E.G.O/ホンル/寧ろ吾をなさん
呼吸人格以外だと攻撃部分は特別強くは扱えなさそうだけれど、序盤にパッシブだけ発動させて放置するだけでも普通に強そうでしょうか
下手すると1発目が1番強いぞ
攻撃レベル+2のために2発目撃つかというと微妙だから基本は一発撃つだけのEGOだろうな 斬撃と貫通を撃ち分けられるのと侵食が結構ダメージ出そうだから案外普通に雑魚散らしで使うこともあるかも知れんけど
大龍の効果について聞きたいんだが この効果って大龍の数によって攻撃防御レベルは変化しない? 大龍が5あるときは10レベル上昇とかにはならず、2レベル上昇が5ターン続くって認識でOK?
namu.wiki ここにあるから覚醒浸蝕ボイスそろそろ他の人も追記するようにしてほしいなぁ
ぶっちゃけ需要ないような...
需要あります こういうのもキャラクター解釈等の大きな助けになるので…… 編集してくれる方にはいつも感謝だよ
家主でも終止符でも強く使える撃ち得EGO
自傷というデメリットを無くして火力が少し下がって連発しやすくなった汚血。 連発すれば呼吸を獲得できるし、鏡ダンジョンの雑魚散らしには丁度いいかも
「デメリットなくて火力下がった汚血」はもう汚血要素ないんよ
君主だとデメリットなんて元々無いようなもんだし……
呼吸回数盛れるけど君主も終止符も大して不自由してないんだよな…
資源獲得が本当に偉い 憂鬱少ない編成でよくある悩みの水袋撃てない問題、これ撃てるようになり次第使っておけば後々水袋用の憂鬱が勝手に湧いてくるんだ
ストーリーダンジョンの後半みたいな、相手が何してくるかわからんけど資源は豊富にあるって状況だと、 定期的に撃っておくだけで段々上がっていく広域火力を押し付けつつ、バフも盛れるのでかなり有用なEGOだと思う 鏡ダンジョンみたいな基本的には短期戦or嫌でも長期戦になるけどEGOでもマッチに勝つのが辛い深層みたいな状況だとちょっと強みを発揮しづらいかも
何度も使うより固有スタックが消えた後S1の代わりに使う感じの方がよさそう
鏡後半の通常戦闘でこっちのスロット数足りない時に雑に打つのに最適なego 呼吸パ以外でも呼吸ギフトと石ころを乗せれば余裕で雑魚を一掃できて爽快
1発目が安いから鏡低層で適当に撃つと強い 後半ほどマッチ弱い1発目範囲もダメージも心許ないでどんどん使いづらくなっていく
鏡10層以降でも強いなあ 雑打ち広域強egoは正義
特に11層以降で心強かったわ 鋭い糸と針が被弾した敵全体に総合ダメージの半分ばら撒くから、うみダとか4号線で無条件に4体吹っ飛ばせるのが大変偉い
鏡低層だと使うまでもないけど(汚血浸食でいい)深層だと加算コイン広域で特にスロット負けしてる時にほんと強いね。 アクナイ限定ギフトでマッチも火力も安定感ぶち壊れてるから楽しむなら今の内。
大龍と埋花櫼を同時に獲得したホンルが禍々しすぎる
怠惰憂鬱傲慢とかいうアークナイツEGOでめっちゃ使う3種を持って来るの偉い
光の苗木のSUPERBIAで打つと無料で撃てる上に通常発動同様に憂鬱1傲慢2のキャッシュバックが来る。 EGOスキル自体で稼げる傲慢1と合わせて憂鬱1傲慢3稼ぐバケモノ染みた資源加速ができる、しかもパッシブで稼げる怠惰憂鬱傲慢の構成はファウスト胸痛とダダ被りのためホンルEGOで資源加速するついでに長期戦では早期発動させたいファウスト胸痛も大幅加速できる
使った資源の半分返還じゃないのか… 鉄道勢が悪用したりしそう
ジアムーでスペルビアして使ってみたけど精神消費軽くて資源は逆に増えるまであるのは初動強化にかなり良さそうだった、資源バランスの関係で胸痛もすぐに使えたし水袋を使わない戦闘ならかなりスペルビアの対象として優秀だと思う
鏡の5層未満なら強めの広域として振り回せるからウィークリー消化が捗って良いね
答えろジア・バオユ その胸の膨らみは、何か。
それはもうでっかいでっかい胸i(((((
S1しかないとき、「S1じゃ味気ないねぇ。お母さんアレ頂戴」ぐらいのノリで撃てる。
使うなら同期4マスト?
