで終止符ホンル交換しようと欠片取っといてたら開催延期になってしまった……。
星3はぽんぽんとユロージヴィ、EGOは次元裂きのみ保有していますが、交換おすすめはありますか?
Kンルはシーズン2交換チケットで取るかまだ悩んでいます。
拾うとしたら低いなきごえかな
本気出すには解析Ⅲ必要だけど
回答ありがとうございます。
後悔ファウストや永続ファウストなら手持ちもあるので、振動編成を目指して交換してみようと思います。
今シーズンがそろそろ終了するみたいなのでセレクトボックスでどの人格と交換すればいいか迷っています
ボックスは480ほどしかありません
現在のパーティーが室長ドンキ/姫ロージャ/神父グレゴール/握る者ファウスト/薬指イサン/薬指ウーティスの出血パです
あまり他の人格などが揃っていないですがシーズン5人格でとっておいた方がいい人格やEGOなどあれば教えていただきたいです
よろしくお願いします
https://394ast.github.io/limbus.sharetool/?img=MzAxMzAwMTE0MDEtMzAxNC0zMDExMDEwMTE0LTMwMDAwMTEtMzExMDAwMy0zMDAwMDEwMDAxMy1SMTM0MDExNTAxMS0zMDExMS0zMDEwMDAwMDEwNC0zMDEzMDEwMDAxLTMxMDAwMDAwNDAwMS1SMTMxMTcwMTQtMy0zMzAwMDAxLTMtMy0zMDAwMDAxLTMtMzAwMDEtMy0zLTMwMDAwMDEtMy0z
すぐに交換するなら黒雲会イシュメール、次点で破裂PT用に黒獣良秀
あるいは半減を承知でキープして、ヴァルプルギスで終止符ヒースクリフ(+可能なら赤眼良秀)を交換かな
回答ありがとうございます
欠片は次のシーズンになると消失すると勘違いしていました!
ヒースクリフと良秀はヴァルプルギス人格を取りに行ってみようかと思います、ありがとうございます!
公式ツイートの8章のホンルに惹かれて数日前にリンバスカンパニーを始めたばかりの初心者です。
公式Twitterやこちらのサイトを拝見させていただいたのですが始めたばかりで右も左もわからず、先輩方にご教示いただければ嬉しいです!
8章のホンルの絵柄の人格は抽出で入手できるのでしょうか?それとも破片?を集めての交換でしょうか?
トナカイチームのホンルも少し欲しいのですが、今は狂気を温存した方がよろしいでしょうか?
知識が乏しく申し訳ありません、よろしくお願いいたします。
8章のホンルの画像は俗に「パスEGO」と呼ばれるもので、過去の事例に倣えば次シーズンの有償リンバスパスで入手可能なEGO(必殺技的なやつ)となります。要するに現在はまだ未実装のEGOです。
また、リンバスパスはシーズンごとにリセットされます。
最近始めたばかりなら今シーズンのパス報酬を最後まで入手するのも難しいと思うので、リンバスパス購入を考えているなら次シーズンまで待ちましょう。
トナカイホンルに関しては、かなり運用難易度の高い上級者向け人格な性能なので、正直今手に入れるために狂気を沢山使うのはお勧めできません。
区分が恒常であるため、いつでも破片で交換可能なことも理由の一つです。
ただ、序盤はとにかく戦闘の主要メンバーを5,6人決めるために星2,3人格が一定数欲しいので、目ぼしい人格が足りなければ引きに行くのも良いかと。足りてるなら次シーズンまで温存を勧めます。
まずXの8章チラ見せホンルはEGOで人格ではない
入手方法は経験上次のシーズンの有償パスの報酬、つまり課金必須である、またおそらく120レベルの報酬であるためシーズンが始まって直ぐ取れるわけではなく、パス報酬はアプデで徐々に解禁されていくシステムの為最初は取れない
トナカイホンルは恒常なのでいつでも取れる、また扱いが難しく育成コストも重い為ストーリーをサクサク進めるのにはあまり向いてないかもしれない、勿論決して弱いわけではないが、必ずしも初心者向けではないことには留意してほしい
とりあえず最新章をやるには7章まで進めないといけないので、まだストーリー制覇してない場合は強い人格を揃えて最新章まで駆け抜けるのを推奨する
回答ありがとうございます!
人格ではなくてEGOなんですね、ありがとうございます
次シーズンのパスを購入してミッションをこなしていけば将来的に獲得できるのでしょうか。頑張ります!
