NEZHA
小柄で陽気なその体には、強大な力が隠されている。
RHINOがオバガを賜った一方でこちらは特に変更ない時期が続いた分かなり攻撃的な増強貰えてNEZHA好きとしてはありがたい限り
防御性能高いフレームがオバガ持ちに通らないとはいえここまでの火力増強を得られたのは最高ですわ
4番増強ってSMとCSからのみなのでPS/NL側から取得できないんだが、これはバグ(やらかし)なんじゃないか?フレーム増強modでこんなケースあったっけ?
片方のシンジからは買えない増強があるのでもう片方に所属してるプレイヤーとトレードしろってのはずっと昔からのやり方
元からなので知識不足
PS/NLならRVと同時にSMの地位上げられるのでは?
4番増強の効果自体は強いけど一番効果出て欲しい相手には4番効かないから結果微妙に感じた
下の木のアコライトの例にあるように4番の効果がある敵に巻き込んで倒す手は使えるぽい(ガス電気のみ?)。シミュラクラムでササヤキバトルグループ相手に試すと、4番に耐性があって先に効果の切れるホロゥ・ヴェインも他の雑魚と同時に死ぬ。ただ、強敵と1対1になってしまうと効果が無いってのはやっぱり使いどころが限られるかも・・・
アコライトが沸く(Lv200台) → 4増使って、インフルエンス刺した近接で雑魚集団殴る → 何故かアコライトが蒸発 なんでなん?
4番増強、Xata's Whisper発動すると伝播しなくなっちゃう。果たして仕様なのだろうか?
みんな!!!!!NagantakaPは持ったか!!!!!範囲280%で消し炭に出来るぞ!!!!!
4番挿してからインフルエンスつけたZawでコンテージョンしたら敵全部消し飛んで草
4増強型ビルド見せて欲しい(直球)
上のNagantakaの木だけど2番4番増強EquilibriumにODアルコンAuger範囲、PflowとOD補強の威力(私はUmbra)おまけでエクシラスにDrift範囲入れてる
4番特化というよりは汎用型。Unbra3種・アダプテ・TF・pFlow・4番増強・自由枠(3番増強/Eqilibrium/Stretch(*電気つかうならArchon版も効果有)/ロリガ等々)。オーラはお好みだけどBriefRespiteでシルゲ発動しやすいから安定、エクシラスもお好みだけどSpeedDriftかCunningDriftつけてる。アルコン欠片はTauパルクールとTau発動速度1つずつ着ければあとはお好み、Tau紫3つで近接クリダメ上げておくとヨロシ。
Hydroid移植増強+2番増強+4番増強で武器に依存しないAOEが出力できて楽しいです。MOD枠が増強3枚のせいでかなり窮屈なのが難点。
アビ移植は結構なんでも相性良く使える、移植対象は1番だけど1番も結構快適で燃費もよく優秀で何よりカッコいい。範囲盛る場合ならStyanaxでお手軽に装甲シールド抜き兼ヘルス回復したりGaussで火炙りプレイも◎。あとエナジャイはマジで大事、どんどん4番→2番のコンボ繋いでオーブ量産しよう。
CatalyzingShields(シルゲ用mod)積むとちょうどシールド37になるからオーラだけで1~2番アビからシルゲ発動できるのも強み、、しかしmod枠にそんな余裕は・・・
すみません、4番増強ですがログを見てもNagantakaが合う理由が分かりません。持たせると確かに凄い強いのが分かりますが、理由が分からない…。強いからヨシ!!
単純に切断の比率がすごく高いのが理由じゃないかな
切断が滅茶苦茶出るからかな 9割切断という偏った物理配分、フルバーストでBramma2発弱程度の基礎ダメージ、60二枚で感染組むと85%を超える異常率から繰り出される基礎の9割切断及び25%のクリ率から出るHunterでの滅茶苦茶な切断が鋼ゴクスタドオフィサーすら消し飛ばしてくれる、殲滅力と取り回しを引き換えにした影の薄めな超火力武器......に異常伝搬なんて付けたらこうなる
木主です。説明、ありがとうございます!!