4にせずとも軽くて優秀ではあるけど、流石に4にしたときの恩恵が大きすぎるので4推奨
これ火力と資源回収が偉すぎて、鏡ソロやる時に邸宅パックで初手スペルビアすれば資源取りつつ安定してオルゴール地力取得できるからまじで好き オルゴールを持ち込みギフトの枠から外せるから枠1つ自由になるし、ホンルのどの人格でも安定するから再現性も高い
本来の効果はEGO使用で精神力減少→攻撃前に精神力回復、だったのが今の効果はEGO使用前に精神力回復→EGO使用で精神力減少になっていて、精神力回復効果が有利に生きる場面が少ない状態で実装されてたわけか。それをテキスト側を修正しようとしてたけど止めて効果側を修正するようにしたと
鏡ダンジョンでしか打ったことないから不具合なのを知らなかった。 開幕スペルビアでそれなりに使ってたから修正前も悪くないっちゃ悪くないのよね
普通にぶん回して強かったせいでおそらく誰一人として挙動がおかしかったのに気づいてなかったのほんま草 あ〜セルマァ、(ここからさらに強化されるとか)俺、涙が出そうだよ…
[攻撃前]表記なので、むしろ今の挙動が正常だと思ってました
同じテキストの空即是色ヒースは精神減少前に効果が発動するので 挙動としては修正前でも間違ってなかったりする
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
呼吸人格以外だと攻撃部分は特別強くは扱えなさそうだけれど、序盤にパッシブだけ発動させて放置するだけでも普通に強そうでしょうか
下手すると1発目が1番強いぞ
攻撃レベル+2のために2発目撃つかというと微妙だから基本は一発撃つだけのEGOだろうな 斬撃と貫通を撃ち分けられるのと侵食が結構ダメージ出そうだから案外普通に雑魚散らしで使うこともあるかも知れんけど
大龍の効果について聞きたいんだが
この効果って大龍の数によって攻撃防御レベルは変化しない?
大龍が5あるときは10レベル上昇とかにはならず、2レベル上昇が5ターン続くって認識でOK?
namu.wiki ここにあるから覚醒浸蝕ボイスそろそろ他の人も追記するようにしてほしいなぁ
ぶっちゃけ需要ないような...