トナカイホンル恒常なんですね、ありがとうございます。追々獲得目指します
重ね重ね質問をして申し訳ないのですが、星2,3人格は8人分あるのですがこれで十分でしょうか
私は初心者なので答えられませんが所持している人格を全部書いたほうが詳しくアドバイスしやすいと思いますよ
すみません、お二方アドバイスありがとうございます。
W社、ロボトミー職員ファウスト
W社良秀
デッドラビッツ、南部ムルソー
黒雲会、南部ホンル
南部イシュメール
T社、LCCBロージャ
薬指、南部ウーティス
南部、炎拳グレゴール
を所持しています
良秀と炎拳グレゴールだけ星3です
今3章の途中で全員一つは人格育てようとしていたため学習チケット、エンケファリンなど足りなくなり少しずつレベルを上げているのですが、全員のレベルを上げるのではなくレベルを上げるキャラは絞った方が良いでしょうか?
不慣れで申し訳ありません、ご教示いただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします
初心者は強力な人格を5、6体しっかり育成するのが良い
ストーリーの場合はフレンドから人格を借りるのも有効、特に難所と呼ばれるステージは本wikiに推奨人格が載っているので積極的にフレンド募集をかけるのを勧める
また協会人格を呼称する際はセンクやセブンなどで呼ぶと伝わりやすい
例えばムルソーの南部協会所属人格はリウとディエーチがあり南部だけでは区別がつかず正確な評価が難しくなる
回答ありがとうございます!
絞って育てるようにします。
略称についてもありがとうございます、
協会所属人格は複数あるのがあるんですね、気をつけます。
初めの人格の手持ちとしてはかなり良いと思う。星3人格の二人はリセマラ終了基準に入るくらい一線級。星2のなかでは黒雲会ホンルが強め。攻略のために新しい人格が欲しい!という場合は、センク協会シンクレアを交換。
このゲームにおける育成の注意点として、人格は最低限同期3まで強化しないと機能しない。一方、同期4の強化はコストが高いうえ、強化幅にかなりのムラがある(同期4は後から実装された要素のため)。序盤は同期3で止めておいて大丈夫。一応、このwikiの左端の欄「一覧表/同期Ⅳの恩恵比較表-人格」というところから、同期4の優先度が分かる。
他に何か質問があればぜひどうぞ。
ご回答ありがとうございます!
同期についても教えて頂きありがとうございます。
星3人格は強い方なのですね、とりあえず星3人格を軸に同期3まで強化して進めてみようと思います。
ありがとうございます、またわからないことがありましたらご教示をお願いするかもしれません。その時はよろしくお願いいたします。
シーズン5人格で室長ドンキと姫ロージャを手に入れたのですが、次に交換したい人格は何かありますか?
出血パとして運用するなら薬指イサン、握ファウストあたりは欲しい。次点で強いが来シーズンで交換不能になる中では理髪師ウー、神父グレ、ヤクザイシュ。ワルプルまで待てる余裕があるなら赤懺良秀ってところかと。
深夜清掃クリア済みの管理人です
もうすぐ箱が二百個になるので何を交換したらいいか教えてください
下のリンクは所持人格とEGOです
リンク
パッと見シーズン5人格は揃っていて出血と貫通呼吸が良いの揃っているから無難にセンクレアか薬指イサンあたりで良いかと。
恒常人格ですが、ピックアップ目当てのついでに引き当てるのを狙うよりもすぐに手元に置いておきたいくらいのスペックですので黄色箱200個の価値はあると思います。
回答ありがとうございます。
薬指イサンとセンクレアだったらシンクレアの強い人格が少ないのでセンクレアにしようと思います
室長ドンキってシーズン5中なら一般抽出から出ますか?