まだ1体目も完成してないけど広範囲に切断をばら撒くDante移植が4番増強と相性がいいと脳内で話題になってる
緑アルコンx2刺して4番増強を使うとセンチネルの攻撃でも腐食が14スタックするようになるね。当然ながら伝染元の敵はアビリティを経由していないのでスタック数は10のままだった
4番新増強すごすぎない?フィニッシュまで一手間かかるけどM単位のダメージバラまけるし研究のしがいがある。いいおもちゃもらったな。
4番のダメージでエクシマスのオーバーガードがちょうど剥がれると串刺しやCC無効にならずラグドール化してなんか挙動が怪しい。増強付けて慣らしがてら育成で一人エリサンを回す中で気付いたんだけど、そっちだとラグドール化率が妙に高くて謎
4増強にロアー乗る?
Roarで異常なダメージ出るから、多重に乗ってる可能性がある。4増じゃなくてインフルエンスに多重に乗ってるのかもしれんが。4増の影響下にないアコライトが即死する理由がよく分からん。
鋼結合耐久で実践投入したけどエンシェントや盾エクシマスの影響で思うように伝播がうまくいかなかないときがある。あと4番で叩きつけられたっぽい敵がずっと倒れっぱなしでいつまで経っても起き上がらない時があるんだけどこれって何故だろう
4番増強強い。確かに強いんだが、CC無効のエクシマスとかアコライトに全くの無力で、シュミラク限定の映え増強に思えてきた。実際のミッションだとエクシマス普通にピンピンしてるし、上にもあるけど伝播がうまく機能してないときがある。ほとんどの出回ってる動画はシュミラクで棒立ちして、まとまって整列してるオバガ無しの敵を殲滅してるだけだから、実際のミッションでは、ああはならないから過信は禁物だと思うわ。
別にソレだけで殲滅する必要なくない?むしろ単体向けの高火力切断異常武器を広範囲にばら撒けるんだけど。 もう片方の武器でぶん殴ってもいいし、MODの組み方次第でエクシマスに直接銃や近接打ちすればいいだけじゃし。
全部倒せはするんだけどソロ用のビルドだと思う。電気でやればエクシマスごと吹き飛ばせるのは良いんだけど近くに密集してないといけないし敵が残ってないといけないからマルチでやるにはきつい。
自分は範囲特化/時短(4番が3秒程度)だからLarva移植でオバガ対策しようと思ってる。NagantakaPで感染/電気しとけばオバガ程度なら剥がせる気がする
2番の脆弱ってオバガに効くんすかねぇ?
今試した、効かないみたい。ただオバガ剥がれる前に当てておいてオバガ剝がせばちゃんと効果残る。感染とかと同じね
範囲広げすぎると味方の攻撃で敵全滅しちゃって2番のオーブドロップが安定しないので、普通にアビ威力維持しつつStretchだけで良いかもしれない
黄アルコンのエネオーブと紫のイクリブを1個ずつ付けてあげればそれでいいと思うけど 枠ないなら仕方ない
これでエネルギー普通に足りたよ、4威力入れてBR自重すればステッドファストなくても安定するんじゃないかな。 4番多分視線判定がないっぽいから範囲盛り盛りにしたほうが美味しい…。あと、多分これ味方の攻撃も伝搬してないかな?してそうだから範囲思いっきり広げてるんだけど。 ステッドファストの効果は絶大だったよ。
増強4番のおかげで近接でも走り回って切りつけないでいいのが楽 dual ichorあたりで毒と切断伝播させて遊んでる
結合耐久みたいなエクシマス祭りが始まる場所だとガス電気でエクシマス巻き込むのも良さげなんかな
ガスは微妙よ。スタック10が上限
4番増強、これマルチならShickningPaluse移植で悪用できんかね…。どっかで味方が与えた状態異常も伝搬できることになりそうだけど。
convetrixも相性良いなー
Nagantaka Primeに比べて基礎の火力が低い分脆い敵を直撃で倒しきれずにスタックがしっかり溜まってくれるのが良い
増強と元の性能のおかげで簡単に異常200%超えるからぴったりなのよな、切断も入るし
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
RHINOがオバガを賜った一方でこちらは特に変更ない時期が続いた分かなり攻撃的な増強貰えてNEZHA好きとしてはありがたい限り
防御性能高いフレームがオバガ持ちに通らないとはいえここまでの火力増強を得られたのは最高ですわ
4番増強ってSMとCSからのみなのでPS/NL側から取得できないんだが、これはバグ(やらかし)なんじゃないか?フレーム増強modでこんなケースあったっけ?
