MiG-21Sコメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/MiG-21S#A5_Comments
10cd7957c0
Bismuth
通報 ...
F-5C乗った後にこいつのるとめちゃくちゃ強く感じる。まずレーダーあるのが最高だしミサイルもよく当たる。運動性も非常に優秀で第四世代機にも対抗できるくらい強い。(sb)
周年セールで空開発目的で購入するのってアリ?ABRBはどちらでも、MiG-21の経験はPFMを少し乗ってみたことくらいしかないんだけども。
アリだけど、SMTに護符を貼るのがベストだと思うから取り敢えずこの子を買うか他の機体でSMTまで進めて乗り換えるのが楽だと思う。
ありがとうございます
木はソ連ツリ―どこまで進んでるの?
ミグツリーはMiG-19PT、スホーイツリーはSu-9までです。あとはヤクツリーがYak-3U、爆撃機ツリーがTu-4で攻撃機ツリーはロクに進めてません…
空の開発が目的なんだったらSU-25Kの方が良くない?新しい機体なのでセールは来ないだろうけど、性能というか60Mと対地性能による脳死での稼ぎやすさはあっちの方が高いと思う。
ミサイル撃ちおろし楽しい
これの使い方教えてくれませんか?いまいち戦果が出せなくて..
高度とる、ボーッとしてそうな奴を正面にとらえてヘッドオンの状態でレーダーロック、R3R発射して大勝利
購入を検討してる人へ。セールきてるからと今買っても後悔するぞ。この機体の旬はとっくに過ぎた
刈っちゃった/(^o^)\
R-3Sがもうちょっと何とかなってくれればなあ
上にも書いてあるけど、R-3Rが弱体化されてからマジのゴミになった。もう買ってしまった人はSBに行こう。上手い人が乗ればギリ戦える。 RBはもう諦めろ。
フレア無し、比較的有利に立ち回れるミサイルもなし。ガンも弾は少ない。優位なのは最高速、加速、高速域での操縦性くらいか?最後はやや微妙だが。
不意打ちミサイルヘッドオン強かったのに…
上空6000m以上の支配力は強いぞ。とりあえず開幕登って同高度以上の鈍った機体にR-3Rぶっぱなす簡単な仕事。F-8Eの9Cと競合するから早く見つけたもん勝ちだけど。ただフレア無しはまじで
F-8Eに乗ってる側だけど、対面でかち合う場合正直いい餌でしかない。こっちはチャフあるしそっちのミサイルは10Gだから避けられるけど、こっちは普通にやれるんで…
やりたいことは似てるんだけど射程も追従力も全然違うし、チャフフレア1発で避けられるからF-8E側からすると完全に餌だよね。おまけに最悪格闘戦でも食えるという。まあBR0.6違うんだから当たり前だけど
だから先に見つけたもん勝ちと。8EはRWRないからこちらのロックはバレないし。ただ8Eに見つかった時点で高度落とさないと9Cに食われるし9C回避にエネルギーを使うと後の格闘戦に繋がらないので高加速高速を活かして低空へ逃げるしかない。いくら高速旋回で8Eに優っても相性が悪いな。餌ではないが低軌道ミソなのが痒い。SMTなら強気に出れる
コイツ買えばランク6はyak-28だけ開発すればMig-27に直通できるようになるんで買っちゃいました…
ずっと欲しかったんです。ミサイルも撃てる盆栽として楽しみます。
コイツよく見かけるな
今Su-25よりも多いよな。たぶん安くなってるせいだと思うけど
時々欲しくなるんだけど、ミサイルの性能や一つ上の木のあれこれを考えるとやっぱり買わなくてもいいかなって思いとどまる。のを何度かしている
R-3Rがまっったく当たらないんだが、コツとかないのかな?今は高度7kくらいで9kくらい離れてる敵にとりあえず投げてる感じだけど
R-3RってSARH化した9Bなんだから9kmじゃ遠すぎでは?