2日ぐらいリセマラしてるんですけど出ません。
リストに載っているので出るはずですよ
ただ、星3で特定の人格を引ける確率は0.05%なので
時間はかかると思います
Lv86管理人ですが紐交換先の相談をば。
https://tinyurl.com/preview/26jdpga6
シーズン終わりの駆け込み交換でおにぎりと黒イシュを迎えて、あと一つを悩んだ結果、ホンル人格を厚くすることにしました。
Kホンル、DHホンル、トナホンル。どれも良い評判を聞くので(特に後者2つ)、アドバイスもらえれば、と。
ちなみに毎回鉄道は駆け込みます。鏡は暇な時は8編成ローテ組んでそれ以外は片鱗で燃やします。
Kホンルは耐久お化け・オマケ程度に破裂
DHホンルは憤怒・憂鬱を振りやすいアタッカー、ただしマッチ低め
トナカイは火力は十分、ただし同期Ⅳ必須・安定感皆無
自分なら雑に動かしやすいK社を推す
8章対策でDHホンルも考えたけど、斬撃耐性ならぽんぽん派いるしなぁ
DHホンル:普通にいいかも。マッチ力△なのが微妙。
トナホンル:似た感じのマルクラファウストは散々使ったので恐らく操縦は問題無し。同期IVは特に負担じゃないのでnp。
Kホンル:よくよく考えたら火力マッチ力備えたリーヴェイホンルいるやん。
ということで耐久力を取りに行くことにしました。
斬撃耐性1で無理そうだったらぽんル育てます、アドバイスありがとうございました。
シーズン明け後に恐らくはあるであろうヴァルプルギスの夜に向けて箱を貯めようとしてた3月にはじめた新人管理人です。
シーズン終わりという事もあり、人格は全て取得していたものの、シーズン5E.G.Oを取得してない事に気づきました。
現状は1000箱ありまして、ヴァルプルギスの夜に向けて半分になろうとも確保する予定でしたが、このEGOだけは取っておいた方が良いなどありましたら教えてください。
https://tinyurl.com/preview/2dqcpqcd
自分もパス産を除くシーズン5E.G.Oは持っていないですけど個人的にあまり困ったことはないですね。(鉄道の短縮で使うかもしれないが多分限定的すぎる)
プルギスで終止符コンビ、赤懺良秀、その他プルギスE.G.Oを交換するのが無難かと思います。
ヴァルプルか次シーズンで自販機に並ぶ前シーズンの人格のために、すべて持ち越しで良いと思う。
イサン凶弾が独自性あるけど、まあ上の方の言う通り、鉄道以外で必要になることはなさそうかな。
お二方ありがとうございます!
憂うことなく持ち越しをさせて頂きます。
2シーズンまでやっていて、5章でくじけて離れていた古い管理人です
14人程000がいますが、改めて初めからやるべきか悩んでいます。00含めれば呼吸/出血/火傷のスキル持ちである程度埋めることはできそうなのですが、
いったんは仮埋めして日課(パスのタスク)を進めるべきでしょうか?
また、以下所有状況をなんとなく見ていて呼吸系でそろえておくのがいいかなと思っているのですが、何を使うべき、等あればアドバイスいただけると嬉しいです。
~所有状況~
来シーズンに貫通呼吸人格の西ムルソーの交換ができなくなりますが、今シーズン中に無理して西ムルソーを交換するよりかは次のプルギスまでに黄色箱を集めて終止符コンビを交換して
センクウー、航海イサン、センクレア、海賊グレ、終止符コンビの貫通呼吸パを組むのが良いかと思います。
西ムルソーも強いですが、プルギス限定の終止符コンビの方がよりシナジーが高いので、西ムルソーはセンクウーや航海イサンで代用しても全然問題ないかと思います。
5章でくじけたそうだが、壁は5-30だったりする?
初めからやるっていうのはデータを消して最初からするってことですよね? 割と良い人格いるし、それはさすがにもったいないと思うかな。
ちょうどシーズンの更新も来るし、日課でパス進めつつ、様子見するという感じでいいと思います。
編成に関しては上の方のアドバイス通りか、今同期Ⅳにしている人格が軒並み強いので、それらでグッドスタッフ系の編成を組むかですかね。握る者ファウストも壇香梅イサンもまだまだ現役なので。
皆さんありがとうございました。
日課をこなしつつ限定待ちしてみますね。
前やってた時はオートでしかやっていなかったため、4章最後付近で大苦戦。その後何とか突破したものの5章途中でルール理解をあきらめてた感じでしたね。進捗を見たら5-4当たりで止めてました。
水袋とかも所持できてなかったのと、インフレでキャラを引いたほうがいいのかで悩んでいたところでした。
一ヶ月前から始めて勉強しつつもだいたいを雰囲気でやっているのですが、今シーズン中に取っておいた方がいい人格/EGOorオススメの人格/EGOはありますか?
今は中指(or握らんとする者)シンクレア、壇香梅イサン、中指ドンキホーテ、生き残ったロボトミー職員ファウスト、西部ツヴァイ(or奥歯)イシュメール、W社ホンルで進めています。
黄箱はあと500くらい?あった気がします。明日から7章を進める予定です。
よろしくお願いします。
https://tinyurl.com/preview/29axmozc
室長あるなら姫ロージャ神父グレが無難
3つ目交換できそうなら半年交換できなくなる理髪師か単に強い薬指イサンがおすすめ
返答ありがとうございます!
とりあえず姫ロージャと神父グレ交換してきました!
3つ目は微妙だったのでもうちょっと様子見しようと思います!
三月に始めた新人です。現在、ロージャの欠片が余っています。氷の足が強いと聞いたため交換したいと思っているのですが、やはり欠片はキープするべきでしょうか。
最近使っている編成は、握ファウ 血鬼三人 ディエーチホンル バトラーティスです。
https://tinyurl.com/preview/29d9u6bh
特別な理由が無い限りキープするメリットは薄いし、ロージャの交換なら氷の脚でいいと思う
そうだったのですね...ありがとうございます!氷の足交換してきます!!