片方のシンジからは買えない増強があるのでもう片方に所属してるプレイヤーとトレードしろってのはずっと昔からのやり方
元からなので知識不足
PS/NLならRVと同時にSMの地位上げられるのでは?
4番増強の効果自体は強いけど一番効果出て欲しい相手には4番効かないから結果微妙に感じた
下の木のアコライトの例にあるように4番の効果がある敵に巻き込んで倒す手は使えるぽい(ガス電気のみ?)。シミュラクラムでササヤキバトルグループ相手に試すと、4番に耐性があって先に効果の切れるホロゥ・ヴェインも他の雑魚と同時に死ぬ。ただ、強敵と1対1になってしまうと効果が無いってのはやっぱり使いどころが限られるかも・・・
アコライトが沸く(Lv200台) → 4増使って、インフルエンス刺した近接で雑魚集団殴る → 何故かアコライトが蒸発
なんでなん?
4番増強、Xata's Whisper発動すると伝播しなくなっちゃう。果たして仕様なのだろうか?
みんな!!!!!NagantakaPは持ったか!!!!!範囲280%で消し炭に出来るぞ!!!!!
4番挿してからインフルエンスつけたZawでコンテージョンしたら敵全部消し飛んで草
4増強型ビルド見せて欲しい(直球)
上のNagantakaの木だけど2番4番増強EquilibriumにODアルコンAuger範囲、PflowとOD補強の威力(私はUmbra)おまけでエクシラスにDrift範囲入れてる
4番特化というよりは汎用型。Unbra3種・アダプテ・TF・pFlow・4番増強・自由枠(3番増強/Eqilibrium/Stretch(*電気つかうならArchon版も効果有)/ロリガ等々)。オーラはお好みだけどBriefRespiteでシルゲ発動しやすいから安定、エクシラスもお好みだけどSpeedDriftかCunningDriftつけてる。アルコン欠片はTauパルクールとTau発動速度1つずつ着ければあとはお好み、Tau紫3つで近接クリダメ上げておくとヨロシ。
Hydroid移植増強+2番増強+4番増強で武器に依存しないAOEが出力できて楽しいです。MOD枠が増強3枚のせいでかなり窮屈なのが難点。
アビ移植は結構なんでも相性良く使える、移植対象は1番だけど1番も結構快適で燃費もよく優秀で何よりカッコいい。範囲盛る場合ならStyanaxでお手軽に装甲シールド抜き兼ヘルス回復したりGaussで火炙りプレイも◎。あとエナジャイはマジで大事、どんどん4番→2番のコンボ繋いでオーブ量産しよう。
CatalyzingShields(シルゲ用mod)積むとちょうどシールド37になるからオーラだけで1~2番アビからシルゲ発動できるのも強み、、しかしmod枠にそんな余裕は・・・
すみません、4番増強ですがログを見てもNagantakaが合う理由が分かりません。持たせると確かに凄い強いのが分かりますが、理由が分からない…。強いからヨシ!!
単純に切断の比率がすごく高いのが理由じゃないかな
切断が滅茶苦茶出るからかな 9割切断という偏った物理配分、フルバーストでBramma2発弱程度の基礎ダメージ、60二枚で感染組むと85%を超える異常率から繰り出される基礎の9割切断及び25%のクリ率から出るHunterでの滅茶苦茶な切断が鋼ゴクスタドオフィサーすら消し飛ばしてくれる、殲滅力と取り回しを引き換えにした影の薄めな超火力武器......に異常伝搬なんて付けたらこうなる
木主です。説明、ありがとうございます!!