需要あります
こういうのもキャラクター解釈等の大きな助けになるので……
編集してくれる方にはいつも感謝だよ
家主でも終止符でも強く使える撃ち得EGO
自傷というデメリットを無くして火力が少し下がって連発しやすくなった汚血。
連発すれば呼吸を獲得できるし、鏡ダンジョンの雑魚散らしには丁度いいかも
「デメリットなくて火力下がった汚血」はもう汚血要素ないんよ
君主だとデメリットなんて元々無いようなもんだし……
呼吸回数盛れるけど君主も終止符も大して不自由してないんだよな…
資源獲得が本当に偉い
憂鬱少ない編成でよくある悩みの水袋撃てない問題、これ撃てるようになり次第使っておけば後々水袋用の憂鬱が勝手に湧いてくるんだ
ストーリーダンジョンの後半みたいな、相手が何してくるかわからんけど資源は豊富にあるって状況だと、
定期的に撃っておくだけで段々上がっていく広域火力を押し付けつつ、バフも盛れるのでかなり有用なEGOだと思う
鏡ダンジョンみたいな基本的には短期戦or嫌でも長期戦になるけどEGOでもマッチに勝つのが辛い深層みたいな状況だとちょっと強みを発揮しづらいかも
何度も使うより固有スタックが消えた後S1の代わりに使う感じの方がよさそう
鏡後半の通常戦闘でこっちのスロット数足りない時に雑に打つのに最適なego
呼吸パ以外でも呼吸ギフトと石ころを乗せれば余裕で雑魚を一掃できて爽快
1発目が安いから鏡低層で適当に撃つと強い
後半ほどマッチ弱い1発目範囲もダメージも心許ないでどんどん使いづらくなっていく
鏡10層以降でも強いなあ
雑打ち広域強egoは正義
特に11層以降で心強かったわ
鋭い糸と針が被弾した敵全体に総合ダメージの半分ばら撒くから、うみダとか4号線で無条件に4体吹っ飛ばせるのが大変偉い
鏡低層だと使うまでもないけど(汚血浸食でいい)深層だと加算コイン広域で特にスロット負けしてる時にほんと強いね。
アクナイ限定ギフトでマッチも火力も安定感ぶち壊れてるから楽しむなら今の内。
大龍と埋花櫼を同時に獲得したホンルが禍々しすぎる
怠惰憂鬱傲慢とかいうアークナイツEGOでめっちゃ使う3種を持って来るの偉い
光の苗木のSUPERBIAで打つと無料で撃てる上に通常発動同様に憂鬱1傲慢2のキャッシュバックが来る。
EGOスキル自体で稼げる傲慢1と合わせて憂鬱1傲慢3稼ぐバケモノ染みた資源加速ができる、しかもパッシブで稼げる怠惰憂鬱傲慢の構成はファウスト胸痛とダダ被りのためホンルEGOで資源加速するついでに長期戦では早期発動させたいファウスト胸痛も大幅加速できる
使った資源の半分返還じゃないのか…
鉄道勢が悪用したりしそう
ジアムーでスペルビアして使ってみたけど精神消費軽くて資源は逆に増えるまであるのは初動強化にかなり良さそうだった、資源バランスの関係で胸痛もすぐに使えたし水袋を使わない戦闘ならかなりスペルビアの対象として優秀だと思う
鏡の5層未満なら強めの広域として振り回せるからウィークリー消化が捗って良いね
答えろジア・バオユ
その胸の膨らみは、何か。
それはもうでっかいでっかい胸i(((((
S1しかないとき、「S1じゃ味気ないねぇ。お母さんアレ頂戴」ぐらいのノリで撃てる。
使うなら同期4マスト?
4にせずとも軽くて優秀ではあるけど、流石に4にしたときの恩恵が大きすぎるので4推奨
これ火力と資源回収が偉すぎて、鏡ソロやる時に邸宅パックで初手スペルビアすれば資源取りつつ安定してオルゴール地力取得できるからまじで好き
オルゴールを持ち込みギフトの枠から外せるから枠1つ自由になるし、ホンルのどの人格でも安定するから再現性も高い
本来の効果はEGO使用で精神力減少→攻撃前に精神力回復、だったのが今の効果はEGO使用前に精神力回復→EGO使用で精神力減少になっていて、精神力回復効果が有利に生きる場面が少ない状態で実装されてたわけか。それをテキスト側を修正しようとしてたけど止めて効果側を修正するようにしたと
鏡ダンジョンでしか打ったことないから不具合なのを知らなかった。
開幕スペルビアでそれなりに使ってたから修正前も悪くないっちゃ悪くないのよね
普通にぶん回して強かったせいでおそらく誰一人として挙動がおかしかったのに気づいてなかったのほんま草
あ〜セルマァ、(ここからさらに強化されるとか)俺、涙が出そうだよ…
[攻撃前]表記なので、むしろ今の挙動が正常だと思ってました
同じテキストの空即是色ヒースは精神減少前に効果が発動するので
挙動としては修正前でも間違ってなかったりする