先月末から始めてパス買ってパスレベル110とかなんですが120以上の超過報酬の箱集めて
欠片が集まってるなら使い切り、箱状態で余ってるならヴァルプルギスに備えてキープするって認識でOKですか?
先月末に始めたなら人格揃ってないだろうし、普通に箱は使い切っていい。箱をシーズン跨ぐのは長くやってて箱余ってる人だけで、始めたばっかだと非推奨。来シーズンのパスでヴァルプルギスように貯めよう
ほぼ初心者のものです
現在室長ドンキ、姫ロージャ、理髪師ウーティス、おにぎりファウスト、黒雲イシュで出血編成を組んでいます
そこで、神父グレゴールを交換すべきかわからず、迷ってます
現在炎拳グレゴールのほうを交換しており、かけらがほぼ0、箱もありません
鏡ダンジョンを回る気力はあります
気力があるなら取るのをおすすめします
出血パにおける性能も強いですし、次シーズンでは交換出来なくなるため入手がかなり難しくなります
気力はあるのですがエンケファリンが足りるのか心配です
現在110レベルでエンケファリン12、Boxが11です
大丈夫ですかね?
多分大丈夫だと思います
手持ちの狂気と相談ですが、1日2回までなら狂気をスタミナに変換しても1週間の狂気収支はプラスなので鏡をたくさん周回したい時は2回変換しちゃってもいいと思います
ありがとうございます
ではその形でやっていこうかと
かなり悩ましいけど、無くていいかな。というよりかは今から何か取るなら紅炎殺ファウストか黒獣良秀の方が欲しい。この2つあるなら取ってもいいかもしれないけど、劇的に変わるわけでもないし要らないに1票
紅炎殺ファウストは交換しましたが、黒獣良秀とはどのシーズンですかね?
見てみましたがわからなかったです
これですね
今季の人格ですね
ありがとうございます
どうやら素引きしていたため交換に出ていなかったようです
ただ3,4日でパスのレベルを30から110まで上げるくらいには(休みも終わるのでペースは落ちると思いますが)やっているので頑張って交換だけしておこうと思います
先月から始めて姫ロージャを交換して箱が300個余っている状態なんですが今季人格で交換したほうがいいもの等をお聞きしてもよろしいでしょうか
リンク
室長神父がよさそう
どこで使っても強いし、ぽんル握ファと合わせて出血5人になるから鏡ダンジョンが楽になる
今季人格の中だと、まず取りたいのは室長ドンキです。姫と並べて大概の場面なんとかなります。鏡でも強いです。
血鬼2人がいるなら神父グレゴールも取りたくなりますが、余裕があればで構いません。
室長ドンキはドンキ渇望-ミルカラとも抜群の相性を誇るので、頑張ってあと30パスを進めましょう。
他だと破裂パの黒獣良秀・出血パの黒雲イシュ・火傷パの炎拳グレ・呼吸パ等のセンクムルソー辺りは持っておきたい人格ですが、あなたの手持ちだと優先度は低めです。
木主です
お二方の意見を参考に室長ドンキ交換してみます
モジュールもまだ余ってたのでストーリーより優先して鏡ダンジョンぶん回してきます
一応解決されたみたいなので小耳にはさむ程度で・・・
今の手持ちで見た今後欲しいかも人格として
室長ドンキを交換してまだ余裕があれば
出血枠 グレゴ 血鬼
イサン 薬指 同期Ⅳ
グッドスタッフ枠 ドンキ 東部センク
イシュ 西部ツヴァイ 同期Ⅳ
良秀 バトラー
ウーティス ワザリング
のどれかを交換すると今後のストーリーと鏡攻略が楽になるかもです
まだもっていない今季限定人格だと他人格とのシナジーがないとちょっと運用難しそうなので
全部取るまで鏡ぶん回すくらいで考えないなら次の自販機補充まで待ってもよさそうです
今5章が終わってツヴァイイシュがガンメタなとこで大笑いしてました
軽いノリで答えてもらって良いんですけど
血鬼パ中心で攻略しているんですが箱が200個あり次シーズン半減覚悟で持ち越すか今シーズンの人格を確保するかで迷ってます
今シーズン人格で持ってないのが理髪師、黒雲イシュヒース、南部センクムルソーです
性能で言うなら次シーズンで赤眼良秀が丸い
今から箱400まで稼ぐ体力あるなら黒雲2人もアリ
と思ったが黒雲ヒース今交換できないのか