名前なし
2025/07/07 (月) 01:38:47
9a027@c54f9
ホルバニアをしばらく1番で飛び回ってみたおいらが思った1番のコツ
とりあえず以前のふにゃふにゃの麺は何だったのかというくらいの力で着弾地点まで引っ張ってくれる。素で射程が75mほどあり十分長いが、ストレスなくフックをかけたいなら145くらいの範囲があるとよりいい(敵集めの範囲も増えるし)
基本的には自分の行きたい場所にダイレクトでぶっ刺して移動するのがいい。そこを足掛かりにしてさらに移動するにしろそこまで行きたいにしろ、行きたい場所にフックを刺して移動するのがいい。
ジャンプで途中でフックを切ってその慣性を維持することができるけど、前述のとおりすごい勢いで引っ張られるので慣性もハンパじゃなく、目的地ギリギリで切ると大体壁に慣性のまま擦り付けられて数秒動けなくなる。
スラムでブレーキを掛けたり早めに切ったり、いっそのこと壁にフックを刺した場合目的地でウォールラッチ(ウォールラッチがマニュアル操作なこと以外はORAXIAに似た動き)とかもいいかもしれない。
地下または室内みたいな狭いところは基本移動には使わず、一直線の広いところに出たら使うようにするといい。
通報 ...
1番増強のバグも直ったみたいですね。
ホルバニアミッションで、Swingline 増強を装備したValkyrがRiplineを発動し、空中にいるときに誤ってエネルギーを消費する問題を修正
補足って程じゃないけどワイヤー移動中は若干の左右移動ができるから障害物を回避しながら回り込むような軌道もできるよ