まだ1体目も完成してないけど広範囲に切断をばら撒くDante移植が4番増強と相性がいいと脳内で話題になってる
緑アルコンx2刺して4番増強を使うとセンチネルの攻撃でも腐食が14スタックするようになるね。当然ながら伝染元の敵はアビリティを経由していないのでスタック数は10のままだった
4番新増強すごすぎない?フィニッシュまで一手間かかるけどM単位のダメージバラまけるし研究のしがいがある。いいおもちゃもらったな。
4番のダメージでエクシマスのオーバーガードがちょうど剥がれると串刺しやCC無効にならずラグドール化してなんか挙動が怪しい。増強付けて慣らしがてら育成で一人エリサンを回す中で気付いたんだけど、そっちだとラグドール化率が妙に高くて謎
4増強にロアー乗る?
Roarで異常なダメージ出るから、多重に乗ってる可能性がある。4増じゃなくてインフルエンスに多重に乗ってるのかもしれんが。4増の影響下にないアコライトが即死する理由がよく分からん。
鋼結合耐久で実践投入したけどエンシェントや盾エクシマスの影響で思うように伝播がうまくいかなかないときがある。あと4番で叩きつけられたっぽい敵がずっと倒れっぱなしでいつまで経っても起き上がらない時があるんだけどこれって何故だろう
4番増強強い。確かに強いんだが、CC無効のエクシマスとかアコライトに全くの無力で、シュミラク限定の映え増強に思えてきた。実際のミッションだとエクシマス普通にピンピンしてるし、上にもあるけど伝播がうまく機能してないときがある。ほとんどの出回ってる動画はシュミラクで棒立ちして、まとまって整列してるオバガ無しの敵を殲滅してるだけだから、実際のミッションでは、ああはならないから過信は禁物だと思うわ。
別にソレだけで殲滅する必要なくない?むしろ単体向けの高火力切断異常武器を広範囲にばら撒けるんだけど。
もう片方の武器でぶん殴ってもいいし、MODの組み方次第でエクシマスに直接銃や近接打ちすればいいだけじゃし。
全部倒せはするんだけどソロ用のビルドだと思う。電気でやればエクシマスごと吹き飛ばせるのは良いんだけど近くに密集してないといけないし敵が残ってないといけないからマルチでやるにはきつい。
自分は範囲特化/時短(4番が3秒程度)だからLarva移植でオバガ対策しようと思ってる。NagantakaPで感染/電気しとけばオバガ程度なら剥がせる気がする
2番の脆弱ってオバガに効くんすかねぇ?
今試した、効かないみたい。ただオバガ剥がれる前に当てておいてオバガ剝がせばちゃんと効果残る。感染とかと同じね
範囲広げすぎると味方の攻撃で敵全滅しちゃって2番のオーブドロップが安定しないので、普通にアビ威力維持しつつStretchだけで良いかもしれない
黄アルコンのエネオーブと紫のイクリブを1個ずつ付けてあげればそれでいいと思うけど 枠ないなら仕方ない
これでエネルギー普通に足りたよ、4威力入れてBR自重すればステッドファストなくても安定するんじゃないかな。
4番多分視線判定がないっぽいから範囲盛り盛りにしたほうが美味しい…。あと、多分これ味方の攻撃も伝搬してないかな?してそうだから範囲思いっきり広げてるんだけど。
ステッドファストの効果は絶大だったよ。
増強4番のおかげで近接でも走り回って切りつけないでいいのが楽
dual ichorあたりで毒と切断伝播させて遊んでる
結合耐久みたいなエクシマス祭りが始まる場所だとガス電気でエクシマス巻き込むのも良さげなんかな
ガスは微妙よ。スタック10が上限
4番増強、これマルチならShickningPaluse移植で悪用できんかね…。どっかで味方が与えた状態異常も伝搬できることになりそうだけど。
convetrixも相性良いなー
Nagantaka Primeに比べて基礎の火力が低い分脆い敵を直撃で倒しきれずにスタックがしっかり溜まってくれるのが良い
増強と元の性能のおかげで簡単に異常200%超えるからぴったりなのよな、切断も入るし