こいつ再販もう来ないのかな?SLの闇ガチャじゃ当たる気しないよ…
ペーパープランだからなぁ
確かに書類上での存在ではあるけど契約はきっちり成立してるし、「ペーパープラン」って基本的には実行できない計画のことを指すからちょっと意味が違うんじゃねぇの?
まあでも届かなかったんだから、やっぱり「日本のティーガー」は架空の兵器だよね(F-16AJを見ながら)
確かに届かなかったし架空装備と言えば架空なのだが、実際に売買契約が結ばれた虎(原型ママ)と原型機に架空の改造を加えるAJ(契約すら無し)では全然別物でしょ。少なくともコイツは迷彩とかはともかく存在はしてるんだから
書類上の契約しか成り立たなかったから真の意味でのペーパープランかもしれない
>> 518うんだからF-16AJが削除されてないことの方がナンセンスだよね、って意味
一昨年かそこらに珍しく販売してたんで可能性はある。他の手段だとDMM提携捨ててマケで買うor箱ガチャ回す、CS提携してCSで箱ガチャ買う辺りか
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ペーパープランだからなぁ
確かに書類上での存在ではあるけど契約はきっちり成立してるし、「ペーパープラン」って基本的には実行できない計画のことを指すからちょっと意味が違うんじゃねぇの?
まあでも届かなかったんだから、やっぱり「日本のティーガー」は架空の兵器だよね(F-16AJを見ながら)
確かに届かなかったし架空装備と言えば架空なのだが、実際に売買契約が結ばれた虎(原型ママ)と原型機に架空の改造を加えるAJ(契約すら無し)では全然別物でしょ。少なくともコイツは迷彩とかはともかく存在はしてるんだから
書類上の契約しか成り立たなかったから真の意味でのペーパープランかもしれない
>> 518うんだからF-16AJが削除されてないことの方がナンセンスだよね、って意味
一昨年かそこらに珍しく販売してたんで可能性はある。他の手段だとDMM提携捨ててマケで買うor箱ガチャ回す、CS提携してCSで箱ガチャ買う辺りか