所詮10Gだから直進してるやつくらいしか当たらないよ
R-3Rは1.5kmの距離から放つヘッドオン用ミサイルだぞ。遠距離から投げて誘導するスパローとかとは全く違う。
A10とか無理ゲーじゃん
A-10は3km以遠からサイドオンでレーダーロックして気付かれてないようならそのままミサイル発射すれば高確率で落とせる
高度6000m以上なら(相対速度:距離)=(300m/s~:4km),(100m/s:3km),(~0m/s:2km)の感覚。高高度なら例え10Gだろうと全力旋回しないと回避できないから支配力はある。分かってる相手には通じないことも多いのがネック。
4km以内でロックして2kmで発射できればチャフまかれてもヘッドオンかつ敵が高機動とってこなかったら一応当てれる類にはなる。残念なのは低高度だとロックできないこと、レーダー警戒詰んでるやつには位置までバレるってことだな
最近のキルログ、F5CかA10にやられるコイツばっかで草。だからあれほど買うなと言ったのに…
初手登ってくるやつはF-8Eに9Cでなす術もなく叩き落とされてるしな。Su-25がセールじゃなくて本当に(環境的に)よかった。
R-60持ちのSPSと違って低空ではpfmみたいなもんだし、突破力もフレアも無いのに敵陣突っ込んでくる奴の多いこと
思ったんだけどコックピット視点でこいつの照準器の右についてる丸いカメラ?みたいなやつって何?
夜戦装置だと思われコックピット視点で操作すると起動できたはず
コックピットで何も映らねえ未実装かと思ってたら夜戦用だったか
多目的ディスプレイでYキーから7(多目的ディスプレイ)押して項目を開くと操作できる。何も映らないのは夜戦モードで、モードを切り替えると昼でも使える。ちなみにズームもできるからSBの時に地上標的を確認したいときに便利。
こうやって使うのか助かった
こいつって史実ではR60積めたの?積めたなら実装して欲しい
実機じゃR-60積めたPFMが積んでないのでこいつも多分実装しないと思うよ
R-3Rをまともに使えるようになってからこの機体化けた...買ってしまったとみんなのコメント見て思ったけど、全然そんなことなくこれならR-3Sいらないわ
今の空RBはa-10かa-6を大量に抱えた米vsその他国家みたいな感じで低空での戦闘がほとんどだから低空で使えないR-3Rは1,2発にしてR-3S持って低空で迂回して敵の後ろ取ってぼさっと飛んでるa-10とa-6をしばいた方が今の環境では活躍しやすい気がする...かも
もし仮に前方からミサイル撃たれてもR-3Sならワンチャン軌道逸らせる可能性もあるしな。いずれにせよ生き残って活躍ってよりは死ぬまでにどれくらい稼げるかに重点を置いた戦い方の方が良いかもな
うーん確かに今みたいに陣営差があまりにもはっきりしてる環境だと自分がいかに味方の勝利に貢献するか、よりも自分が死ぬまでにどうすれば稼げるのかに焦点を当てた方がいいのかもね。それでも弾少ない、フレアなし、爆装少なめなこの子にはキツイかもだけど...(木)
SBだと結構化けるんでバリバリ使いたい方はSBで使ってあげよう。A-10乗りにとっては悪夢でしかない。
SBなら輝けるんだね。ウィンターセールでは見送ってしまったけど次チェックしておこうかな
ABでR-3R使う時思いっきり敵機が真下にいるときでもロックできるんだな。PDレーダーとかと似たような仕様になっているのだろうか。
チャフ積まない敵多いからミサイルが刺さりまくって楽しい
ヘッドオンミサイルと機銃有るからそこそこ戦える。低空でもr3rがロックできないことはないから安心してほしい。a10?気合いで9l避けろ
マップが広くなってTwitter上昇してる奴が多いのかR-3Rが思いのほか当たってて笑う、そしてA-10の集団が主戦場から離れてるから戦いやすい。もしもR-3Rが刺さらないor高高度に敵がいなくてもちゃんと生き残れば後でA-10食べられるからそれなりに安定してキルが稼げる。辛い点は中身が入ったF8Eが敵にいるとかなり厳しい
R-3SかRでAIM-9C撃墜できるからやってみて
ミサイル相殺はできてもその後も上空をF8Eに抑えられて何も出来なくなるって事も含めて「かなり厳しい」んだと思うよ
自分はフラップ酷使するなりしたらF-8E落とせて普通に上空制圧できるけどなあ。MiG-21S何百回も乗って複数のF-8Eが上空がいることなんて片手で数えるほどしかないし。
まあF-8Eの相手は多分味方にいるであろうCM持ちのMiG-21SMT/MF/SPSに任せてしまっても良いと思う。F-8Eは強いけど意外と少ないよね
確かにF8Eは生息数がクッソ少ないから問題になりにくいかもな ただしそいつがいた時はどうにもならんってだけで旋回戦でF8E喰えるのは相手の問題かな...
R-13-300エンジン積んでるって事は本当の名前はMiG-21SMって事だよね?
SMだとガンポッドじゃなくて本体内蔵型の機銃だから違うんじゃね? フォーラムで見た限りでは21SがR-13-300を受け取った事があるみたいに言ってる人はいた。その資料自体は私は見れてないけど。
正確には載せ替える計画があっただけだね
F-4Eに回り勝てない、正面からだとスパローで一方的にやられ、有利な位置から襲いかかっても、すぐにふらふらになってやられる。
Eファンはパルスドップラー持ってないから低空からR3Sぶっ込むといいぞ
低ランクでSARH持ち込めるからちゃんとハマればとても強いけど、その状況にハメるために動き方も考えなきゃいけないしどうやっても不利な相手が来ない運も要るある意味ギャンブラーな機体だと思う 乗ってて楽しいけどね!
今度のアプデでまさかの強みが追加。雲中強襲。Jバンド反応しない相手に雲の中からR-3R撃ち込んでくるっていう。
初手でどのくらいまで登れば良いんだろうね。8000から上は行き過ぎ泣きがする。
飛行機雲が出ない昔の話だけど、そのときは7000mぐらいを目安にしてたわ。7000より上行ったところで敵も居ないし、機動力は落ちてミサイルが避けられないしでメリットがまるで無い
機体性能は悪くないけど、陣営としてはかなり辛いな。上空ではハリアーやファントムに勝っても低空に降りたら友軍が溶けていくし、低空でA10やタイガーと遊んでいたら上から敵が追いすがってくる。自分がいうのもなんだが、GEセール勢の―21sとA―5Cが通常ツリーの敵機にどんどん溶かされていくから気が付けば数的不利だ。
正直この辺のランク帯、アメリカ敵に回すと7割くらいは負けてる(主観)からな…
100戦してKD1.4から1.5くらいだけど勝率41%なんで敵機は落とせるけど勝てはしない機体って印象になってる。
ちなみに付記するとRBで初手は7000mから8000mまで上昇してヘッドオン気味にR-3Rを叩き込める同高度以上の機体を狙う。そっからは流れで下に降りるなり探すなり状況次第。という動きをしてる。
勝てないならいっそ燃料最少でミサイルヘッドオンと爆撃でもしてきた方がいい気もしてきたな、、、キルとポイントは入るし、勝てそうだったら再出撃すればいいし、、、
セールも来たことだ初めてのレーダーミサイル入門にと思って買ってみたけどいまいち扱い方が分からない…格下相手にはやれるようになってきたけど同格以上だとCMないのが露骨に辛くなる。特にF-8E、同時に会敵した時Cワインダーに一方的にやられてしまう…どう立ち回るべきなのか……あとなんかレーダー君機嫌のいい時は一発でロックしてくれるのにたまに距離詰めても全然ロックしてくれない時があるんですけどアレは一体?
ロックオンの仕様に関しては自分もよく分かってないのでそこは言及できませんが、立ち回りに関して私は5000m(飛行機雲が出ない所)まで昇って、飛行機雲を頼りに索敵&ヘッドオンR-3R。そのまま速度で離脱。その後、A-10のような鈍足又は孤立してそうな敵に対して真上からロックオンしてR-3Rを撃ち込んでそのまま速度で離脱を繰り返しています。 F-8Eに関しては超厳しいので9C回避後は全力で逃げてます、避け方ですが普通に左右に振れば避けられますね、ミサイルが先回りしてくるのを逆手に取る感じです。他は速度で振り切って何とかなるイメージですね(まぁどうしようもない時は何度かありますが) CM無し機体は基本的にミサイルを撃たれない立ち回りが必須なので狙われない事・狙われても速度で振り切ることが大事だと思います
コイツ玄人向けだぞ...。立ち回りは概ね上の枝の通りだけど、1.5km〜2kmくらいの(相手が回避する余裕も無い距離)からR-3Rを放って当てるというちょっとレベルの高い運用が必要になる。ほんとにヘッドオンする勢いでミサイル投げるんで、なれるまではコチラも機銃喰らって死ぬ可能性ある。F-8E(AIM-9C)はコチラと同じ事を6km先からやってくるので、相対した時点で勝ち目なし。
どうしても9Cを避けたければ全力で地面に向かってダイブしてグラウンドクラッターでロックを外すしかないな それでも距離が近かったり向きを間違えると今度は9Dが飛んでくるけど…
どうも俺みたいな高ランク空NOOBが手軽に手を出していい機体じゃなかったようだ……でも皆さんのアドバイスをもとに慣れてきてようやく一試合で一撃墜くらいはできるようになってきた!あとはガンの偏差慣れとCMなしミサイル回避の練習ですわね…ありがとうございました!!!!相変わらずレーダー君の機嫌についてはよく分かってないけど
ロックは高度の問題(地形が映ってる)、それか気づいてないけど実は敵がチャフばらまいていたかじゃないかな?
なんかmig-21のレーダーってPDみたいな使用感なんだよね。クラッターが少なくてルックダウンも一定度出来て、同じくらいの速度だと中々補足できない。チャフには普通に巻かれるけど
セールで安くなっていたので、ソ空を始める目的で買ってみたのですがこの機体はAB/RBどちらがおすすめですか?一応旧垢でジェット触っていたのですが、なにしろ数年前なのでPremiumNoob同然です…(/_;)
またセールに釣られて玄人向け機体を買う初心者が現れてしまったか・・・基本RBで主兵装をR-3R開幕高度を取ってヘッドオンで3kmくらいの距離からミサイル発射でキルはとれるけど、曲がったら死だしハイGミサイル撃たれても死だから気をつけてね
何故買う前に相談しない…
つい気まぐれで購入したもんで、まぁ丁度8.0〜9.0辺りの機体に乗ってみたかったのもありますが。頂いたアドバイスを参考にしつつ頑張ってみます。
だってさぁ…BR10辺りから出てきはじめるレーダーミサイルの練習ができてお金も赤字になりづらくて開発も進む。そんでもってセールで3000円となったら買っちゃうじゃん…買っちゃうじゃん!!!(まぁ最近慣れてきて楽しくなってきたので大満足だけど)
まぁ、慣れてくれば楽しくはなるよね。俺も日々MiG-23MLDやらMiG-29SMT乗ってるけど、飽きてきたらコイツ使ってる。独特な運用しなくちゃならないから、使う度にちょっと新鮮な気持ちにしてくれるんだよ。
ミサイル発射に慣れたらなんとか1試合1キルは取れるようになってきましたな。ただフレア?チャフ?炊かれるとどうしようもない…。ww2時代のように格闘戦してたら別の敵に食われるし…、